facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 182
  •  
  • 2018/09/26(水) 08:26:51
吉屋が筆頭で三大○○のオチなら大力で納得

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2018/09/26(水) 08:31:15
大力久留米支店出して欲しい
店の作り古ぼけた感あのままで頼む

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2018/09/26(水) 08:38:32
>>180
牧のは通は柔麺ばい

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2018/09/26(水) 08:38:37
昨日買ったウエストの持ち帰り大盛かけうどん
麺半分つゆに漬け込んで、トロトロの朝食になった。すげぇ量に膨れ上がってる。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2018/09/26(水) 09:11:59

うどんの季節だニャー

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2018/09/26(水) 09:28:01
たけ屋うどんが好きだ

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2018/09/26(水) 09:34:05
人力屋うどん聖マリア前店のうどんが好き
ツルツルで平べったい独特の麺は安くて美味しい

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2018/09/26(水) 09:38:02
>>166
菊池市民の血税が注ぎ込まれてるから
多分菊池市民は久留米なんかで無駄遣いされてるとは知らない

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2018/09/26(水) 09:44:48
成田山の先にあるうどん屋のカレーうどんは絶品
オリジナルスパイスを使ってて、ごはん付

丸亀のうどんも好きだったけど、喫茶店になりやがったからな…休日は車置けないくらい多い。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2018/09/26(水) 09:54:18
丸亀は移っただけで喫茶店などやっていない
後釜は別者

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2018/09/26(水) 09:58:50
>>191
コナズコーヒーも丸亀と同じトリドールだよ。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2018/09/26(水) 10:03:23
鳥人形って意味な

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2018/09/26(水) 10:05:19
なるほど知らんかったわ
まあなんちゃって讃岐を詳しく知ってるはずもない

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2018/09/26(水) 10:16:10
捨て台詞ダッセェww

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2018/09/26(水) 10:28:35
鳥人形はいいのか

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2018/09/26(水) 10:35:55
なんちゃってコーヒーを詳しく知ってるはずもない

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2018/09/26(水) 11:07:45
>>179
おみき茶屋の鶏南蛮丼は安くてボリューム満点でうまいよ。
気になってるけどまだ行ってないのがJR久留米近くの宝福。

>>185
ウエストのうどん麺はカトキチの冷凍うどんだって噂なんで、
店内で食うのが基本でネギ入れ放題と天ぷら揚げ立て目的て行ってる。

>>187
一度仕事で近くに来た時食べたけど美味しかった。
店主らしきおっちゃんもハキハキしてていい感じだった。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2018/09/26(水) 11:51:14
何で牧のうどんが入ってんだ?

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2018/09/26(水) 11:58:15
牧のうどん久留米店とか無いだろ
立花 大力 人力 でいい気がする

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2018/09/26(水) 12:10:29
大力うどんも久留米にはないだろ、立花も本家は柳川で久留米と言うには微妙だし
つーか久留米は他所から引っ張って来ずとも独自のいい物がいっぱいあるだろうに、余裕ないな

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2018/09/26(水) 12:42:15
立花ちょい上に書いてあった
話題ループし始めてるな…
みんな歳だな

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2018/09/26(水) 12:55:40
吉屋抜くとかアホかと

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2018/09/26(水) 12:58:06
たけや前好きだったんだが山菜うどん食って
異臭がして文句言った時の対応が気に入らなかったので行ってない

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2018/09/26(水) 13:02:29
よくそのガバ具合で三大うどんとか定義づけようと思ったな

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2018/09/26(水) 13:36:25
久留米三大うどんに、久留米荘がランクインせんとはなんでね??

久留米三大うどん総選挙やり直しやろうもんち!!

だいか、不正に票集めしたばいね〜。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2018/09/26(水) 13:45:18
>>170
医者の技術では負け組(症例数、学会など)
収入では勝ち組(病院辞めて開業する人が多い理由)

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2018/09/26(水) 14:04:41
>>164
めちゃくちゃ偉そうだったよね
周辺の病院の医者をバカにしてたし
久留米にいる医者の中で九大出身なのは自分だけ!って言ってた
腕は確かだったけど、ウザかった

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2018/09/26(水) 14:05:06
うどんスレになってる

台風直撃はほぼ確定みたいだな
あとは勢力次第か

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2018/09/26(水) 14:30:38
九州の先っちょカスるだけだろ
何が直撃だ

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2018/09/26(水) 14:58:28
>>210
どこ見てんだ?
九州ど真ん中で多少ブレようが大型になって暴風域にはどうやっても入りそうだぞ?

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2018/09/26(水) 15:07:48
>>204
山菜うどんとか山菜おこわとか、ああいうのたいがい業務用で売ってる
山菜水煮(山菜は中国産w)使いよるやろ。
ちょっと塩っぱい程度の味付けやし、沢山入ってんの開けてちまちま使って、
途中で傷んどるんやろうな。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2018/09/26(水) 15:23:57
>>206
久留米荘、昔と同じなのは名前だけやけんね

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2018/09/26(水) 17:19:44
松きのこどこか売ってないかな

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2018/09/26(水) 17:24:57
東久留米のスレに、本家久留米市代表で、コメントして来たばい!
みんなで東久留米のスレばジャックすい!!

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2018/09/26(水) 17:48:20
やめろ恥ずかしい
久留米の面汚しが

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2018/09/26(水) 18:09:10
まぁ元々キレイな面はしてないけどね。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2018/09/26(水) 18:15:58
526 名前: 多摩っこ 投稿日: 2018/09/25(火) 23:36:29 ID:nEmlBjvQ [ i60-42-251-191.s41.a034.ap.plala.or.jp ]
何もないけど住みやすい町【東久留米】
何でもあるけど住みにくい町【久留米】

これ?

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2018/09/26(水) 18:19:58
URLないとご挨拶にもいけないな。
ほぼ兄弟みたいなもんだろ。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2018/09/26(水) 18:28:26
>>219
東久留米スレ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tama/1497679621/

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2018/09/26(水) 18:40:30
市の花は、ツツジやんけん、本家久留米と同じやん!

https://i.imgur.com/6apkWVs.png


ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2018/09/26(水) 18:41:07
>>215
貴方頭大丈夫か?
普段からわざとらしい方言使ってて目障りだったが、他のスレにも迷惑を掛けるのは論外。
人としてどうかしている。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2018/09/26(水) 18:42:15
方言は慣れろよ、ネットでもみるとアレだけどな。
おっとっととっとっと?

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2018/09/26(水) 19:27:48
>>222
は?
なんの話?
変な言いがかりつけてくる、お前の方が大迷惑だ!!
消えろ!!カス!!ひょんたれ!!雑魚!!

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2018/09/26(水) 19:30:41
>>222
そいつを擁護するつもりは毛頭ないがあんたのわざとらしい方言ってのが気に食わないな、実際久留米とか含めた筑後地区の人間はそういう喋りだろ

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2018/09/26(水) 19:33:52
”ひょんたれ”っちw

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2018/09/26(水) 20:56:24
方言は話し言葉であって書き言葉じゃないんだよなあ
こういう掲示板でテキストでのやり取りには向いてねえよ
自分はかなりコテコテでも理解できるが

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2018/09/26(水) 21:01:13
>>227
こりゃまた謎理論やな

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2018/09/26(水) 21:33:28
ローカル板やけん良かろ〜
自分は気にならんよ

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2018/09/26(水) 21:35:14
>>227
その通り。方言レスは基本スルーしてる
読むの疲れる

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2018/09/26(水) 21:42:04
見る奴は見る、スルーする奴はスルーする
それでいいやろ。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2018/09/26(水) 22:48:52
>>214
山川町に売ってるよ!前に道の駅に売りに来てたときに聞いた

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2018/09/26(水) 22:53:46
中国産の松きのこはそこ辺のスーパーで見た
2000円とかだったぜ

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード