facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 134
  •  
  • 2018/09/24(月) 18:43:36
いきなりステーキってやっぱりいきなりステーキ出してくるの?

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2018/09/24(月) 18:46:33
今日はゆめタウン近くの神社でお祭りあってますよ 
みんな行った?渋滞してたよ

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2018/09/24(月) 18:57:01
うーん…十三部から抜ける裏道のトコの神社か寺か。あそこなら凄まじい渋滞になりそうだが。。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2018/09/24(月) 20:42:34
なんで地元民以外存在も知らん神社の祭りに「みんな」が行くねん?

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2018/09/24(月) 20:50:31
>>124
新星なら食べ納めしとけ

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2018/09/24(月) 21:33:53
>>138
心得てる

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2018/09/24(月) 21:40:17
うーん腰が痛い

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2018/09/24(月) 23:54:22
>>135
枝光ふれあい祭りだっけ。
祭り関係なかけど、神社横の細い脇道から車屋の方向に行くとT字路になってて一時停止やけど、
待ってたらいつまでも出れんわボケェ!wと言わんばかりに飛び出してくる糞が多い。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2018/09/24(月) 23:56:27
台風24号台湾の方に行くと思ってたら北に向きを変えるのね
対岸の火事と思ってたら日本直撃。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2018/09/25(火) 01:13:15
さてと、散歩行くか

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2018/09/25(火) 02:42:53
>>143
犬の散歩ね?
ちゃんとウンコ袋ば持って行かにゃんよ〜。
電柱に、犬の小便は良かばってんが、人んげの壁とか車のタイヤは、でけんよ〜。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2018/09/25(火) 04:20:06
太郎原のコンテナカフェ9月オープンになってたけど結局冬季オープンに変わってるね
工事全然進んでないし求人も止まってる
もし出来たとしても半年持たなそう
あのへん年寄りばっかだし

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2018/09/25(火) 05:57:51
台風やばばばばいばい

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2018/09/25(火) 07:16:10
寒くて凍死寸前で目が覚めた

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2018/09/25(火) 07:35:04
ちょっと待てかなり太いやんこの台風

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2018/09/25(火) 08:06:07
>>148
どうせ大した事ない(笑)

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2018/09/25(火) 10:08:37
ぞうたんのごつ今回の台風24号の戦闘力は、フリーザ級やんけん、手強かばい!!
今のうちから沖縄に避難すうかね!!
あんたどんもつんのって来んの!!

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2018/09/25(火) 10:09:14
さぁ順調に寄ってきたよ24号
月曜昼書いたときは台湾の右を中国大陸方面って感じだったけど、
9時の予想図は右カーブ描き、もう少し曲がれば九州ビンゴだな・・・

暴風域もかなり広いから仮に鹿児島に上陸したとしても吹きそう。

7月だったか、来てたの?台風?ってレベルじゃなさそうなのは確かだろう。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2018/09/25(火) 10:48:21
どうせ護ってくれるんだろ

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2018/09/25(火) 11:17:36
大地のうどん来るらしいね
博多では行列できてるらしい

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2018/09/25(火) 12:58:41
>>128
http://d33f9sk7a6w0qk.cloudfront.net/ikinari_admin/wp-content/uploads/2018/06/L.jpg
ランチならお試しで行ってもいいかなと思うばってん平日のみってのがなー。
100g200円ぐらいのプライムビーフ家で焼けばそれなりに美味しい。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2018/09/25(火) 14:11:11
>>153
2店目なのか?
すでに最初の店は営業中だが・・・

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2018/09/25(火) 15:50:07
>>151
沖縄から上がって来るルートやばいぞ今度は直撃免れないみたいだな
偏西風に乗るといきなり早くなって大きいまま上陸かもな

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2018/09/25(火) 16:22:32
いやうまくいけば鹿児島の南にそれてくれそう。
現在の進路予想は八代あたり。

10時の予想では韓国の済州島あたりだったので、かなり曲がってきてる予想になった。
うまくいけば・・・

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2018/09/25(火) 18:36:23
明日の朝も寒いんかな?毛布出すか…。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2018/09/25(火) 18:49:07
紀伊串らしいね。関空はまた水没しないといいけど。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2018/09/25(火) 20:17:27
evoだっけ?深夜でも明かり点いてんだな。
2時頃通りかかったけどビカビカだったわ、儲かってんなぁ。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2018/09/25(火) 21:45:35
トリップアドバイザーっていうクチコミサイトにて久留米の観光検索したら 楽市が入ってたっていうww
ほんとなんもねーな久留米

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2018/09/25(火) 21:52:57
>>156
なんか順調に進路予想がそれていってるね。
あくまで中心線だけど
 9時 韓国済州島
15時 八代あたり
18時 串木野あたり

そして21時 枕崎まで南に下がってきた。
16時台に書いたとき、うまくいけばと書いたけど、五分五分かなと思ってたけど、

うまくいくかもしれないね。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2018/09/25(火) 22:02:24
>>140
インターそばのなんとかケンタとか言う鍼灸屋をすすめる

感に触ること言うと「帰ってもらいましょうか」と
とんでもないこと言って追い返す とんでも鍼灸屋

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2018/09/25(火) 22:08:03
諏訪中近くの耳鼻科?の先生も偉そうだったな。
オレが気に食わんかったかって思ったけど、子連れのオッサンにも似た態度だったから素でアレなんだろうな。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2018/09/25(火) 22:39:09
巡業に貴乃花親方来ねえなら金かえせという爺さんいるよな

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2018/09/25(火) 22:42:15
上津のメロンドームいつも閑古鳥
何で潰れないんだろ

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2018/09/25(火) 22:48:58
>>164
やめちゃった耳鼻科かな?
九大病院の素晴らしい先生だったよ。
旧帝大らしく、喋りは偉そうだったな。

久留米大の先生と比べたらかわいそうだよ。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2018/09/25(火) 22:58:08
まぁ知らんけど
ガキの前でグチグチ言われてたお父さんはちょっと可哀そうだったな
質問しただけなのに。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2018/09/25(火) 23:02:47
>>168
俺も子供連れて行ってグチグチ言われた。
面倒くさいけど、信頼できる先生でした。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2018/09/25(火) 23:06:30
九大卒で田舎の診療所開業は負け組やろ

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2018/09/25(火) 23:43:28
>>161
久留米もどっちかというと飯を食うとこだからな、観光面だとイマイチ
B級グルメのメッカには違いないからそこをアピールしていったらいいんじゃないかな
ただどっかみたいに他所の名物パクりまくりみたいなみっともない事はしないでな、そんな久留米みたくない

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2018/09/25(火) 23:47:19
久留米の医療をどっしり支えとるのは久留米大出身の先生たちやもんね
お世話になっとります!

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2018/09/25(火) 23:50:28
ラーメン うどん 焼き鳥 骨付きカルビ…
無理矢理感を気にしなければ
ハンバーグ 焼肉 ステーキ カレーうどん 穴子蒸篭蒸し 稲穂焼き 昭和カフェ

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2018/09/25(火) 23:53:57
ウエストで持ち帰りうどん買って来た。
外国の人とオバちゃんが頑張ってたねー。あのオバちゃんの負担けっこうなモンだろうな。。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2018/09/25(火) 23:57:37
>>173
久留米三大食堂とかな、とにかく飯に関する発達ぶりは高いと思う

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2018/09/26(水) 00:04:26
>>173
穴子蒸籠蒸してどこの店?
気になる

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2018/09/26(水) 00:20:48
>>174
おばちゃんは夜の部の店長とかやろな

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2018/09/26(水) 02:25:56
名前だけの店長とか大変だろうな

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2018/09/26(水) 07:37:03
久留米三大食堂
ひろせ食堂
沖食堂
加月食堂

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2018/09/26(水) 07:44:28
三大うどん

大力うどん
牧のうどん(固めんのみ)
吉屋うどん

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2018/09/26(水) 08:00:52
>>180
ん?久留米どころか0942枠も超えとらん?

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2018/09/26(水) 08:26:51
吉屋が筆頭で三大○○のオチなら大力で納得

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2018/09/26(水) 08:31:15
大力久留米支店出して欲しい
店の作り古ぼけた感あのままで頼む

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2018/09/26(水) 08:38:32
>>180
牧のは通は柔麺ばい

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2018/09/26(水) 08:38:37
昨日買ったウエストの持ち帰り大盛かけうどん
麺半分つゆに漬け込んで、トロトロの朝食になった。すげぇ量に膨れ上がってる。

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード