facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 585
  •  
  • 2018/09/26(水) 21:36:08
579を書いて釣ってみたが、賛同する奴が多いとは。そりゃ改善するはずないわw

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2018/09/26(水) 21:50:17
またもNGだらけ
さてはまたvmobileの基地外が跋扈してるのか

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2018/09/27(木) 05:34:05
子供のころの放生会は傷痍軍人さんがいたわ
俺の原風景

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2018/09/27(木) 11:02:30
箱崎は地元の人には優しいが
他所もんにはかなり厳しい土地柄ではある

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2018/09/27(木) 11:46:45
賃貸と駐車場多すぎぃ

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2018/09/27(木) 12:26:51
>>588
九州で唯一モスクがあるように余所者だからってわけじゃ無いと思うよ

皆が大事にしている筥崎さんの神事に簡単に止めろとか言うお里が違う人を余所者と言ってるなら、確かに厳しいだろうね

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2018/09/27(木) 15:49:32
>>583
草生える

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2018/10/02(火) 15:55:52
知っとるけ!
箱?松原郵便局前にある夕田歯科医院(夕田壽信先生)が先生のご高齢等
の理由で11月末をもって閉院(47年前開院)されるとのこと。
真に残念至極。先生の治療の技量は余人をもって代えがたし。
長年お世話になりありがとうございました。合掌

ここまで見た
  • 593
  • 2018/10/02(火) 17:56:20
何年か前まであった、洋食屋のピクニックって知ってますか〜?

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2018/10/02(火) 23:31:01
ピクニックのご主人が亡くなり、しばらくは奥様がお店をされていらっしゃったのですが、
都合によりお店を閉められました。
元ピクニックの従業員の方が「てんてこ」というお店をされています。
箱崎不動産の横のお店です。

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2018/10/02(火) 23:56:29
アンシャンテだったかな、好きだったのになくなって残念

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2018/10/03(水) 00:06:17
元アンシャンテの従業員の方が「ジェファン」の言うフレンチのお店をされています。
酒のなかしまの斜め前です。

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2018/10/03(水) 11:21:18
カーテン気になるよねあの店

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2018/10/03(水) 19:20:12
パインテールが9/22をもって閉店となってました。
エビフライ定食頼んだら、尾頭付きのエビフライで
好きだったなあ。

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2018/10/03(水) 20:41:24
パインテール、行ったことなかったけど英語の意味考えて経営は松尾さんだったの?と思ってたw
おつかれさまでした。

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2018/10/03(水) 22:16:09
次は何か店ばするんやろうか>パインテール

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2018/10/04(木) 00:40:27
お手軽な洋定食&鉄板焼き肉 たまに食べてたのに
あの辛味噌、癖になるから今度は吉塚まで行かないけん

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2018/10/06(土) 08:59:32
>>599
松尾さんだよ
漫画読みながらゆっくり出来てよかったのに残念

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2018/10/06(土) 10:07:01
風強くて西鉄貝塚線ですら止まってるのに飛行機は飛ぶんだね。
ヒューってすごい音出しながらうちの上通過していく。

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2018/10/06(土) 10:55:00
思った。飛行機止まるほどではないんだな…と安心するけど、それにしても風強いしパイロットはたまらんだろうと思う

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2018/10/06(土) 11:16:05
さっき買い物に行ったら、飛行機風で煽られててこれ大丈夫なのか?って思ってしまった。

いつもは着陸に向けて下降する筈なのに、上昇していっちゃったしw

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2018/10/06(土) 11:35:46
それって着陸のやり直しか、ほかの空港に向かったな。

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2018/10/06(土) 21:25:36
パインテール、閉店の理由ってなんだろう?マスター具合悪いのかなぁ?私も好きだったんだけどなー((T_T))

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2018/10/06(土) 21:37:31
福岡空港に2回アプローチするも降りられず羽田に引き返したANA239便
タイミング次第では降りられるが運が悪けりゃ引き返し
午前中結構長いことフライトレーダー24見てたけど降りられなかったのは239便だけだと思う
流石に今日はゴーアラウンド多かったね

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2018/10/06(土) 23:56:53
>>607
昼は行ったことないけど夕方6時頃でも1人客が2組くらいしか
居なかったかし、バイトも随分前に居なくなったし
そういうことでしょうね

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2018/10/07(日) 10:58:22
学生がいなくなった影響もあるのかな?

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2018/10/07(日) 18:19:18
もっと食いに行けば良かった…
最後に行った時はマスクしてて体調悪そうだったな

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2018/10/07(日) 22:20:01
>>609
箱崎駅近くだったから結構前からよく通ってたけど夕方はだいたい1人しか見なかったからちょっと心配してたらやっぱり閉店か。
九大あるときも少なかったから、喫茶店入る人は最近少ないのかなーと思ってた。

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2018/10/08(月) 22:25:16
筥松の話はダメ?

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2018/10/08(月) 22:30:50
理系から移転しちゃったからね

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2018/10/09(火) 10:07:51
>>613
いいんじゃね、今箱崎駅があるところは、元々筥松校区で今の住所は筥松だし。
二又瀬や松田、松島まで行くと、ちょっと遠くてなじみが薄くなるけど。
喫茶店も激減したね、今は水族館と駅の東側に一軒とリーセントの中くらいかな?マクドやスタバも入れりゃもう少しあるけど

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2018/10/09(火) 12:03:33
イニエスタや杢mokuやカフェキューブリックなんかもあるよ。
網屋町にもあったような。。。

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2018/10/09(火) 22:01:00
20年くらい前、県立図書館の自習室を利用したついでに、近所の餃子の王将で食事した記憶あるんですが。
そこって今で言うと何がある所でしたっけ?
その頃は全然土地勘が無かったもので…。

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2018/10/10(水) 02:31:07
>>617
九大前にあった王将?

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2018/10/10(水) 08:51:02
>>617
餃子の王将九大前店は戦国焼鳥家康20号店(箱崎店)の隣にあった、今はマンションになってたはず
県立図書館と箱崎小学校の間の道(旧電車通り)を、図書館から見て右へ6〜7分進むと前方に家康が見えてくる

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2018/10/10(水) 10:33:51
>>616
そうですね、ありがとうございます。
>>617
その昔、あと山がある十字路を、箱崎駅の方に数メートル行ったところ、
今のピザ屋の向かいにカウンターだけの小さな大将がありました。

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2018/10/11(木) 09:16:22
すみません間違えました。
× 大将
○ 王将

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2018/10/12(金) 16:46:24
ラーメンはかたやエクスプレス(Express)ですが改装工事を行っています
10月23日(火)に博多ラーメン「膳」にリニューアルです

昇龍ラーメン(吉野家から3号線挟んで向かい側)があった空き店舗に
お米屋さんの「米市場 米都らいす」が11月中旬オープン予定
HP見ると主に熊本産のお米販売店のようですが精米以外に
おにぎりやお惣菜の販売もあるかもしれません

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2018/10/12(金) 22:14:42
24時間には・・・戻らないだろうね
膳の方が好きだから嬉しいな

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2018/10/12(金) 22:16:18
小麦治のソフトシュリンプ旨かった

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2018/10/12(金) 22:46:35
エクスプレスになってから結局最初の一回しか行かなかったわ
膳になるのは嬉しいw

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2018/10/12(金) 23:26:17
エクスプレスになってから行ってないけど味はどうだったの?

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2018/10/13(土) 00:01:13
>>622
> おにぎりやお惣菜の販売
これ欲しいな〜

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2018/10/14(日) 14:13:50
今年は運動会日和ですな

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2018/10/15(月) 16:56:25
昔、米一丸の交差点で夜
軽バンで販売していた
たこ焼きが美味しかった。
今は、八百屋さんとコスモスが
ある交差点。
その当時は八百屋さんが
セブンイレブンでコスモスが
古びたラーメン屋でした。

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2018/10/15(月) 17:01:52
その昔、その王将の近くにYOU&Iって言う
レンタルCD屋さんがありました。

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2018/10/16(火) 07:10:37
>>630
あったねー、懐かしい。

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2018/10/16(火) 14:06:09
箱崎九大前駅の近くのミニストップの横さ、アレは西鉄の土地になったの?
西鉄バスが大量にあって、立入禁止!と書いてあるけどどこにも西鉄の看板がないから…
前から西鉄の土地だったっけ。ああなる前に何があったか記憶がない

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2018/10/16(火) 15:11:49
ミニストップの横って、昔はスポーツクラブだった場所のこと?
昔は路面電車の線路だったし、まだ西鉄の土地なのかもね

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2018/10/16(火) 15:16:19
>>633
では無くて箱崎駅側の方では
たしか2階建てアパートで社宅ぽかった

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2018/10/16(火) 15:17:50
>>629
懐かしい たまに買ってた
今のコスモス側の道に軽のバン停めて売ってたよね
優しそうなおばちゃんやった記憶

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード