facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 495
  •  
  • 2018/09/16(日) 01:50:45
でも昔よりは確実に人口減少してるから人は減ってるんでわ?

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2018/09/16(日) 05:49:23
>>495
どんな世間知らずだよw

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2018/09/16(日) 08:46:40
>>423
そのようですね…

【元自衛官の雇い止め研究員】九大箱崎キャンパス火災 
元院生の男性(46) 放火し自殺か 身元判明、福岡東署
https://www.nishinippon.co.jp/sp/nnp/national/article/450029/

福岡市東区箱崎6丁目の九州大箱崎キャンパスで7日朝に研究室を焼いた火災で、
福岡東署は15日、焼け跡から見つかった遺体は
研究室に出入りしていた同区の職業不詳の男性(46)と発表した。

署によると、死因はやけどによる火傷死。
男性が放火、自殺したとみて調べている。
署は、現住建造物放火か、非現住建造物放火の疑いで、
男性を容疑者死亡のまま書類送検することも視野に入れている。

男性は九大法学部の卒業生。
署によると、研究室の内側からテープで目張りがされた上、
遺体の近くに灯油用のポリタンクやライターがあった。
自宅からは、9月上旬にポリタンクを購入した際のレシートも見つかったという。

九大によると、男性は大学院に進学し、2010年の退学後も研究室を使用。
大学院は、9月末に同市西区の伊都キャンパスへ移転を完了する予定で、男性に再三退去を求めていた。

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2018/09/16(日) 08:48:46
■困窮、研究の場も無く 「経済破綻に直面」知人に訴え 
非常勤職失い複数のバイト

福岡市東区の九州大学箱崎キャンパスの火災で亡くなった卒業生の男性(46)は、
2010年の退学後も常勤の研究職を目指していたが、
非常勤職を“雇い止め”に遭うなどして困窮を深めた。
家賃の支払いも滞り、肉体労働を掛け持ちして研究室で寝泊まりするようになった。
そこに学舎の移転が重なる。

「耐乏生活を強いられる」「経済破綻に直面」−。
男性は親交のあった大学関係者に宛てたメールで、苦しい胸の内を訴えていた。

複数の関係者によると、男性は15歳で自衛官になったが退官し、九大法学部に入学。
憲法を専攻し、1998年に大学院に進学した。
修士課程を修了して博士課程に進んだが、博士論文を提出しないまま2010年に退学となった。

ドイツ語を勉強し、文献の校正ができるほどの力を付けた。
生前は少なくとも県内の二つの大学で非常勤講師を務める傍ら、教授の研究補助もしていた。
元教授は「授業の発表も丁寧で、論文を書く能力もあったのに」と振り返る。

大学側によると、男性は15年以降、研究室を1人で使用。
ただ、顔を出すのは夜間で、ほかの院生と接触しない“孤立”状態だった。

そんな男性が、信頼した九大関係者に心の内をメールで明かした。

「月末払いの家賃を振り込もうとしましたが、金額が足りませんでした。
経済破綻に直面しています」(昨年6月1日)

3、4月はほぼ無給だったことや、専門学校の非常勤職が“雇い止め”となり、
5、6月の月収は14万5千円とつづった。

https://www.nishinippon.co.jp/sp/nnp/national/article/450029/

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2018/09/16(日) 09:36:51
安倍政権になってから連日こんなニュースばかりだな・・・(´・ω・`)

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2018/09/16(日) 09:58:13
>男性は15歳で自衛官になったが退官し、九大法学部に入学

これ凄いね
めちゃくちゃ勉強に青春を捧げたんじゃないかな・・・何で論文提出しなかったんだろうね

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2018/09/16(日) 11:32:21
人生を一番左右する要素は性格ってのがもろに表れたな

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2018/09/16(日) 11:33:11
>>485
「エホバの証人....、はぁ〜そうですか、私の親戚に近江商人がいましてね、その商売がもう..............」
と一方的にしゃべりまくってエホバを帰した人の話をネットで読んだ事がある、笑ったw。

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2018/09/16(日) 19:40:41
いま箱崎方面の渋滞に巻き込まれてるんだけど妙に筑豊ナンバー多いのに気づくなど

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2018/09/16(日) 20:23:02
21号って言う高速より早い県道があるからな

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2018/09/16(日) 20:45:32
DNQは狭い道程飛ばすよな
なんなのあの習性って
ドアミラースレスレでかっ飛ばして追い抜いて
俺が躓いてよろけたらどーすんだろこいつらと思う

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2018/09/16(日) 20:52:27
3連休で覚悟してたけど3号線の渋滞惨い
天神方面から帰ってきたが、マリンメッセでイベントあってるのか競艇場から渋滞で貝塚まで渋滞
博多方面も名島位かその先まで渋滞してる感じ

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2018/09/16(日) 21:03:54
>>506
http://live-events.a-jp.org/soko/prf/40.html

マリンメッセじゃ無いけど
ヤフオクドームで関ジャニ∞のコンサート有り

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2018/09/16(日) 21:07:27
http://flive.jp/

2018/09/16 9/17
山下達郎
福岡サンパレス

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2018/09/16(日) 21:21:14
歩道も凄いもんね
ゆめタウン辺りからルミエールあたりまで人が多くてw

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2018/09/17(月) 06:43:59
>>509
それは放生会やろうな。
ホントわらわら居るよな…、ついうっかり三号線出てしまったら終わり。
あ?放生会だった忘れてた?ってなる。

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2018/09/17(月) 10:30:35
昨日、放生会の屋台見たけど全然魅力無いな、特に食べ物系。
お面屋さんに狐のお面があって、それがよかったくらいかな。
道に落ちてるゴミがすごい、店閉めた後に掃除してるんだろうけどね。
靖国神社みたいに屋台無しにしたら参拝客は激減だろうな。

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2018/09/17(月) 11:39:41
朝方、ウォーキングで筥崎宮を通ったけど異臭が酷い。周辺もゴミだらけだし、いっそ大濠の花火みたいに中止したら?と思うほど。

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2018/09/17(月) 11:53:58
昔からなんですけどね いいことではないけど今に始まったわけでもない

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2018/09/17(月) 13:06:35
>>513
まさにそれ
自治会の頑張り知ってたら簡単に止めようなんて言えないはず
つまり、ポッと出か余所者

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2018/09/17(月) 14:53:49
5歳男児の腹を蹴った疑い 自称・九大准教授の37歳男を逮捕 
秋祭り「放生会」会場近く 福岡市
https://www.tnc.co.jp/sp/news/articles/NID2018091702640

16日夜、福岡市の筥崎宮で開かれている秋祭り
「放生会(ほうじょうや)」の会場近くで、5歳の男の子の腹部を蹴った疑いで、
自称・九州大学准教授の37歳の男が現行犯逮捕されました。

暴行の現行犯で逮捕されたのは、福岡市南区弥永に住む
自称・九州大学准教授の宮沢健介容疑者(37)です。

警察によりますと、宮沢容疑者は16日午後7時15分ごろ、
福岡市東区箱崎1丁目の路上で、家族と「放生会」に来ていた
5歳の男の子の腹部を膝蹴りした疑いです。

宮沢容疑者が男の子とすれ違う際に近づいてきて、
しゃがみこむ形で膝蹴りしたため、
男の子の父親が取り押さえたということです。

調べに対し宮沢容疑者は、
「子供に気付かなかった。
何かに当たったのは間違いないが、わざと蹴ろうと思ったのではない」と
容疑を否認していて、警察が詳しい経緯を調べています。

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2018/09/17(月) 16:09:07
車多くて普通に通るのも大変

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2018/09/17(月) 17:05:27
>>515
さっさと箱崎から出ていけばいいのに

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2018/09/17(月) 18:05:03
>>512
それも含めて放生会だとしか言えないね
何あんたが掃除でもしてるわけ?

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2018/09/17(月) 19:26:25
まあまあ、今年は馬の落とし物がない分だけ綺麗だと思うよ
馬の落とし物も風物詩だと思ってるけどw

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2018/09/17(月) 21:07:58
>>518
放生会に興味無い人間に異臭やゴミを風物詩と認めろと言われてもね。参加者がちゃんと掃除すべきなのに出来てないだけだろ。

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2018/09/17(月) 21:17:38
>>520
夜、露店の人と地域で掃除してるよ
匂いが残るのは仕方ないと思う
散らかるのは参拝者のモラルに因るところが大きい

昔と比べたら頑張って綺麗にしようと頑張っとるんやなと思った
今年久々に放生会の期間に帰省した
飛行機の低さ、数年ぶりに見たらえずかったわw

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2018/09/17(月) 21:22:44
おっと「頑張る」が重複しとる
お恥ずかしい

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2018/09/17(月) 22:07:44
目先のゴミしか片付けていないとしか思えません。どこまでゴミが散乱しているか歩いて見たら、惨状は分かるはず。関係ない自販機にゴミが投げ込まれているし、転がりまくっている。あまりに民度が低すぎる。私はたしかにぽっと出ですが、筥崎宮に頻繁に参拝しているから余計に不快に感じる。

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2018/09/17(月) 23:25:10
民度が低いだの言ってる輩は他人を批判できるだけの民度は持ってるのか?
皆が楽しみにしてる祭りの期間1週間程度辛抱できんのけ?
その位おおらかな気持ち持とうや

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2018/09/18(火) 00:04:52
お化け屋敷とかの音にクレーム入れたタイプっぽい

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2018/09/18(火) 00:11:55
一週間毎日家の前にゴミが散乱するのを我慢しろと? ばかなの。

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2018/09/18(火) 00:39:08
放生会の最中はゴミ散乱が起きると分かってて住んでるんだから我慢するか引っ越すしかないな

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2018/09/18(火) 00:54:23
ここで、言い争ってもしかたない。
何かあったら箱崎宮に抗議を入れたり、
証拠を記録して拡散したほうがはやい。
神事だから何やってもいいわけではない。
西鉄ストアは警備員雇ってるけど、
あいかわらず駐車場いっぱいだ。

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2018/09/18(火) 02:07:19
>>527
これ

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2018/09/18(火) 07:25:19
>>520
大昔から住んでるよ
放生会にも毎年いく 最近は買うもんもないから歩くだけだけど
樽をバイクが走り回ったり ニシキヘビの親父がいた頃くらいからかな

放生会中止しろなんて簡単に言われたら暴言も吐きたくなるわ

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2018/09/18(火) 07:25:24
>>523
掃除に参加してから言え
こっちは少しでも祭りを楽しんで貰おうと毎日掃除してんだよ
掃除もしないやつが止めろみたいに言うな
他所に住めや!

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2018/09/18(火) 10:30:22
嫌なら引っ越せとか反感煽ってどうするw

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2018/09/18(火) 11:32:06
一連の事件はやはり移転の影響なのかね
今月末で完全移転が完了するんだよな

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2018/09/18(火) 16:01:29
近年、特にここ数年クレーマー体質な住民増えたよな
太鼓と鐘も自粛になったし近い将来御神幸行列も中止か規模縮小に追い込まれるかもな
少数の声だけでかいクレーマー所謂ノイジーマイノリティーが暴れてまたひとつ伝統が失われていく

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2018/09/18(火) 16:18:16
ワタシ横文字ワカリマセン

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2018/09/18(火) 16:22:55
>>523が言いようことも分からんでもない
確かに参道以外は各家庭で家の前を掃除するくらいしかできんもんね
ただ民度どうのこうのは反論したい
散らかしていきよるのは地の人間じゃなかもん
自衛するにも限りのある

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2018/09/18(火) 16:40:31
100万人の人出に対して綺麗なほうとは思うけどなー

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2018/09/18(火) 19:17:11
箱崎中学校の生徒がボランティア清掃活動してた

那乃津バーガー買いに行くも売り切れ
15分くらいで補充されると店員の言
昨日も食ったのでまぁいいかと、、、

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2018/09/18(火) 19:28:21
>>523
半世紀以上箱崎に住んでますが昔よりマシかなって思いますよ!
筥崎宮の裏に駅があった頃とか酷かったけどそれも含めて放生会だと思いますよ。

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2018/09/18(火) 21:32:03
>>531
毎日掃除しているそうですが、運営側にいるからでしょうか?それならば、どうすればゴミが散乱しないかを検討すべきだと思うけど。ゴミ捨て場が少ないと書いている人もいるでしょ。掃除してから言え?論理が破綻してますね。
>>536
民度については参拝客の事ですよ。地元民を意図してはいません。

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2018/09/18(火) 21:40:49
>>540
おまえ賃貸だろ

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2018/09/18(火) 21:57:27
>>534
クレームでなくなったんですか? ドラ&太鼓
いつかわからんけど、朝っぱらからたまーに聴こえて、
うるさいけど、あぁ、放生会やなーって思ってたのに。
そういえば、今年は聞いてない(連休は外に避難してたけど)

あ、ワタシも賃貸です。
でも10年以上激近に住んでます★

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2018/09/18(火) 22:11:29
>>542
今年は偶数年だから御神幸なかったよ

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2018/09/18(火) 22:58:58
町割とか知らない人たちでしょ
騒いでるのって

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2018/09/18(火) 23:05:18
終了から一ヵ月以上も放生会で出たゴミが散乱したままとかならともかく
営業中のゴミだし、実際に今日明日の撤収で相当のゴミが片付いていくよね毎年そんな感じだし
中止にしろと目くじらたてるほどのものなのか疑問には思う
もっと言えば「なんでそこまで余裕が無いんだろう?」というか

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード