facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 632
  •  
  • 2019/05/17(金) 21:08:38
道路のことに関しては市町村道なら新宮町にご相談でしょ

警察は規制かける話するだけだろうし

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2019/05/18(土) 09:25:48
>>632
あとは町議さんとかに相談するとかだね。

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2019/05/18(土) 17:09:19
>>633
新宮町に頼れる町議はいるのだろうか?

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2019/05/21(火) 02:14:21
まきのまきこだな。

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2019/05/21(火) 09:58:29
20年くらい前に
3号線沿いの現在ナフコがある場所かその向かいにあった
大きなスーパーだかホームセンターの名前覚えてる方いませんか?
そこにあった漫画が置いてある焼きそば屋さん?か何にかにあったシェイクが好きで
高校の帰りに友達と帰路と逆方向に超遠回りしてよく寄っていたのですが
久しぶりに通りかかって懐かしんでたら名前が出てこなくてモヤモヤしています

ここまで見た
>>636
ちょっと離れているけど、今、東京インテリアがあるところにあったミスターマックスじゃなくて?

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2019/05/21(火) 17:06:57
>>636
トライアル横のナフコなら確かビッグウェイorニコニコドーがあったような気が

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2019/05/21(火) 18:06:53
帰宅してIDが変わりましたが
レスありがとうございます
恐らくビッグウェイです!
2階か3階辺りにゲームソフトのコーナーがあった記憶もあります
スッキリしましたありがとうございました

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2019/05/21(火) 21:14:45
最初はビッグウェイが無くて、ニコニコドー単体でしたね。
あの店は『フォーシーズン』といって、ショップの店長が年に2、3日しか休めないで、
ほぼ一年中働いてるから そんな名前なのかな、、、とか言ってました。
原秀則の『やったろうじゃん!!』が全巻揃ってて嬉しかった。
途中からラーメンも始められて、スープとか麺とか一生懸命研究されてましたよ。

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2019/05/21(火) 21:55:50
とみやま
かな?

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2019/05/21(火) 22:56:33
>>641
それはベスト電器の所だよね、

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2019/05/22(水) 19:00:13
コーナンの所はウエルタ新宮やったね

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2019/05/22(水) 19:24:48
ふくの湯、オープンしたんだよね?
誰か行った人、居ないの?

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2019/05/23(木) 01:34:21
ウエルタってトイザらスがあったような…なかったような…

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2019/05/23(木) 12:43:59
しーぐらーとかに行ったようななかったような…

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2019/05/23(木) 15:33:01
>>645
有ったよ、たしか。
撤退して、跡にニトリが入ってた。

>>646
なにそれ?
回転寿司のしーじゃっく        じゃないの?

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2019/05/23(木) 16:36:39
ドンキもあったよね、早々に撤退したけど

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2019/05/23(木) 17:48:49
ドンキ早かったよね!
すげぇと思った

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2019/05/23(木) 19:09:33
>>647
こんなの
https://youtu.be/P85vD9gI4rM


ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2019/05/23(木) 19:33:49
食べ放題の店もあったよね!漢字3文字で、なんちゃら月だったような…おいしかったような記憶があるが、どこ行ったんだろ!

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2019/05/24(金) 02:17:52
食べ物屋といえは、「ひこばんばん」

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2019/05/24(金) 02:22:53
七夜月^_^
ひこバンバン懐かしー
新宮高校の打ち上げは、何気に ひこバンバンでした

ちょっと違うけど、和白のガスト〜西銀の辺りは
かつて、グルッペが存在したね

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2019/05/24(金) 08:57:46
30年くらい前バイパスの新宮から古賀方面にハナマサだっけか、焼き肉食べ放題があった気がする
ひこばんばんといい、あの手の廃れちゃったね

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2019/05/24(金) 14:21:54
だい

ここまで見た
  • 656
  • geha
  • 2019/05/24(金) 15:13:28
 ひこばんばん、懐かしすぎ。中学の担任が「クラスマッチでよい成績を取ったら
パーティーだ。」と言っていたが、一度も実行されなかったのは良き思い出。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2019/05/26(日) 00:55:18
>>654
多分、3号線古賀辺りだったらタカハラだったと思います


ウエルタ新宮にシェーキーズもありましたよね!

ひこばんばん、どこにあったんですか?

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2019/05/26(日) 01:14:48
JR福工大前駅は新宮町?和白?昔は国鉄筑前新宮駅だった。どっちなんだろう。

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2019/05/26(日) 07:43:22
ひこバンバンは、今のジョイフルの辺りだったかな。
何年か前までエネオスだったところ。今は隣が中古車屋さんで。

筑前新宮は、地名的にはどうなんやろね。ハローデイも寿屋の時から 新宮店 やし。

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2019/05/26(日) 09:05:03
>>658
ヒント・・・https://dotup.org/uploda/dotup.org1856755.jpg

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2019/05/26(日) 09:15:55
駅名と住所は必ずしもリンクしない
JR品川駅は港区

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2019/05/26(日) 12:00:43
きた

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2019/05/26(日) 13:51:20
新宮駅前は和白だったのか。和白ヶ丘中ができるまでは三苫の和白中まで通学してたのかな。

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2019/05/26(日) 14:55:39
どうやったんやろね?

ところで、筑前新宮駅のビルに コミセン和白があるのもどーやろ?

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2019/05/26(日) 16:34:16
ひこばんばんは、家具屋のとこじゃない?

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2019/05/26(日) 16:36:09
わあ〜、新宮駅前は和白なんだね。和白ヶ丘中ができる前までは新宮駅の裏側も和白中に来てたんだね。片道80分くらいかかったのかな。この辺は東和白と言ってたような気がする。ところで今のハローデイのところが寿屋だったよね。寿屋はいつ閉店になったの。

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2019/05/26(日) 20:13:49
ルルルンルンルンぐるっぺってCMの歌を言いながら握りっ屁カマしてたあの頃。
ぐるっぺと風月は憧れでしたよね。

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2019/05/26(日) 21:05:08
ひこバンバン、家具屋さんの方でしたかね?
間違えてたかな、失礼しました。
寿屋は、2000年代に他所の支援を蹴って、身内で豪快に倒産しましたよ。
仮面ライダークウガを録画してたけど、途中で普通に寿屋のCMが入ってて懐かしかった。

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2019/05/26(日) 22:45:57
>>668
>>寿屋は、2000年代に他所の支援を蹴って、身内で豪快に倒産しましたよ。

正確には銀行(当時の西日本銀行)に融資切られて倒産した。

ほぼ同じ頃にはニコニコドーも銀行(当時の福岡シティ銀行)に
融資切られて倒産した。

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2019/05/27(月) 00:13:50
そして、西日本とシティは フュージョンしたんだっけ?

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2019/05/27(月) 00:39:44
寿屋の倒産の大きな原因は何ですか。バブル時の過剰投資ですか。手を広げ過ぎたということですか。そこへ消費不況ですか。そこにいくまでなんとか手立てがあったと思いますが。

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2019/05/27(月) 00:50:52
みなさん、ひこばんばんの場所を教えていただきありがとうございました!

元エネオスor家具屋さん辺りだったのですね。
全然記憶になかったです・・・。

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2019/05/27(月) 00:54:26
>>632
新宮町さんに相談したけど何も進まなかったよ
共産党系の町議さんに口利きしてもらわないと駄目なのかな

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2019/05/27(月) 01:30:40
671さん、ご自身でおっしゃってる通りです。
加えて、サンリブとの業務提携が経営者一族の、、ゆーなればワガママで不調に終わり命運が尽きました。
当時の経済紙にもバカ経営者一族、従業員の事を考えてないみたいにクソミソでしたよ。
結構最近まで、組合と決着ついて無かったと思います。

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2019/05/27(月) 15:28:49
私は1980年ころ寿屋新宮店よく利用してましたよ。それから20年ほどで倒産したんですね。寿屋の♪いらっしゃいませ こんにちわ あなたの街の寿屋♪という曲が大好きでした。バブルの頃は異常でしたね。うちの職場にも1枚30万の得体の知れない絵画を買った同僚がいましたよ。寿屋の従業員はその後どうなったのでしょうか。

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2019/05/27(月) 21:15:15
小売業の人って、元々待遇がいいわけじゃないので一番ツブシがきくんですよね。
ただ、元ダイエーはイオンで冷や飯食わされて放逐されてるみたいだけど。

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2019/05/27(月) 23:01:49
相島の猫って有名なの?

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2019/05/28(火) 10:46:43
CNNが発表した世界6大猫スポットの一つやで!

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2019/05/28(火) 19:13:54
5年くらい前に新宮ドームのところにあった さくら亭ってどこ行ったの?

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2019/05/29(水) 15:02:18
3号線の一蘭の通りにラーメン屋さんが6月オープンと書いてありましたがどちらの店でしょうか?

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード