☆☆福岡県糟屋郡新宮町かわら版(17)☆☆ [machi](★0)
-
- 484
- 2019/03/13(水) 23:06:48
-
>>483
撤退というか入れ替えだろうね。
-
- 485
- 2019/03/19(火) 10:33:34
-
子供3人連れて遊びに行くとしたら、泊まるところってすぐ近くにあります?
ご飯食べるとこのオススメとかもありますか?
-
- 486
- 2019/03/19(火) 12:50:26
-
古賀か東区和白にビジネスホテルある。
新宮町は駅そばに旅館があるけどやってるのかね?
ご飯はいろいろあるけど、何が希望なのかわからんから、なんとも
-
- 487
- 2019/03/19(火) 17:33:50
-
古賀なら薬王寺温泉があるね
-
- 488
- 2019/03/19(火) 19:50:04
-
久山の夢家もよい
-
- 489
- 2019/03/20(水) 05:09:10
-
タテルbnbとか外人しかいないイメージだが子連れとかでも安心して使えるんかね?
-
- 490
- 2019/03/20(水) 09:46:55
-
>>485
子供3人の年齢とか
何処に遊びに行っての泊りなのか?
ご飯も種類とか個室が良いとか?
もっと詳しく書くとアドバイスしやすいと思うよ。
-
- 491
- 2019/03/20(水) 11:23:45
-
アドバイスと情報ありがとうございます。
前に5人家族で泊まりたいと、和白のAZに連絡をしたら2部屋になりますと言われました。
子供は9歳、6歳、3歳でご飯は居酒屋などでもいいです。
できれば全員同じ部屋で泊まれる所などあればいいかなと…
-
- 492
- 2019/03/20(水) 11:27:11
-
遊べる場所は家族会議中です。泊まりは新宮に姉がいるので、姉の家に両親、うちら家族はホテルに泊まろうかなと…
-
- 493
- 2019/03/20(水) 13:43:16
-
志賀島の国民宿舎ぐらいしか思い付かん
あとは福間のコテージ
まあそれなりのホテルのスイートならいけるだろう
-
- 494
- 2019/03/20(水) 14:53:11
-
神湊や波津にいっぱいあるんやない?
-
- 495
- 2019/03/20(水) 23:30:24
-
貝塚のベッセルとかに泊まって肉食いにいくか天ぷら食うか
あの辺はいつも店混んでるからなあ
-
- 496
- 2019/03/22(金) 23:36:19
-
松山も移転らしいな
-
- 497
- 2019/03/23(土) 12:02:23
-
KBC、淳が新宮来てたんだね
-
- 498
- 2019/03/24(日) 12:24:36
-
松山何処に移転するの?パチンコ屋のテナントよりはお客増えるところどといいな。
-
- 499
- 2019/03/24(日) 19:13:13
-
24時間のフィットネスクラブが5月にオープンするみたいだけど、24時間の必要ある?
-
- 500
- 2019/03/25(月) 02:12:54
-
松山どこに移転なのか気になる!
丸亀製麺のとこは、熟成醤油ラーメン肉そばの丸源ができるらしい!
-
- 501
- 2019/03/26(火) 13:24:18
-
丸源、看板のラーメンの文字が迫力あっていいね(笑)二又瀬店にまで行かなくていいのが助かる
-
- 502
- 2019/03/26(火) 15:06:35
-
先日テレビで丸源ラーメン紹介され行ってみたかったので、近所にできて助かる。
求人サイトなどを見ると、トライアルの中にフードコートができるみたいですね。
早くリニューアルオープンしてほしい。
-
- 503
- 2019/03/26(火) 17:55:36
-
>>502
あと一ヶ月近くの辛抱ですな。
-
- 504
- 2019/03/26(火) 22:57:37
-
トライアルは2ヶ月も閉店して、外壁まで塗り直して店内改装をしてのリニューアル。
かなりの本気度を感じます。
-
- 505
- 2019/03/27(水) 01:50:00
-
新宮ドームのところ移転しまくってるけど、なくなるの??
-
- 506
- 2019/03/28(木) 22:41:38
-
食の蔵は明日9時オープンらしいです。
-
- 507
- 2019/03/28(木) 23:15:48
-
丸亀が何故に撤退したのか謎だな。
-
- 508
- 2019/03/29(金) 19:48:31
-
IKEA新宮店が閉店するって本当?
-
- 509
- 2019/03/29(金) 20:09:37
-
新宮終わりの始まり
-
- 510
- 2019/03/29(金) 21:15:51
-
>>508
商圏拡げる為に鳥栖辺りに移転するのかな?
-
- 511
- 2019/03/30(土) 00:50:49
-
ガセネタはよくないよ。
-
- 512
- 2019/03/30(土) 10:23:27
-
>>508
マジですかー!?
-
- 513
- 2019/03/30(土) 11:50:05
-
IKEAなくなるってソースは?
-
- 514
- 2019/03/30(土) 12:27:13
-
食の蔵なかなかいいかも 安かった
-
- 515
- 2019/03/30(土) 19:17:56
-
熊本の話じゃないの?
-
- 516
- 2019/03/30(土) 19:59:25
-
丸亀新宮は、従業員のスキルも高くて本当に残念です
駅近くのばかたれチェーンも見習って欲しい
-
- 517
- 2019/03/30(土) 22:51:51
-
食の蔵かなり安かったけどオープンセール期間だけかな?
あと店内さむすぎ
-
- 518
- 2019/03/31(日) 23:02:46
-
食の蔵はネットチラシ凄く見にくいね。
明日からの第二弾にも期待してみよう。
マックスバリュより安い感じだね。
食の蔵は大分が本拠地だけど
別府店は閉店して業務スーパーになってる。
激戦地の福岡に初進出なら頑張る気が
あるのかもよ。
-
- 519
- 2019/03/32(月) 03:37:09
-
50ccのv12作ってくれよ
-
- 520
- 2019/03/32(月) 17:01:40
-
ナフコが道路工事の為に閉店するとかいうのもガセだったね。全く閉店の兆しナシ
-
- 521
- 2019/04/02(火) 04:02:51
-
中華そば松山は唐揚げ専門ひなた商店として4/25にオープンて…
ラーメンもどこかで営業して欲しかったな…
-
- 522
- 2019/04/02(火) 10:44:31
-
>>520
計画としてはあるようだから、いつか閉店するかも
-
- 523
- 2019/04/02(火) 18:48:47
-
西鉄の営業所跡地って何になるの??
-
- 524
- 2019/04/02(火) 20:35:29
-
>>520
R3からウエストに入る道路がそのまま小竹まで貫通しそうだけどどうかな?
新しく中学校も出来て、あの辺は造成真っ最中だね
-
- 525
- 2019/04/02(火) 20:54:06
-
令和3年かと思ったぜ
-
- 526
- 2019/04/02(火) 21:28:12
-
>>522
東京インテリアの裏手も道路計画が有るけど、建物はMrMaxの頃から変わってないよね。
-
- 527
- 2019/04/02(火) 21:46:00
-
東京インテリアは
なんだかんだ居抜き物件だからね
-
- 528
- 2019/04/03(水) 21:55:48
-
喰った後、1時間後に吐いた。もう行かん!半額券などポストに入れるな!!!
-
- 529
- 2019/04/04(木) 07:39:52
-
>>528
どこのはなし?
-
- 530
- 2019/04/04(木) 14:45:33
-
くら寿司、酷い
しょうゆ、ワサビ、七味、ガリ スカスカ
テーブルちょい汚な
席番のバインダー間違い、とフルコースでした。
うどんは熱々で美味かった。そこだけ。
-
- 531
- 2019/04/04(木) 16:30:04
-
>>529
駅前。
-
- 532
- 2019/04/05(金) 08:31:47
-
スシローと大概差がついたね
例の動画だけが原因じゃないとおもう
-
- 533
- 2019/04/12(金) 12:19:19
-
食の蔵行ったら野菜安い。
オープニングセール中なのかも。
食の蔵の影響とDAISOの影響からか、コーナンの客も前より増えた。
コーナンは楽天と提携してるみたいだな。
2階の立体駐車場が使われ始めたみたい。
車も結構止まってる。
このページを共有する
おすすめワード