facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 381
  •  
  • 2019/02/02(土) 09:37:21
コーナンの敷地に生鮮食品のお店がオープンするみたい

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2019/02/02(土) 17:27:07
バス営業所が3月に閉鎖するみたいですね。

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2019/02/02(土) 20:02:21
>>382
借りてる土地だからね。

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2019/02/02(土) 23:02:25
>>382
え、営業所どうなるの?

ここまで見た
  • 385
  • 382
  • 2019/02/03(日) 08:06:57
>>384
アイランドシティに新設される営業所に統合されるみたいです。

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2019/02/03(日) 11:59:45
トライアルの店内改装っていつまでやったやろうか。覚えとらん。

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2019/02/03(日) 14:25:00
>>381
町内にホムセン乱立してるから他と差別化せなあかんからねぇ。

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2019/02/03(日) 15:24:58
>>381
いろんな店が入ってウエルタみたいになるかも?

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2019/02/03(日) 20:50:16
恵方巻の半額狙ってマックスバリュ行ったら
同じ考えの人が沢山いるw

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2019/02/04(月) 11:51:29
牧野洋さん著書の「福岡はすごい」という書籍のなかに、新宮についての記載が11ページにわたって書かれてありました!
人口増加率やIKEAについて書かれてありました。
皆さんもぜひ本屋に行った際は見てみてください。

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2019/02/04(月) 19:11:41
>>386
確か4/19まで改装で、4/20グランドオープンだったと思います。

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2019/02/04(月) 23:23:09
丸亀新宮店、2/11で閉店だが、
今日月曜の昼に行ったら客の入り盛況だった。
なんでこれで閉店なんだろう。

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2019/02/09(土) 10:17:49
八仙閣の古賀店が3/31で閉店らしいが、新宮町に今年の秋にオープン予定らしい
まさか丸亀の跡地に入るとか?

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2019/02/09(土) 14:29:58
八仙閣のホームページを見ると、たしかに秋に新宮に新規オープンと記載がありますね。
やっぱり3号線沿いでしょうから、そうなると丸亀の跡地が適任でしょうね。

あとは大阪書店の跡地も気になります。

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2019/02/09(土) 14:32:23
個人的には八仙閣と一緒に、ヤマヤも来てほしい。

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2019/02/09(土) 15:38:29
丸亀跡地だと狭くない?
大阪書店も狭そうな気もするけど、そもそも閉店なの?

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2019/02/09(土) 16:06:29
さっきから町役場?から地震速報みたいなのが鳴ってるけどなんだ?

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2019/02/09(土) 21:26:42
どなたか、いい整骨院を教えてください。沢山あって何処にしたものやら。
お願いします。

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2019/02/10(日) 12:43:29
大阪書店の前を通りましたが、中はもぬけの殻で、看板なども取り外されていたので閉店だと思います。
ネットで簡単にアダルト画像などが見れる時代だから、時代の流れでしょうね。

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2019/02/10(日) 20:21:02
八仙閣はミツカン跡の敷地の一角にできるらしいよ

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2019/02/11(月) 10:01:59
トライアルは改装してカメラ増やして
レジカート化するのだろうけれど人件費減るのだから
アイランドシティ店並に価格下げて欲しいな。

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2019/02/11(月) 17:41:13
八仙閣の話はどこ情報?
八仙閣は秋オープン予定になってるみたいだけど、ミツカン跡地の商業施設は完成が今年の秋は無理のはずだけど。

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2019/02/11(月) 20:45:15
>>402
おれは400じゃないけどお店で店員さんから聞いたので間違いない。
お店には閉店のお知らせとともに平成31年10月に新宮中央駅前店?オープンと書いてあった。

ミツカン跡はマンションより先に店が先にオープンするんだな。それはありがたい。

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2019/02/11(月) 23:38:16
八仙閣の閉店は3月末なのに、10月オープンということで何故そんなに間隔があるのか不思議だったんですけど、これで納得しました。
ミツカン跡地の複合施設、あとどんな店舗が入ってくるのか楽しみ!
TSUTAYAが戻ってきてほしい。

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2019/02/12(火) 09:46:34
確かにツタヤが近所に出来たら嬉しいすね
八仙閣はそんな頻繁に行くような店じゃないし、
ケンタとかすき家とか来ないかな〜

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2019/02/13(水) 09:07:59
>>398
好みにもよると思いますが、多い=良い という考えであれば、ハローデイ近所の清水整骨院ですかねー。

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2019/02/14(木) 00:00:19
コーナンの中にダイソーが入ってた
大阪書店は閉店してた

西鉄バスの新宮緑ケ浜営業所の敷地はかなり広いけど、閉鎖したらなんになるんでしょう?

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2019/02/14(木) 13:49:04
>>407
営業所の土地は借地で、所有者に戻すので何になるかは所有者の意向次第でしょう。

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2019/02/14(木) 18:42:32
西鉄の営業所は工業系の土地だから高層マンションはありえないし、一軒家も周りの感じからは適してない。
広いから有効活用してほしいな。
自治体が無能だから、無理かな

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2019/02/14(木) 20:23:13
公園が欲しいです
芝生の広い公園(u_u)

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2019/02/15(金) 07:54:51
昨日のお昼過ぎに2度ほど揺れていたが、あれは何だったのだろう?
地震でもなかったみたいだし、不気味すぎる。

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2019/02/15(金) 12:21:56
自分も気になってました。
窓が2回、ガタガタ揺れましたので、突風でも吹いて揺れたのかと思ってました。

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2019/02/17(日) 17:01:14
公園は町が土地を買わないと無理だろうし、西鉄バス跡地は本当何になりますかね。
マンションなんかは建てられないはずだし。

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2019/02/17(日) 18:19:20
どこの土地なのあそこは

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2019/02/22(金) 08:42:42
ハートプラザ立花の前のセブンイレブン28日オープンらしいww

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2019/02/22(金) 08:50:42
近所にセブンイレブンができて助かります。
セブンイレブンの近くには元からファミマがあるし、先日ローソンができたばかりで、近所にコンビニが増えたのは嬉しいけど、供給過多で潰れないか心配。

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2019/02/22(金) 10:45:46
今日のももち浜ストアのレア食堂ベタ食堂は新宮中央駅ですよ

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2019/02/23(土) 05:20:06
新宮東中学校の辺りにコンビニできて欲しいわ

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2019/02/23(土) 07:47:41
西鉄新宮駅のバス停潰してコンビニ作れよ

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2019/02/23(土) 08:52:57
昨日の「華丸大吉のなんしようと」は新宮でしたね。
一喜一憂しながら見ましたが、地元がテレビに映るのは嬉しい。

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2019/02/23(土) 09:17:45
>>420
デラックス肉団子弁当が気になりました。
予約しようか迷い中

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2019/02/23(土) 09:33:01
海老が入るか入らないかで前日予約。たしかに気になりました。
あとツムギも以前から気になっていましたので、今度まずはランチで行ってみます!

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2019/02/25(月) 08:26:46
トライアルが改装の為にとうとう閉店しちゃいましたね。
約2ヶ月間も

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2019/02/25(月) 08:30:09
423の続き

閉店するのだから、どんなお店に変わるのか楽しみですが、2ヶ月間の閉店は痛い。

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2019/02/25(月) 08:39:50
レジカート対応のカメラだらけの店になりそうですね。

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2019/02/25(月) 09:10:06

>>425
あぁ、もしかして大野城だかで先行試行させてるタイプの形態(夜間無人)なのかね。
大規模な改装必要になるから2ヶ月間も掛かるのだろう。
愛猫のペットフード、ココで調達してたので暫く辛抱だな。

http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/supercentertoraiarusinguu62.html
によれば、駐車台数や駐輪台数も少し減らすみたいね。

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2019/02/25(月) 10:42:11
錆び付いてたり汚れてる所があったもんね。リニューアルに期待

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2019/02/25(月) 11:14:44
特に1階のトイレは壁に穴が開いてたりして汚かったので、綺麗になることを期待します。

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2019/02/25(月) 13:41:35
なるほど、ナフコ側の駐車場と駐輪場と入り口を無くすのかも。
ナフコに止めるバカが居て苦情来そうだったからな。

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2019/02/26(火) 08:59:28
西鉄新宮駅の真向かいは、昔『ババァの茶店』があって
『茶店のババァ』が ボチボチ商売してました。
瓶入りの三ツ矢サイダーや、キリンレモン
シアン化合物の様な プラッシー(プラCやんけ!)とかありました。
夏場はカキ氷が 学割八十円で食べれる良い店でしたよ。

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2019/02/26(火) 22:52:23
今日の商業施設の説明会に行った人いない?いれば内容を教えてください。

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2019/02/27(水) 07:42:05
>>430
新宮高校専用みたいなもんでしょ、あそこは。
  確か、元々は学校の先生なんだよね、あの人は。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード