facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 241
  •  
  • 2018/03/06(火) 13:01:14
>>240
信用金庫だった。すまん

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2018/03/06(火) 17:44:49
メガネの西田 西新で老舗だし学校の教職員の知り合いが安いと言っていた。
武田メガネ  プラリバが建つ前(もうないけど)からあって十分安くしてもらえる。
個人商店かチェーン店かで好みが分かれるところかな。

お互い椅子に腰かけて受け渡しをしてもらえるというのがメガネ店の鉄則よ。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2018/03/06(火) 19:29:29
>>241
親和銀行で間違いないよ。
黒のアウディとシルバーのNBOXが出会い頭にぶつかって、
NBOXが白のミラ2台(親和銀行の社用車)に突っ込んだ。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2018/03/06(火) 19:32:04
>>242
『めがねのにしだ』は、もう閉業したような?

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2018/03/07(水) 17:37:08
大徳屋が閉まってたんだけど、たまたまかな?この前もやってなかったような。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2018/03/07(水) 22:32:33
ついこの間の日曜には開いてたけど。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2018/03/08(木) 01:48:03
大徳屋は火曜定休だよ。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2018/03/08(木) 13:48:53
朝プラリバから勇ましい安全点検の発声が聞こえる。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2018/03/08(木) 15:19:44
プラリバ跡地、再始動〜もう一度生まれるという奇跡〜
的な広告が天神駅にあって笑ったw

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2018/03/09(金) 00:20:06
↑天神駅のホームドアがぜーんぶジャックされててビビった。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2018/03/09(金) 06:10:58
東京建物金あるなぁ

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2018/03/09(金) 12:24:44
西新駅にデジタルサイネージ

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2018/03/10(土) 10:11:04
大徳屋は火曜日定休か。水曜日閉まってたのはたまたまかな。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2018/03/10(土) 12:31:01
再生ったってタワマンとスーパーができるだけやん

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2018/03/10(土) 12:35:05
テレビCMまでやってるのが不思議
そんな暇あるなら一分でも早くスーパーオープンさせろ

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2018/03/10(土) 13:17:26
マンション売りたいんやろうなあ
最初は使いづらい高級感を出した
スーパーもどきができるけど3年後には
サニーに変わってるやろなあ

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2018/03/10(土) 14:38:07
西新の安い駐車場ってどこー?

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2018/03/10(土) 16:54:53
周船寺辺り?

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2018/03/10(土) 20:48:27
城西辺りになら80分100円とかある

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2018/03/10(土) 21:08:17
ソ ウ カ
http://livedoor.blogimg.jp/ninntibokumetu/imgs/e/0/e050b34e.jpg

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2018/03/11(日) 18:44:59
電車内の広告であったけど初めてビジネスホテルができたんだね

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2018/03/11(日) 20:55:09
こんなのがあった

https://middle-edge.jp/articles/MQbC8

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2018/03/11(日) 22:14:23
こういうの怖くて開けない

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2018/03/12(月) 06:31:20
西新のニチイの写真

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2018/03/12(月) 07:19:42
屋上の遊園地が懐かしい〜w。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2018/03/12(月) 07:27:43
>>263
普通のサイトだ…
30〜40歳代は懐かしいやろね

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2018/03/12(月) 11:53:11
プラリバ跡地の商業施設来年の秋開業って今ニュースに出てた

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2018/03/12(月) 12:16:14
見た、楽しみ
楽しみだけどRebornするには建物じゃなくてどんな店舗が入るかが問題だよねw

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2018/03/12(月) 12:20:02
早いなぁ

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2018/03/12(月) 13:59:10
http://pdf.irpocket.com/C8804/hI2W/SLvu/G9f1.pdf

西新プラリバ跡の計画、これやな。
来年秋に商業部分は開業。地下2階地上4階。

地下2階は地下鉄西新と直結するためスーパーが入るらしい。
あとのテナントはまだ未定だが以前の報道ではカフェも入れる話だったな。

ロフトの縮小版や、UNIQLO、オシャレなカフェ辺りは欲しいな。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2018/03/12(月) 14:03:59
マンション部分の四階までも店舗が入るんかいな
六本松の奴に負けないのを頼む

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2018/03/12(月) 16:19:57
同感。
エル六に負けないでほしい。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2018/03/12(月) 16:46:22
うむ、エル六を超える施設ができたらかなり完成度高いわ

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2018/03/12(月) 18:38:01
『エル六』は元々が専門店集団だから、なかなか超えられないよね。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2018/03/12(月) 19:36:34
「早良区昭代で強盗未遂事件〜犯人が逃走中」
今日午後1時30分ごろ、福岡市早良区の昭代郵便局で強盗未遂事件が発生した。
犯人は小型ナイフを持って押し入ったものの、そのまま逃走した。
犯人は、20代前半の男性とみられ、黒色ニット帽に黒いサングラスとマスクを着けていた。
服装は、黒いダウンジャケットに黒いジャージ(灰色のライン入り)、黒いズボンを着用。

灰色の自転車で東方向へ逃走したとみられる。

http://www.data-max.co.jp/300312_dm1777_j/

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2018/03/12(月) 20:25:19
身長、体格、自転車のタイプくらいの情報は欲しいね

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2018/03/12(月) 20:56:18
西新プラリバ跡地〜商業施設が来年秋開業
(3月12日(月) 20時14分)
http://rkb.jp/news/news/42078/(動画あり)

福岡市西新の商業施設プラリバが閉店したのは2015年7月です。

現在、その跡地では、高層マンションと商業施設の建設工事が進められていますが、
このうち商業施設は来年秋に開業することが決まりました。

早良区西新の商業施設「プラリバ」の跡地では、
西側に4階建ての商業施設、東側には40階建て
高さ137mのマンションが建設中です。

マンションは2021年3月に完成する予定ですが、
西側の商業施設はマンションに先行して
来年秋に開業することが決まりました。

商業施設は、8階建てだった既存の建物を4階建てに
階層を減らして改修する「減築工事」を採用したことで、
早期の開業が可能になりました。

地元の人は〜女性
「思ったより早かったですね。
天神に行かなくてもお買い物できて、学生とかも集まれる場所が欲しいですね」
西新商店街の人は〜
「活気がなくなったからね。
人通りが増えて、活性化するのに期待しています」

工事を進める東京建物は
「商業施設の早期開業で地域の活性化に貢献したい」としています。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2018/03/13(火) 00:07:32
はよはよ〜

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2018/03/13(火) 00:32:45
来年かー、意外とかかるな

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2018/03/13(火) 06:49:42
で、イオン跡はどうするんだっ!?

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2018/03/13(火) 14:17:27
あの辺には、避難場所がないから
運動場と集会所もいいかもね

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2018/03/13(火) 14:35:12
運動場というか公園は近くにあるよね

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2018/03/13(火) 17:53:32
商店街の蜂楽饅頭の隣のたこ焼き屋が明日で移転閉店ってさ。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2018/03/13(火) 18:44:53
えええ…あそこたこ焼き大好きだったのに

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2018/03/13(火) 20:55:47
>>281
何から避難すんだよw

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2018/03/13(火) 21:48:12
地震時の避難場所?
この辺は西新パレス横の公民館が避難場所だけど住民の数に対して狭すぎる気がする

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2018/03/13(火) 22:11:04
あとは小学校、西南大学、高校もあるけどまぁ足りんよね。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2018/03/14(水) 01:15:04
来ないと思うが、津波だと祖原山に逃げる

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2018/03/14(水) 04:46:14
>>286
そう!
これだけ集合住宅が増えて密集している今でも災害時の避難場所が狭いまま。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2018/03/14(水) 05:32:47
ヤフオクドームがあるだろ

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2018/03/14(水) 09:10:26
ヤフオクドームは避難場所ではないし中央区だよ

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2018/03/14(水) 14:09:06
週末のあのたこ焼き食べるの楽しみだったのにー
がっかり

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード