日田市なんてどうですか?お客さんPart51 [machi](★0)
-
- 615
- 2018/07/06(金) 18:11:16
-
>>613
行くのは危険
-
- 616
- 2018/07/06(金) 18:26:44
-
ちなみに小郡イオンは水没
https://twitter.com/search?src=typd&q=%E5%B0%8F%E9%83%A1%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3
https://i.imgur.com/0Sm0IiD.jpg
https://i.imgur.com/RGVdVeX.jpg
-
- 617
- 2018/07/06(金) 20:01:32
-
613です。ありがとうございます。 中止しました。m(_ _)m
-
- 618
- 2018/07/06(金) 22:54:07
-
くそ日田市も水没すりゃいいんじゃ ちびすけもな
-
- 619
- 2018/07/06(金) 23:37:24
-
日田市民とその上司にちゃんと謝罪しろよな
-
- 620
- 2018/07/10(火) 16:28:57
-
天領水急ぐんだ
-
- 621
- 2018/07/10(火) 18:51:24
-
ちびすけは上司じゃねぇよ うんこだ
-
- 622
- 2018/07/11(水) 21:47:52
-
くそたれ部下と思われてるだろうな
-
- 623
- 2018/07/12(木) 19:12:52
-
りんこう卒とか眼中にねえわ 低学歴うんこめ
-
- 624
- 2018/07/12(木) 22:32:01
-
ミシュランもう出るね
-
- 625
- 2018/07/13(金) 03:04:44
-
我慢できなくて出るのか
-
- 626
- 2018/07/14(土) 05:00:17
-
もうすぐ始発ですね 観に行ってきます
-
- 627
- 2018/07/14(土) 05:23:23
-
丸の内踏切近く人が多い
-
- 628
- 2018/07/14(土) 07:56:30
-
にわか鉄オタ
-
- 629
- 2018/07/14(土) 10:41:32
-
焼そばとモミジとタラオサの地なぞはミシュランには用なしだった…
-
- 630
- 2018/07/14(土) 10:56:39
-
ヘリコプターがうるさい
-
- 631
- 2018/07/14(土) 11:15:29
-
なんやろね?4〜5機飛び回ってる。
川に人が流されたとか?
けど、サイレンは聞こえんし・・・
-
- 632
- 2018/07/14(土) 11:26:35
-
開通したからよろ、今日から毎日見れるのに
-
- 633
- 2018/07/14(土) 11:40:16
-
おおっ!そういうことね!
サンクス!!
子供がみな出かけてるから気になってね。
-
- 634
- 2018/07/14(土) 22:55:08
-
ヒタ、ヒタ、ヒタ、ヒタ・・・
うわーん、怖いよー
-
- 635
- 2018/07/15(日) 06:01:09
-
暑さ大丈夫ですか?
-
- 637
- 2018/07/15(日) 12:44:13
-
貫通おめでとう
-
- 638
- 2018/07/16(月) 10:45:19
-
エッチなこと言うな!
-
- 639
- 2018/07/16(月) 17:53:38
-
ホント、いやらしい
-
- 640
- 2018/07/16(月) 19:19:10
-
はじめてのおつかいに日田きてたのか
-
- 641
- 2018/07/17(火) 10:58:36
-
え、貫通か
二度と流されんように今度は地下トンネルにしたわけだな
-
- 642
- 2018/07/21(土) 14:55:36
-
もうヤダこのスレ…
-
- 643
- 2018/07/21(土) 17:00:40
-
ジオン祭
-
- 644
- 2018/07/22(日) 09:44:26
-
慈恩の滝でジークジオンと叫ぶイベントでもひらけば
全国からガンダムオタが来る
あれ、慈恩の滝って日田だっけ、玖珠だっけ
-
- 645
- 2018/07/22(日) 11:07:38
-
ある一面からみれば日田ともいえるが
別の一面からみれば玖珠ともいえる
-
- 646
- 2018/07/22(日) 18:50:46
-
>>644
ちょうど境目だよ
-
- 647
- 2018/07/22(日) 23:23:57
-
>>645 基山SAかよ
-
- 648
- 2018/07/23(月) 07:04:00
-
基山はPA
-
- 649
- 2018/07/23(月) 10:18:03
-
基山PA、昔は狭かったよね〜
-
- 650
- 2018/07/24(火) 18:20:22
-
>>644
道の駅の名前が「慈恩の滝 くす」だったよね確か
向こうが領土権をアピールしてきたと思われる
-
- 651
- 2018/07/24(火) 20:23:08
-
まあでも日田(天ヶ瀬)のイメージはないかな
-
- 652
- 2018/07/25(水) 18:42:17
-
藤蔭甲子園か
-
- 653
- 2018/07/27(金) 08:10:33
-
兵庫在住の林工OBです。
藤蔭おめでとう!!
久しぶりの日田から出場や頑張れ!
-
- 654
- 2018/07/27(金) 08:32:29
-
まったく興味なし。津久見なら応援したのに
-
- 655
- 2018/07/27(金) 08:55:27
-
お前の感想なんてどうでもいいよ
-
- 656
- 2018/07/27(金) 09:26:20
-
>>650
慈恩の滝が日田と玖珠の境目
-
- 657
- 2018/07/27(金) 12:17:04
-
今回、トウインは日田の人はどれくらいいるのかな?
-
- 658
- 2018/07/27(金) 13:46:20
-
>>656
滝を含めて川が境界線になってるんだね
そして道の駅側は玖珠だから、くすを付けたと
ちょっとずるいな。笑
-
- 659
- 2018/07/27(金) 19:06:47
-
道の駅童話の里くすを経営しているところがやっている支店みたいなものだもの
-
- 660
- 2018/07/27(金) 19:47:41
-
とういんとか初めて聞いた。まったく応援するきなし。
-
- 661
- 2018/07/27(金) 23:05:34
-
藤蔭、28年前の甲子園初出場の時はレギュラー全員福岡県出身だった気がする。
今回は知らんが、今回も野球留学生だらけかも。
初出場の時、選手宣誓をしたキャプテンが、今の監督じゃないかな?
仙台育英に逆転負けしたので、今回はリベンジしてほしい。
2013年の準優勝した延岡学園の内野手レギュラーに日田から野球留学してた生徒が居たね!
準決勝でケガをした為、決勝戦は出れなくて残念だった。
-
- 662
- 2018/07/28(土) 22:12:34
-
日田におるガチャピンの格好した奴何なん?
ウゼェー!
-
- 663
- 2018/07/28(土) 22:56:31
-
藤蔭高校おめでとう。
前回甲子園出場の時、A新聞の拡張団の勧誘がマジに凄かったと聞いた。
今回はそげな事は無いよねA新聞さん。
このページを共有する
おすすめワード