日田市なんてどうですか?お客さんPart51 [machi](★0)
-
- 316
- 2018/04/05(木) 01:02:24
-
>>315
そだね
だから子育てしにくい環境になってきてる
-
- 317
- 2018/04/05(木) 01:57:40
-
>>315
ばかたれ!桜満開で花見してるところで、桜の木に登ってるのを微笑ましく眺めるのか? それでいいのか?俺は自分の子供がそれやってたら注意する。
木登りはここではやってはいけない、登る木はそれではない、と教えるが。
-
- 319
- 2018/04/05(木) 07:18:00
-
自分で釣りと言ってどうする
-
- 320
- 2018/04/05(木) 22:44:49
-
そーいや亀山公園で花見した事ねーなー
そんな綺麗なんかな?虫多そうw
-
- 321
- 2018/04/06(金) 11:50:42
-
中野川は?
-
- 322
- 2018/04/06(金) 23:44:01
-
萩尾って桜なかったっけ?
-
- 323
- 2018/04/07(土) 05:15:50
-
>>321
八重桜やね、川に掛かってる橋状のベンチスペースみたいな所で爺婆様がよく飲んでる
-
- 325
- 2018/04/08(日) 16:17:30
-
某マンガとアニメの影響で俺もキャンプとかしたいなとホムセンのキャンプ用品を見てる
九州はクマが出ないからハードルは低いよね
萩尾のキャンプ場ってまだやってるんでしたっけ?
-
- 326
- 2018/04/09(月) 17:28:16
-
さいとう たかをのサバイバルですね。
https://i.imgur.com/7ver1El.jpg
-
- 327
- 2018/04/09(月) 17:59:44
-
>>325
萩尾はやめとけ、面白くないしスズメバチやマムシが出るから
九重のヘリポートの所がオススメ、山小屋あるからトイレ見ずに困らないし滅茶苦茶キャンプ感でるし
-
- 328
- 2018/04/09(月) 18:41:05
-
キャンプ初心者なら、津江のスノーピークにしとけ。
-
- 329
- 2018/04/12(木) 17:05:07
-
森平さん今は教頭か
-
- 330
- 2018/04/15(日) 08:12:22
-
晴屋で「ゆるキャン」六巻まで一気買いしてたのは325さんかな?
-
- 331
- 2018/04/15(日) 10:46:47
-
市内でゆるキャンΔに向いてる所って竜体山あたりかな。トイレあるし。
-
- 332
- 2018/04/15(日) 12:27:20
-
竜体山公園は今はキャンプ場じゃないよ。
スノーピーク奥日田(旧椿ヶ鼻キャンプ場)はどうかな。
-
- 333
- 2018/04/15(日) 13:06:47
-
スノーピーク、しっかり整備されてるだけあってそれ相応の金額するね。
ファミリー向けかな。
持ち込むテント、スノーピークのじゃないと肩身が狭いとかあるのかな?
ソロキャンだったら耶馬渓や九重辺りで探すのもありじゃね?
-
- 334
- 2018/04/16(月) 09:02:25
-
九重は標高あるから甘く見てるとゆるキャン△6巻みたいな目にあう
あと萩尾や伏木は小中高の夏休み期間だけだから
-
- 335
- 2018/04/28(土) 10:41:04
-
市内のコンビニはいいから、夜明あたりにコンビニ1軒欲しい
トライアルから杷木までの区間何もないから需要あると思うけどなあ
金比羅うどんの並びに廃墟化した空き地たくさんあるし
-
- 336
- 2018/04/28(土) 11:12:04
-
トキハ本店で買い物してたら江藤愛がロケしててビビったw
-
- 337
- 2018/04/29(日) 07:36:26
-
>>335
じゃキミやったら?
勝算あるんだろ?
-
- 338
- 2018/04/29(日) 09:01:30
-
うわー頭悪い返しだなぁ
客として欲しいって言ってるの
どこをどう読んだら経営したいに見えるんだよ馬鹿か?
-
- 339
- 2018/04/29(日) 09:27:34
-
皮肉もわからないかねえw
どう読んでも本気の返しじゃないだろw
-
- 340
- 2018/04/30(月) 18:20:03
-
皮肉を言われる筋合いが全くわからん
人を嫌な気分にさせてストレス解消したいだけなら本当に迷惑
-
- 341
- 2018/04/30(月) 19:54:04
-
頭悪いとか馬鹿とか直に罵倒しといて
相手が悪いとか
-
- 342
- 2018/04/30(月) 20:16:21
-
俺が店出してやるからつまらんケンカはやめろ。
ところで、なんの店だ?
-
- 343
- 2018/04/30(月) 21:20:56
-
コストコ
-
- 344
- 2018/04/30(月) 23:09:29
-
>>335
無理
店舗前を通る客 + 周辺の住民・従業員の客
この両方ぐらいの客がいないと維持できない
いい例が、団地だけの真ん前(国道とか県道に面してない)場所にはコンビニは無い
団地は人が多そうだけど、それだけじゃ維持できないから
>>340
同意
>>337,341
とりあえずお前が悪い
自分で認めてるじゃん、皮肉って
確かに>>335は間違ってるしあまちゃんな発想だけど、皮肉を一方的に言われるレベルにはギリギリ達してない
言い回しとか言葉遣いとか、あとそれ程上から目線でも言ってないし
思うところがあるなら相手を納得させられるだけの言葉でちゃんと説明しないと
文面みるとストレス溜まってるのがわかる、ストレスは恐いぞ自分じゃ気づかないから
たまには朝食を外食にしてみるとか、自分にご褒美するとか、ストレスを自分でマネジメントしないと 全て終わった後に気づいてももう取り返しがつかない事もあるから・・・・あるから・・・
-
- 345
- 2018/05/01(火) 07:23:15
-
キモ↑
-
- 347
- 2018/05/01(火) 09:41:00
-
>342
いいひとだ……
-
- 349
- 2018/05/02(水) 06:02:53
-
>>335
>市内のコンビニはいいから、夜明あたりにコンビニ1軒欲しい
‥突っ込まれても仕方のないノー天気な書き込みだとは思う
-
- 350
- 2018/05/02(水) 06:18:50
-
>>348
>トライアルから杷木までの区間何もないから需要あると思うけどなあ
って書いちゃってるからなぁ
-
- 351
- 2018/05/02(水) 06:20:48
-
コンビニ欲しいとか乞食根性
あちこちでイオン欲しいとかコストコ欲しいとか言ってるのに
比べれば可愛いもんだが
-
- 352
- 2018/05/02(水) 06:23:06
-
そもそも夜明は市内なんだが
-
- 353
- 2018/05/02(水) 06:26:02
-
>>348の読解力の貧相さにワロタ
-
- 354
- 2018/05/02(水) 09:47:36
-
うん?だから別段作れとか言ってるわけじゃなしに「欲しい」って言ってるだけだろ?
それに対して皮肉も糞も無くね?
「読解力が〜」とか「皮肉が〜」とか言い出す前にまずもとの文章をちゃんと読むべきじゃね?
読解力を要求する文章って要するに「言語として役に立たない文字列」ってことだからね?
>>353
ワロタとか何年前の表現だよイトヲカシ
-
- 355
- 2018/05/02(水) 11:18:31
-
トンカツが食べたいんだけどどこがオススメ?てか、おまえらトンカツ、市内だとどこで食う?こないだ古城で食べたらペラペラで激マズだったもんでな
-
- 356
- 2018/05/02(水) 13:50:32
-
>>355
浜勝
-
- 357
- 2018/05/02(水) 15:43:54
-
コンビニなんか市内になんぼでもあるやんけ
トライアルから杷木の間に何もないから欲しい?
トライアルに行くまでになんぼでもあるやんけ
もしかして杷木まで徒歩で移動してるのか?
それなら必要だな
>>355
生協の肉屋に、トンカツ用の分厚い肉売ってるからそれで自分で作れ
ちゃんと筋切りして、うす〜〜く小麦粉をつけるんだぞ?
あくまでも薄くだ。じゃないと衣が剥がれるからな
-
- 359
- 2018/05/02(水) 18:16:42
-
ぷらら君また長い
>>337に親でも殺されたのか?
-
- 360
- 2018/05/02(水) 18:17:09
-
このプララのキモさといったらまぁ・・
-
- 361
- 2018/05/02(水) 20:26:41
-
>>359
確かにまた長いな、ちょっと反省するわ(;´・ω・`)
-
- 362
- 2018/05/02(水) 23:09:06
-
>>355
もう7?8年前だけど知人に教えてもらって商店街の路地裏(昔、カラオケフォーラムとか想夫恋旧本店があった線路脇あたり)のとんかつ屋に行ったけど味は覚えてない
ボリュームは多かったと記憶してる
今もやってるのかは分からない
-
- 363
- 2018/05/03(木) 00:38:57
-
>>362
東華ファミリー
有りますよ
-
- 364
- 2018/05/03(木) 07:30:53
-
>>362
俺は甘すぎて4,5口食って店出たな
-
- 365
- 2018/05/03(木) 10:03:30
-
>>355
レストラン立花
-
- 366
- 2018/05/03(木) 17:22:48
-
生協のもち豚は脂が甘くて旨かったな
このページを共有する
おすすめワード