facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 790
  •  
  • 2017/09/29(金) 00:36:30
番組のリポーター?かなんかでレギュラーじゃなかったっけ
そっちは並んでるのよく見かけるけど、同時期ぐらいにできたすぐ近くのバーガー屋の方が固定客多そうなんだよな

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2017/09/29(金) 01:41:00
>>782
「マリブ」とか言うハンバーガの店だったら、ハズレの店。

値段の割には、不味いので、マックとかモスの方がマシ。

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2017/09/29(金) 05:21:22
>>774 飲酒運転乙。

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2017/09/29(金) 06:16:30
なぜそうなる

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2017/09/29(金) 07:45:58
ごめん。ツーリングの途中暑くて生ビール3杯とかき氷食べそのまま
高速乗った。大昔の話

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2017/09/29(金) 07:50:29
昔はそんなもんだったな

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2017/09/29(金) 08:03:23
時代が変わった事に気付けないバカが捕まってる
昔は、白線の上を歩いたり、車中で寝て帰ったり、
警察も指導ばかりだったな

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2017/09/29(金) 11:21:31
華丸大吉の、なんしようと?は、前回放送は、津福篇で今年の3月頃放送やったよね?
サイクルが早いし、なんかありがたい。

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2017/09/29(金) 18:09:40
最近関東の百貨店がかなり閉店追い込まれてるが久留米岩田屋はしぶといなあ
全然売れてないように思うが潰れないのが凄い
野村も久留米はけっこう力入れてるし久留米って意外と金持ち多いのかもね

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2017/09/29(金) 18:25:29
医者の街だからな ベンツ乗りとか多いようちの近所

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2017/09/29(金) 18:35:07
寒くなって暗くなってきたな

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2017/09/29(金) 18:50:22
九州の百貨店は1都市に1店舗みたいな感じになったよね、福岡市以外は

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2017/09/29(金) 18:52:06
無敵のゆめタウンがあるからなぁ

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2017/09/29(金) 19:12:22
無敵の筑紫野イオンに明日行くとするか

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2017/09/29(金) 20:06:43
内堀は太ったし、落ち着いたね。
久留米でバーガーショップち大丈夫やか?

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2017/09/29(金) 21:20:02
潰れない店といえばフタタ

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2017/09/29(金) 21:26:33
明治屋の前はなくなったろ

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2017/09/29(金) 21:40:37
>>802
ゆめタウンは百貨店じゃない

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2017/09/29(金) 21:54:47
この前の盗撮野郎、やっと捕まったかと思ったら県職員とか
障害者枠かー

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2017/09/30(土) 00:21:49
地の利があるから、一店舗なら維持していけるんじゃないかな

それに、百貨店が高い高いって言うけど、子供服とか靴とか買うときは、
GMSより百貨店の方がメリットあるよ。積み立て10%+ポイント還元

1名義のカードで、100万/年以上使うと、プライオリティカードになって割引率上がるから、
親戚一同で、1名義のカード使いまわしてるわw
天神の三越とか岩田屋のお得意様休憩所が使えるメリットも大きい。

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2017/09/30(土) 00:44:32
>>807
無敵

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2017/09/30(土) 02:10:33
久留米の、ゆめタウンにイベントで大物ゲスト呼んだ事は無いよね?
たけし、さんま、タモリ、クラスの超大物を呼べとまでは言わないが。

人気が下がってきた頃に、にしおかすみことか、テツandトモとか・・・

よりも、ダウンタウンとかね。

ダウンタウン呼べるぐらいの金は余裕で有るはず。
毎年何十億も黒字経営してるからゆめタウンは。

店長の月収は軽く100万かな?

毎日、店長室の高級ソファーで、ふんぞり返って鼻くそほじりよろうもん。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2017/09/30(土) 02:54:55
ゆめタウンに限らず、店長は各店の売り上げ競争で心安まる暇ないぞ
貴方が学生なら、就職して企業の実態を知ることだ

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2017/09/30(土) 06:30:56
こんな朝早くにポンポンいってる。
今日なんかイベントあんの?

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2017/09/30(土) 06:35:10
最近はzozotownでばかり服買ってるな。あそこのメリットはzozo用に仕上がり寸法統一して測り記載してること。
これのおかげでサイジング失敗することなくなった

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2017/09/30(土) 06:35:44
久留米こくさいdayか。
自己解決。
行ったことないけど面白い?

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2017/09/30(土) 07:12:52
>>813
季節的には運動会だな

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2017/09/30(土) 07:13:40
くさいイベント多いよな

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2017/09/30(土) 07:22:46
日吉町の小学校が運動会だ
気温的には涼しく丁度良さそうだが、日焼け注意な感じだな。

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2017/09/30(土) 07:42:29
動いたら暑くなるの考えるとまだ早い
温暖化が顕著でなかった昭和末期ですら10月第1日曜に各校一斉に
やるのが鉄板だった

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2017/09/30(土) 07:49:57
体育祭は春が好きだな
娘の運動会で頑張った懐かしい
そんな娘も大学生

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2017/09/30(土) 08:51:03
隙あらば自分語り

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2017/09/30(土) 08:53:07
隙を見せるお前が悪い

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2017/09/30(土) 09:14:41
>>809
理屈は解るけど、クレジットカードの使い方としては違法ですよね。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2017/09/30(土) 09:56:36
天神らへんのデパートは違法に加担してんのか。
>>811
そんなんに高いギャラ払ってなんになる。普通にしてても客来るのに。
その分安くしたり、ポイント○倍とかで消費者に還元したがマシだろが。

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2017/09/30(土) 09:59:55
>>819
元々、東京オリンピックが10月にしたのが晴れの得意日だったからそれに習い10月にしてたはずだが最近は紫外線強い5月にしたり台風シーズンの9月にしたり意味わからんよな。

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2017/09/30(土) 10:48:38
秋は寒さへの慣れが進まず寒く感じ
春はとても暖かく感じるので春の運動会の方が好きだったな

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2017/09/30(土) 11:04:35
>>823
嫁に行った妹とか、別に暮らしてる弟でも家族カード発行してくれるよ。

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2017/09/30(土) 11:29:25
>>820
お受験では運動会は
秋の季語です。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2017/09/30(土) 11:56:15
川柳

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2017/09/30(土) 12:04:47
>>825
学校行事の都合だよ
秋は行事多いからね
昔はガーッとやれば良かったけど今は手順色々外野がうるさい

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2017/09/30(土) 12:37:35
博多高校ってどこや

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2017/09/30(土) 12:57:57
>>830
んなこたわかっとる。今度開催の東京オリンピックは7月24日の猛暑が予想される時期にしようとしてるからな。あれはヨーロッパでの放送権が大きいらしいし。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2017/09/30(土) 14:59:18
後出しはいつも多弁
最初に書いてない爺さんはいつもレスバトル

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2017/09/30(土) 15:33:33
>>831
博多

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2017/09/30(土) 15:49:52
いや、東区w

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2017/09/30(土) 16:16:53
別にいいっしょ
博多は博多、都合のいい物は博多をくっつけて我が物
悪い物は我関せず、そんな都合のいい話がありますかってのww
まあ博多に媚び媚びでアイディンティティを捨て去ってる久留米スレでこんな事言っても無駄だろうけど

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2017/09/30(土) 16:22:09
高校であれはどうかと思うけど
中学とかはそんな感じじゃなかったか

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2017/09/30(土) 16:33:11
釣り針が大きすぎる

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2017/09/30(土) 17:31:13
おい!
明日から10月ばい
朝晩冷えるからお身体お気をつけ下さいませ

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2017/09/30(土) 17:36:38
まぁ昼間で寝るしなぁ

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2017/09/30(土) 17:40:21

もう年末だなー来年は平成最後か

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード