facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 711
  •  
  • 2017/09/26(火) 13:05:24
夏日に戻ったね、暑いですね

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2017/09/26(火) 13:21:04
でもカメムシにタカられるんでしょ?
夜のコンビにはもういきたくない

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2017/09/26(火) 13:45:10
そういやコンビニの虫って昔に比べて随分減ったな
紫外線のでない照明使ってるんだっけ

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2017/09/26(火) 16:58:43
しかしドラモリはすげーな
昔はしがないモリ薬局だったのにな

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2017/09/26(火) 18:09:14
神奈川在住ですが10月の3連休に初めて本籍地久留米に行きます。じいちゃんが久留米→北九州→神奈川と移って来ましたが代々本籍は久留米です。楽しみだなあ。

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2017/09/26(火) 18:22:31
水を指すようであれなんだが
観光に来るとガッカリするぞ
住みやすいっつーだけで

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2017/09/26(火) 18:25:08
田主丸とかいってフルーツ狩りとかいいんじゃないかな

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2017/09/26(火) 18:44:58
田主丸は巨峰の原産地。
なんだけど、10月になるともう終わってるし・・・惜しいなぁ。

10月だといちじく狩りができるかな?

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2017/09/26(火) 18:48:01
久留米がというか県自体が観光資源限られてるからなw

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2017/09/26(火) 18:51:01
巨峰は終わりで、いちじくやろうね

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2017/09/26(火) 18:52:05
逃げ惑うフルーツを弓矢で射掛けるのか

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2017/09/26(火) 18:58:26
>>715
久留米は、大してた観光地は無いけど、文化街(飲み屋街)が有るぜよ。
博多の中洲には負けるけど、そこそこ店舗数は有る。
もちろん風俗店だって付近に有る。
久留米は平塚市に似た中核の街かな。
ラーメンと、うどんは、美味しいし、焼き鳥屋にも行った方が良い。

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2017/09/26(火) 19:06:01
文化街周辺に風俗店、なくはないけどもう極少数でしょ。
中洲と比べるまでもない。
久留米の風俗はデリが主体。

久留米は酒処でもあるので、日本酒がいけるなら飲んでみるのも良いかと。
文化街のさくら屋などは、久留米の酒をいろいろ飲み比べられる。

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2017/09/26(火) 19:11:03
喧嘩売るつもりはないが風俗街なんぞを微塵の恥ずかしげもなくむしろ誇るかのように語るとこが理解できない
普通にうまい飯屋や飲み屋語ればいいのにな
食いもんは本当にうまいんだから

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2017/09/26(火) 19:24:23
神奈川の人間に風俗語ってもねぇ

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2017/09/26(火) 19:24:28
不愉快な思いをさせたならすまなかったが、
まったく誇るように語った憶えなどない。
他所の人に対しての情報に誤りがあるといけないので正しただけ。

ちなみに文化外は風俗街ではない。

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2017/09/26(火) 19:39:39
URLがお役所仕事
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/drugsutoamorikamitu51.html
ドラッグ=drug
ストア=sutoa
上津の津は訓令式(tu)

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2017/09/26(火) 19:50:23
>>715です。皆さんありがとうございます。もう親しい親戚もいませんが御先祖様が暮らしていた故郷を一目見たいと思いました。ラーメンは食べる予定です。

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2017/09/26(火) 19:52:16
クーラー付けちゃったよ

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2017/09/26(火) 19:54:48
人口当たりの犯罪率が修羅の福岡よりも上の久留米

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2017/09/26(火) 19:59:04
 久留米と一口に言っても
 どの変だろ?

石橋文化センターとかどう?
あのブリヂストンの直訳の石橋です

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2017/09/26(火) 20:03:31
>>730
久留米市は、
福岡市よりも、
犯罪発生率は低いよ。

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2017/09/26(火) 20:10:04
久留米愛に溢れてるなぁ

ラーメン食うなら、清風か丸江だな(スレチ)

お勧めの観光コースは、高良さんに登って(車で登れる)久留米の全景を眺め、
JR久留米に戻り、歩きで水天宮(総本山的なやつ)にお参りして、梅の花が咲いていない梅林寺を散策、
ブリジストン発祥の地を見て、梅の花(久留米発祥の豆腐料理チェーン)で飯食って、JRまで帰る。

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2017/09/26(火) 20:20:30
んーラーメンの話はラーメンスレでな

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2017/09/26(火) 20:22:46
>>719
福岡県で観光資源限られてるんなら九州全滅やんかw
長崎県くらいか?観光資源ありそうなとこって

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2017/09/26(火) 20:25:43
佐賀なんて吉野ヶ里一本か今じゃそれも怪しいが

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2017/09/26(火) 20:28:38
熊本が九州観光の雄だな
阿蘇と熊本城の存在感は大きい
九州の中央にあるから他県にアクセスできるのもいい

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2017/09/26(火) 20:45:47
熊本いいよね。天神と中洲を凝縮した感じ
そして泡風呂も

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2017/09/26(火) 20:48:37
>>735
太宰府と柳川くらいかな

>>736
佐賀はバルーンフェスタ 有田陶器市
集客力があるイベント多いね

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2017/09/26(火) 21:04:40
長崎はどん詰まりなのが惜しいところだよ
観光名所が比較的乏しいけど交通の便が良くて各地へのアクセスが良い久留米と対照的

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2017/09/26(火) 21:08:59
>>736
呼子(唐津)
>>737
その両方が地震の被害受けたからな

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2017/09/26(火) 22:19:39
>>728
じいちゃんから以前だと残ってるのは神社仏閣自衛隊ぐらいかね
久留米の歴史みたいな写真集を図書館で借りてきて当時の写真と現在を比較するのも面白いかも
3日じゃ足りないか

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2017/09/26(火) 23:34:47
肉食べたい

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2017/09/27(水) 03:00:46
役所は観光開発とかに無駄金使ってるけど
渋滞解消に専念すれば通行するひとも増えるし
店舗も増える

県立体育館はもうちょっと知恵をしぼらんといかんかったな
らーめんや・けーきや・アイス工場・コンビニ・外食チェーン
ワンストップにすれば何倍も価値あがったのにな

この地に真のデベロッパーがおらんのがもったいない

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2017/09/27(水) 04:31:52
>>697
あー、あったね確かP2だったような

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2017/09/27(水) 08:19:03
>>744
ぼくのかんがえたくるめしんこうプラン


ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2017/09/27(水) 10:17:59
B級グルメにデベロッパーという組み合わせw

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2017/09/27(水) 10:55:01
食い物フェスなんてのはたまにやるから人集めになるが
常設だと誰も来んよ

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2017/09/27(水) 10:57:35
グルメフェスは不味い、高い

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2017/09/27(水) 11:01:52
待たされる、おおむね天候は暑いか寒いか風が強いか降ってるかもしくはその複数

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2017/09/27(水) 11:36:38
ボボ好きの、よそ者の野郎が言いよったばってん、久留米のオナゴは、すぐさせるち、ほんなこつやか??

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2017/09/27(水) 11:40:49
実践してみればよか

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2017/09/27(水) 11:59:18
>>751
すらごつやろもん
20代後半になったばってん、まだプロの人としかしたこつなかばい

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2017/09/27(水) 12:20:30
>>753
あんた、生粋の風俗エリートやな!
将来が楽しみばい

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2017/09/27(水) 13:18:04
>>744
それ中央公園の交差点付近に全部ある

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2017/09/27(水) 13:26:01
田舎でこんな話しても荒れるだけだなw

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2017/09/27(水) 13:30:12
ネタで言ってるのかと思ったらまじめか!w

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2017/09/27(水) 13:35:31

荒らしはすぐ釣られんな

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2017/09/27(水) 20:12:33
P2なら上津バイパスのモスバーガーあたりにあったよね、ゆめタウンから移転したやつだったのかね?

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2017/09/27(水) 20:13:38
久留米のオナゴどもは、乳首が茶色いって本当?

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2017/09/27(水) 20:50:04
朝寒いけどタオルケット二重にすればいいのか?うーむ

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2017/09/27(水) 20:58:58
寒いか?
昨夜もエアコン全開、頭に保冷剤2ヶで寝たが

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード