★久留米って最高!119★ [machi](★0)
-
- 687
- 2017/09/25(月) 20:41:09
-
森さんの看板は大丈夫だったのかなあ?
-
- 688
- 2017/09/25(月) 20:53:40
-
>>686
最近オープンしたの?
-
- 689
- 2017/09/25(月) 21:28:33
-
文化街近くの道路で事故があったな。
-
- 690
- 2017/09/25(月) 22:10:31
-
>>688 先週オープンした店 正面横の駐車場入口から入ってすぐ 元は自転車屋
宮ノ陣橋は新しくしてほしいね 神代橋さっさと完成しろや渋滞うんざりやぞ
-
- 691
- 2017/09/25(月) 23:12:21
-
学園祭の時期か
-
- 692
- 2017/09/25(月) 23:15:11
-
>>690
チャリ屋の跡地にワンちゃんショップ了解!アザス!
-
- 693
- 2017/09/25(月) 23:57:11
-
http://kuruon.jp/artist/
よっしゃあああああ
今年の街角音楽祭に前回引き続いて植田真梨恵 そして初めて奥華子も来る!!
絶対いこ
おまえら音楽きかんの?特に真梨恵ちゃんは久留米っ子やから育てていかんとね^^
-
- 694
- 2017/09/26(火) 00:17:15
-
ペットショップは猫と小型犬に集約させないと儲からんのやろうね
-
- 695
- 2017/09/26(火) 00:22:56
-
>>693
奥華子しか知ってる出演者がいない・・・
-
- 696
- 2017/09/26(火) 01:05:31
-
いなくなるらしいから松坂大輔に歌ってもらおう
-
- 697
- 2017/09/26(火) 04:43:21
-
ゆめタウンて昔ペットショップあったよな。
マクドナルドのすぐ近くに。
外に通じるドアがあって、その前に迷惑路駐するDQNが結構いたから、
潰れた時はざまぁと思った。
-
- 698
- 2017/09/26(火) 06:13:40
-
>>689
派手に横転してたね〜
信号変わっても全く進まないから何事かと思ったよ。
しっかし、あれだけの事故でも、朝のニュースでは放送されないんだよね。
山陽新幹線の信号トラブルは放送するのに・・・
久留米って昔から銀行強盗でも数日遅れでしか放送されないし
福岡のテレビマンって職務怠慢だよね。
-
- 699
- 2017/09/26(火) 06:24:48
-
まだTVなんざアテにしてんだ
-
- 700
- 2017/09/26(火) 06:28:30
-
上バイのゴルフ5の跡地には何ができるのですか?
-
- 701
- 2017/09/26(火) 06:35:04
-
ドラモリがズレるんじゃないかな
-
- 702
- 2017/09/26(火) 07:54:07
-
上津のドラモリは24時間営業になるよ、説明会の案内が広告きてた
-
- 703
- 2017/09/26(火) 08:06:32
-
>>702
いつから?
それは有難い
-
- 704
- 2017/09/26(火) 08:10:33
-
調べたら24時間営業してる店舗なんて一つもない。
24時まで営業とかじゃ?
-
- 705
- 2017/09/26(火) 08:21:51
-
参考
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/drugsutoamorikamitu51.html
-
- 706
- 2017/09/26(火) 08:26:32
-
>>698
単発の事故と数千人に影響を与える新幹線の運行情報は社会的意義が段違い
なお火事は拡大被害の可能性から小さくても取り上げられる
-
- 707
- 2017/09/26(火) 12:02:13
-
宮の陣もせめて24時までやって欲しいな
-
- 708
- 2017/09/26(火) 12:18:06
-
24時間営業は便利だけど、客層がすごいからw
できるだけ寄り付かないようしている
-
- 709
- 2017/09/26(火) 12:27:44
-
ゆめタウンに何か自分の店を出せたら稼ぎ放題かな?
しかし、テナント料が高い?
さらに売上金の何%を、ゆめタウンに上納?
ヤクザと余計変わらんシステム?
-
- 710
- 2017/09/26(火) 12:32:06
-
ショッピングモールはどこでもでしょ
百貨店なんか、黙って売上の半分持ってく
GMSだって、地代含めたら一緒
-
- 711
- 2017/09/26(火) 13:05:24
-
夏日に戻ったね、暑いですね
-
- 712
- 2017/09/26(火) 13:21:04
-
でもカメムシにタカられるんでしょ?
夜のコンビにはもういきたくない
-
- 713
- 2017/09/26(火) 13:45:10
-
そういやコンビニの虫って昔に比べて随分減ったな
紫外線のでない照明使ってるんだっけ
-
- 714
- 2017/09/26(火) 16:58:43
-
しかしドラモリはすげーな
昔はしがないモリ薬局だったのにな
-
- 715
- 2017/09/26(火) 18:09:14
-
神奈川在住ですが10月の3連休に初めて本籍地久留米に行きます。じいちゃんが久留米→北九州→神奈川と移って来ましたが代々本籍は久留米です。楽しみだなあ。
-
- 716
- 2017/09/26(火) 18:22:31
-
水を指すようであれなんだが
観光に来るとガッカリするぞ
住みやすいっつーだけで
-
- 717
- 2017/09/26(火) 18:25:08
-
田主丸とかいってフルーツ狩りとかいいんじゃないかな
-
- 718
- 2017/09/26(火) 18:44:58
-
田主丸は巨峰の原産地。
なんだけど、10月になるともう終わってるし・・・惜しいなぁ。
10月だといちじく狩りができるかな?
-
- 719
- 2017/09/26(火) 18:48:01
-
久留米がというか県自体が観光資源限られてるからなw
-
- 720
- 2017/09/26(火) 18:51:01
-
巨峰は終わりで、いちじくやろうね
-
- 721
- 2017/09/26(火) 18:52:05
-
逃げ惑うフルーツを弓矢で射掛けるのか
-
- 722
- 2017/09/26(火) 18:58:26
-
>>715
久留米は、大してた観光地は無いけど、文化街(飲み屋街)が有るぜよ。
博多の中洲には負けるけど、そこそこ店舗数は有る。
もちろん風俗店だって付近に有る。
久留米は平塚市に似た中核の街かな。
ラーメンと、うどんは、美味しいし、焼き鳥屋にも行った方が良い。
-
- 723
- 2017/09/26(火) 19:06:01
-
文化街周辺に風俗店、なくはないけどもう極少数でしょ。
中洲と比べるまでもない。
久留米の風俗はデリが主体。
久留米は酒処でもあるので、日本酒がいけるなら飲んでみるのも良いかと。
文化街のさくら屋などは、久留米の酒をいろいろ飲み比べられる。
-
- 724
- 2017/09/26(火) 19:11:03
-
喧嘩売るつもりはないが風俗街なんぞを微塵の恥ずかしげもなくむしろ誇るかのように語るとこが理解できない
普通にうまい飯屋や飲み屋語ればいいのにな
食いもんは本当にうまいんだから
-
- 725
- 2017/09/26(火) 19:24:23
-
神奈川の人間に風俗語ってもねぇ
-
- 726
- 2017/09/26(火) 19:24:28
-
不愉快な思いをさせたならすまなかったが、
まったく誇るように語った憶えなどない。
他所の人に対しての情報に誤りがあるといけないので正しただけ。
ちなみに文化外は風俗街ではない。
-
- 727
- 2017/09/26(火) 19:39:39
-
URLがお役所仕事
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/drugsutoamorikamitu51.html
ドラッグ=drug
ストア=sutoa
上津の津は訓令式(tu)
-
- 728
- 2017/09/26(火) 19:50:23
-
>>715です。皆さんありがとうございます。もう親しい親戚もいませんが御先祖様が暮らしていた故郷を一目見たいと思いました。ラーメンは食べる予定です。
-
- 729
- 2017/09/26(火) 19:52:16
-
クーラー付けちゃったよ
-
- 730
- 2017/09/26(火) 19:54:48
-
人口当たりの犯罪率が修羅の福岡よりも上の久留米
-
- 731
- 2017/09/26(火) 19:59:04
-
久留米と一口に言っても
どの変だろ?
石橋文化センターとかどう?
あのブリヂストンの直訳の石橋です
-
- 732
- 2017/09/26(火) 20:03:31
-
>>730
久留米市は、
福岡市よりも、
犯罪発生率は低いよ。
-
- 733
- 2017/09/26(火) 20:10:04
-
久留米愛に溢れてるなぁ
ラーメン食うなら、清風か丸江だな(スレチ)
お勧めの観光コースは、高良さんに登って(車で登れる)久留米の全景を眺め、
JR久留米に戻り、歩きで水天宮(総本山的なやつ)にお参りして、梅の花が咲いていない梅林寺を散策、
ブリジストン発祥の地を見て、梅の花(久留米発祥の豆腐料理チェーン)で飯食って、JRまで帰る。
-
- 734
- 2017/09/26(火) 20:20:30
-
んーラーメンの話はラーメンスレでな
-
- 735
- 2017/09/26(火) 20:22:46
-
>>719
福岡県で観光資源限られてるんなら九州全滅やんかw
長崎県くらいか?観光資源ありそうなとこって
-
- 736
- 2017/09/26(火) 20:25:43
-
佐賀なんて吉野ヶ里一本か今じゃそれも怪しいが
このページを共有する
おすすめワード