facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 476
  •  
  • 2017/09/18(月) 18:13:17
>>463
やつらのせいでゆめタウン行きの路線バスが西鉄久留米からしか出てないんだっけ?

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2017/09/18(月) 18:18:08
乗降者いるのか疑問なバス停だったよね。

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2017/09/18(月) 19:32:58
油田(あぶらでん)のバス停は、何これ珍百景に出てもおかしくないと思う。

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2017/09/18(月) 19:38:09
>>478
長崎の女の都(めのと)バス停は出てたような気がする

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2017/09/18(月) 20:05:15
夏に見かけなかったカメムシ大量に窓にへばりついてる
y─┛~~~~~吸いに行けない

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2017/09/18(月) 20:12:54
ざまぁ

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2017/09/18(月) 20:20:40
>>480
いやあ、ドラモリにもいっぱいいたでw

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2017/09/18(月) 20:28:07
ビッグのチラシ見て今気づいたんだが
全商品平均8%値上げしてるな
「税抜き価格を大きく表示」に変更するとは知ってたが
このタイミングで便乗とはガッカリだよ

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2017/09/18(月) 21:20:21
税抜き価格の店なんて行かないし
ルミエール大混雑

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2017/09/18(月) 21:25:28
ルミエール凄まじく多いよなぁ、遠いからいかんけど
そんなにお安いの?

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2017/09/18(月) 21:27:36
類はホモを

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2017/09/18(月) 21:28:02
混むから無理して来るな

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2017/09/18(月) 21:29:29
>>485
得て不得手あるとは思うけど安いんじゃない?
78/g唐揚げと148円の巻き寿司1本いつも買ってる

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2017/09/18(月) 21:34:57
太巻きかぁ、割と好き

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2017/09/18(月) 21:47:53
>>485
距離が遠く、レジが混むので、月に1回くらいしか行かない。
納入業者をキリキリ締め付け&社内のコストカットをしているのが分かる。
他店の目玉商品を除けば、1割5分くらい安いと思う。

生鮮食品はラップが破れていたり、陳列がグチャグチャなことが多いから近づかない。

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2017/09/18(月) 22:03:14
ゆめタウンがシールくれないのなんなん?
前のおばさんにはあげてたの男だと集めてますかと聞かれもしない

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2017/09/18(月) 22:12:06
>>491
ババアは大声で文句言ったり他人に大袈裟に言いふらしたり鼻息荒く投書もするから危険
丁重に扱わないと爆発する

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2017/09/18(月) 22:24:01
ラップ破けたの目撃した事ないかな
ただ、商品がガンガン売れていくので綺麗に陳列されてはない時があるね@ルミ
あそこは庶民の味方だね
福岡の方も繁盛してるって友人が言ってた

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2017/09/18(月) 22:48:44
箱崎のルミエールは多国籍な感じを味わえるよねw

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2017/09/19(火) 10:52:17
早朝の5時は置いておいて昼だと1:30ではきびしくね?

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2017/09/19(火) 11:05:11
おや? 近所でまだツクツクホーシが鳴いてる

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2017/09/19(火) 11:38:37
>>453
Welcome久留米!
では、君に良い久留米弁を教えよう。

『なんかやんおまい!でやされたかつか!』

この意味は、『なんだよ君!出会ってくれてありがとう!』


初対面の人に効果的なので積極的に、この言葉で挨拶しましょう。

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2017/09/19(火) 12:10:21
>>453
ちなみにどこから来たと?

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2017/09/19(火) 12:13:43
>>497
これが久留米民の民度です

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2017/09/19(火) 12:37:43
ゆめタウンからパン屋の方に抜ける
トンネルみたいなとこ一方通行に
すりゃよかとに!
ばーり行きにっかやん。

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2017/09/19(火) 12:42:15
感染源はおまいらか?
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6254537

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2017/09/19(火) 12:46:04
あの程度で怯むのなら国内の運転には向いてない

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2017/09/19(火) 12:55:52
>>502
他にどの辺にありますか?具体例をお願いします。

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2017/09/19(火) 12:58:46
>>502
あれは狭い
だけど、抜けた後の途もせまいから、あのくらい絞ってちょうどいい。

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2017/09/19(火) 13:16:19
十三部に抜ける道早く作ってくれ

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2017/09/19(火) 13:50:25
十三部交差点の辺りだけ土地収用できてないだけでしょ
待つしかねえぞ
昔は身に覚えにないボヤとか起きて改築しようとしても市が許可出さないとか
いろいろあったとか

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2017/09/19(火) 13:54:02
>>501
もう福岡には住めんな

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2017/09/19(火) 14:12:59
>>496
ツクツクホーシで思い出した。
最近ボクメーシさん出てこないね。
亡くなったのかな〜 ?

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2017/09/19(火) 15:04:13
真人間になりました

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2017/09/19(火) 15:25:55
>>500
それもあるけど、ゆめタウン側からパン屋のほうに出て右の一時停止を守らないゴミは死ね。
あと、出て左のパチンコ屋の方向の途中にある右の脇道。
あそこの一時停止も守らないゴミは死ね。

守らないというか待ちたくないから「向こうが勝手に止まるだろw」と、
わざと出てるようにしか思えないナメ腐った動き。

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2017/09/19(火) 15:39:12
こんぬつわノの人も来なくなってちょっと寂しい

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2017/09/19(火) 16:01:34
>>510
道をぐぐったところのことかな。
河川側からくる奴は自分が優先道路と勘違いしてると思う。
十三部への道んとこもそう。

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2017/09/19(火) 16:21:45
>>512
あれは初めて通ったら勘違いしてしまうよな

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2017/09/19(火) 17:14:25
河川側優先という暗黙の了解w

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2017/09/19(火) 17:41:57
>>513
一時停止の看板と停止線があるから、
河川側が側が優先と思うことは無いと思う。

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2017/09/19(火) 18:05:21
>>503
高良山に上る所の高速側道を左に良山中に向かって出るが良い
つか御井町から山川町山本町に抜ける山側の道をストレス感じないなら一人前

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2017/09/19(火) 19:04:37
一時停止は一回止まればすぐに行って良いと勘違いしとる人多いけんね
優先道路やないんやけんジワーッと待っとかやんとにね

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2017/09/19(火) 19:17:47
>>516
りょうざん前の豪邸(でかい塀があるところ)が一番通りにくい
あそこから貯水池方面に高速をくぐってから農芸高校実習畑のほうに上るところもなかなか

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2017/09/19(火) 19:32:38
>>517
安全確認の有無が重要
停止時間が長いのは却って迷惑

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2017/09/19(火) 19:33:02
バイパス下から高良川に抜けるところは工事中の片側交互通行の信号つけたら行き安かろうけどね。

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2017/09/19(火) 20:14:10
>>518
アソコはフェンスの土台のブロックが下に隠れてるから注意
タイヤぶつけてダメにしてからは通ってない

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2017/09/19(火) 20:31:44
その道なんかカメラあるよね
なに撮ってんだろ
注意喚起の看板もないし

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2017/09/19(火) 20:54:32
ホークスのセールどこかお得な所ないの?

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2017/09/19(火) 21:21:31
ピザクックM全品半額

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2017/09/19(火) 21:44:41
デブの素だけど食べたい

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2017/09/19(火) 22:16:36
>>516
そげな山ん道ばドヤ風に言われても。
交通量は比較してパン屋のとこに比べて多いんですか?

その山本町の道は俺が抜けるまで対向車来るなよ〜って
思いながら行くけど、結局対向車来るんだよな。
でバックするよな。

あ、俺ストレス感じてる。

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2017/09/19(火) 22:47:28
高良山は活火山あるからトンネル掘れんのよね

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード