★久留米って最高!119★ [machi](★0)
-
- 456
- 2017/09/18(月) 10:01:50
-
ID:220.72.241.49.ap.yournet.ne.jp
209 名無しでよか? 2017/09/11(月) 22:01:55 [ZcYH0IXA] ID:220.72.241.49.ap.yournet.ne.jp
俺のパンツもあるんやか
214 名無しでよか? 2017/09/12(火) 00:07:01 [xH9qrGhg] ID:220.72.241.49.ap.yournet.ne.jp
ぶんぶんぶんぶんぶんぶぶんぶん
ぶーぶぶんぶんぶぶんぶーぶぶん
ぶーーぶぶぶぶんぶんぶんぶんぶぶん
385 名無しでよか? 2017/09/17(日) 09:17:17 [w0C1f4sQ] ID:220.72.241.49.ap.yournet.ne.jp
松坂牛と来期も契約とな
437 名無しでよか? 2017/09/17(日) 22:12:34 [w0C1f4sQ] ID:220.72.241.49.ap.yournet.ne.jp
幼児が揚げ物、鼻くそほじった指でツンツンしてた
445 名無しでよか? 2017/09/18(月) 07:44:50 [NYEvgZpg] ID:220.72.241.49.ap.yournet.ne.jp
西鉄久留米駅からモノレールで繋いで欲しい
447 名無しでよか? 2017/09/18(月) 07:53:28 [NYEvgZpg] ID:220.72.241.49.ap.yournet.ne.jp
甘木線廃止して宮ノ陣と結んで欲しい
会議所会頭よろちくび
-
- 457
- 2017/09/18(月) 12:04:27
-
10時と12時に開催合図の花火が数発鳴ったけど、なんごつ?
-
- 458
- 2017/09/18(月) 12:10:56
-
>>441
48番の大善寺行きが10月からルート変更になるみたいよ
今ある大石町バス停の手前(縄手寄り)の新道の交差点から南に曲がって、あとずっとまっすぐ行って浄水センター?だかを越えた突き当たりを右に曲がって元の路線に戻る
なので今ある油田バス停と西田工業団地バス停かな、この二つはバスが走らなくなるので廃止になります
-
- 459
- 2017/09/18(月) 12:56:30
-
おまいらは本当になんでも知ってるな
-
- 460
- 2017/09/18(月) 12:58:05
-
古馴染みのあぶらでんバス停が廃止とな?
西鉄バスのダイヤ改正情報に書いてあるから間違いないな。
乗り降りした事はないが運転手が「あぶらはでんですよ」と寒い駄洒落を言ってたな。
-
- 461
- 2017/09/18(月) 13:03:41
-
ゆめタウン裏から宮の陣へ抜ける橋の方に道路を作るべきなんだよな
宮の陣に抜けようとする車が多いのに、それが全部バイパスの方に流れるから
渋滞起こしてるんだし
-
- 462
- 2017/09/18(月) 14:42:24
-
>>461
高良川に橋を渡すことになる時点で無理
更に百年公園内に道路を通すとか、
公園の用途を変更することになるので無理
もう少し可能性のある話をしようや
-
- 463
- 2017/09/18(月) 14:44:54
-
だから先人達はゆめタウン誘致反対の署名集めてたのか!
先見の明あり過ぎ!
-
- 464
- 2017/09/18(月) 15:38:01
-
>>463
署名集めてた地場店舗は既に全滅してるけどなw
-
- 465
- 2017/09/18(月) 15:38:15
-
うわうわ西鉄がとうとう油田手放すのかよ…
-
- 466
- 2017/09/18(月) 15:39:49
-
>>462
歩道橋があるから、そこを大雨に対する補強や交通事情を考慮して
自動車も渡れる橋に建て替える事は別に無理ではない
あと公園内といっても堤防沿いの遊歩道の横を拡張して
一方通行一車線の道路を作る事も別に無理ではない
公園の横に一般道がある事自体別に珍しくもないしな
可能性があるかないかならある話をしてる、貴方が勝手に無いと決めつけてるだけで
まあそれこそ古賀誠級wの議員が動けば案外出来そうなレベルだろう
実際ゆめタウン近辺は久留米でもかなり渋滞してるエリアなので改善したら
市民にとってのメリットも大きいしね。
-
- 467
- 2017/09/18(月) 16:09:13
-
台風、まだ暴風域あるんだな、しぶといね
-
- 468
- 2017/09/18(月) 16:29:48
-
おう今日も無職が沸いてるな
底辺達のレス見ると安心する
-
- 469
- 2017/09/18(月) 16:39:37
-
どのみち祝日じゃ?
-
- 470
- 2017/09/18(月) 16:45:23
-
>>468
釣り針でかすぎるwww
海に面してない久留米にも釣りの名所があるんだねwww
-
- 471
- 2017/09/18(月) 17:02:27
-
今日が祝日って知らない方が無職なんだろな
-
- 472
- 2017/09/18(月) 17:04:36
-
釣りの趣味はないけど鎮西湖はそこそこ名所らしいな
-
- 473
- 2017/09/18(月) 17:15:11
-
>>466
現状の筑後川の河川敷は、国土交通省さまが管理していて、
河川の流下に必要な幅が取られている。このため、河川側には拡張できない。
また、堤防は水防のための施設で、道路のためにあるのではない。
道路を通すための堤防拡張など許されない。
公園側は、整備する時点で国土交通省さまの補助金が入ってる。
いまさら、補助金で整備した土地を、他用途に使うことなど許されない。
歩道橋の手前には、国土交通省さまのPR施設が陣取っており、
橋を上流側に新設したとしても、道路の接続が困難な状況。
いずれにしても、PR施設の撤去または、移設が必要になるが、
たかがショッピングセンターによる渋滞ごときには対応ししない。
(ここから俺の勝手な妄想)
そもそも、人口減に伴い税収が減り、交通量も減るのに、
橋を新設する予算なんてなかろう。
いまある橋の維持管理と、その架け替えの予算も足りないレベル。
-
- 474
- 2017/09/18(月) 17:20:45
-
廃止予定の2バス停
https://imgur.com/JQoVj5J.jpg
https://imgur.com/DNLyUTN.jpg
-
- 475
- 2017/09/18(月) 17:23:25
-
>>467
一旦暴風域なくなってから日本海で再発達したんだよ
-
- 476
- 2017/09/18(月) 18:13:17
-
>>463
やつらのせいでゆめタウン行きの路線バスが西鉄久留米からしか出てないんだっけ?
-
- 477
- 2017/09/18(月) 18:18:08
-
乗降者いるのか疑問なバス停だったよね。
-
- 478
- 2017/09/18(月) 19:32:58
-
油田(あぶらでん)のバス停は、何これ珍百景に出てもおかしくないと思う。
-
- 479
- 2017/09/18(月) 19:38:09
-
>>478
長崎の女の都(めのと)バス停は出てたような気がする
-
- 480
- 2017/09/18(月) 20:05:15
-
夏に見かけなかったカメムシ大量に窓にへばりついてる
y─┛~~~~~吸いに行けない
-
- 481
- 2017/09/18(月) 20:12:54
-
ざまぁ
-
- 482
- 2017/09/18(月) 20:20:40
-
>>480
いやあ、ドラモリにもいっぱいいたでw
-
- 483
- 2017/09/18(月) 20:28:07
-
ビッグのチラシ見て今気づいたんだが
全商品平均8%値上げしてるな
「税抜き価格を大きく表示」に変更するとは知ってたが
このタイミングで便乗とはガッカリだよ
-
- 484
- 2017/09/18(月) 21:20:21
-
税抜き価格の店なんて行かないし
ルミエール大混雑
-
- 485
- 2017/09/18(月) 21:25:28
-
ルミエール凄まじく多いよなぁ、遠いからいかんけど
そんなにお安いの?
-
- 486
- 2017/09/18(月) 21:27:36
-
類はホモを
-
- 487
- 2017/09/18(月) 21:28:02
-
混むから無理して来るな
-
- 488
- 2017/09/18(月) 21:29:29
-
>>485
得て不得手あるとは思うけど安いんじゃない?
78/g唐揚げと148円の巻き寿司1本いつも買ってる
-
- 489
- 2017/09/18(月) 21:34:57
-
太巻きかぁ、割と好き
-
- 490
- 2017/09/18(月) 21:47:53
-
>>485
距離が遠く、レジが混むので、月に1回くらいしか行かない。
納入業者をキリキリ締め付け&社内のコストカットをしているのが分かる。
他店の目玉商品を除けば、1割5分くらい安いと思う。
生鮮食品はラップが破れていたり、陳列がグチャグチャなことが多いから近づかない。
-
- 491
- 2017/09/18(月) 22:03:14
-
ゆめタウンがシールくれないのなんなん?
前のおばさんにはあげてたの男だと集めてますかと聞かれもしない
-
- 492
- 2017/09/18(月) 22:12:06
-
>>491
ババアは大声で文句言ったり他人に大袈裟に言いふらしたり鼻息荒く投書もするから危険
丁重に扱わないと爆発する
-
- 493
- 2017/09/18(月) 22:24:01
-
ラップ破けたの目撃した事ないかな
ただ、商品がガンガン売れていくので綺麗に陳列されてはない時があるね@ルミ
あそこは庶民の味方だね
福岡の方も繁盛してるって友人が言ってた
-
- 494
- 2017/09/18(月) 22:48:44
-
箱崎のルミエールは多国籍な感じを味わえるよねw
-
- 495
- 2017/09/19(火) 10:52:17
-
早朝の5時は置いておいて昼だと1:30ではきびしくね?
-
- 496
- 2017/09/19(火) 11:05:11
-
おや? 近所でまだツクツクホーシが鳴いてる
-
- 497
- 2017/09/19(火) 11:38:37
-
>>453
Welcome久留米!
では、君に良い久留米弁を教えよう。
『なんかやんおまい!でやされたかつか!』
この意味は、『なんだよ君!出会ってくれてありがとう!』
初対面の人に効果的なので積極的に、この言葉で挨拶しましょう。
-
- 498
- 2017/09/19(火) 12:10:21
-
>>453
ちなみにどこから来たと?
-
- 499
- 2017/09/19(火) 12:13:43
-
>>497
これが久留米民の民度です
-
- 500
- 2017/09/19(火) 12:37:43
-
ゆめタウンからパン屋の方に抜ける
トンネルみたいなとこ一方通行に
すりゃよかとに!
ばーり行きにっかやん。
-
- 501
- 2017/09/19(火) 12:42:15
-
感染源はおまいらか?
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6254537
-
- 502
- 2017/09/19(火) 12:46:04
-
あの程度で怯むのなら国内の運転には向いてない
-
- 503
- 2017/09/19(火) 12:55:52
-
>>502
他にどの辺にありますか?具体例をお願いします。
-
- 504
- 2017/09/19(火) 12:58:46
-
>>502
あれは狭い
だけど、抜けた後の途もせまいから、あのくらい絞ってちょうどいい。
-
- 505
- 2017/09/19(火) 13:16:19
-
十三部に抜ける道早く作ってくれ
-
- 506
- 2017/09/19(火) 13:50:25
-
十三部交差点の辺りだけ土地収用できてないだけでしょ
待つしかねえぞ
昔は身に覚えにないボヤとか起きて改築しようとしても市が許可出さないとか
いろいろあったとか
このページを共有する
おすすめワード