facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 475
  •  
  • 2017/09/10(日) 09:48:34
>>469
現代仮名遣いにおいては「ひ」を「い」とは発音しないので、「しらぬひ」の場合は発音もshiranuhiが正しい。
shiranuiと発音する場合は、ひらがな表記が「しらぬい」になる。

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2017/09/10(日) 09:59:20
少し説明を間違えた気がするので、補足というか訂正というか。

「不知火」の漢字表記に対し、フリガナを「シラヌヒ」と振る場合は、「shiranuhi」としか発音しない。
ふりがなを「シラヌイ」と振る場合は、「shiranui」としか発音しない。

例えば、大牟田市の文化会館のあるあたりの町名「不知火町」は、フリガナを振ると「シラヌヒマチ」なので
「shiranuhimachi」と発音するのが正しい。

なお、「しらぬひ」のひらがな表記に対し、フリガナを「シラヌイ」と振る場合は、「shrianui」と発音する。
人名(氏と名の「名」の方)なんかに、たまに見られる。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード