【熊本市と】熊本市・都市圏 part14【周辺自治体】 [machi](★0)
-
- 661
- 2017/09/22(金) 21:02:48
-
>>659
福岡の争点は?
-
- 662
- 2017/09/22(金) 21:07:58
-
暇人低学歴馬鹿が粘着していてワロタwww
修羅の国福岡www
東京じゃ福岡は滅茶苦茶馬鹿にされてるから安心しろwww
修羅の国www
-
- 664
- 2017/09/22(金) 21:19:29
-
そういえば空港の運営に福岡市が株を買って介入するかの時の福岡市議会は面白かったなぁ
-
- 665
- 2017/09/22(金) 21:21:49
-
なんだ福岡県民が荒らしてるだけかw
-
- 666
- 2017/09/22(金) 21:25:38
-
THE 修羅の国(笑)
-
- 667
- 2017/09/22(金) 21:28:29
-
論破されるとID変わって横レスが入るんだよなーこのスレはいつも
単独IDで煽って逃げるやつ大杉だわ
それから俺は熊本県人な
今はkktでポニョ見てるわ
-
- 669
- 2017/09/22(金) 21:49:46
-
>>663
対立候補との争点は何だったの?
自分の言葉で答えてね
-
- 670
- 2017/09/22(金) 22:05:47
-
sp49-104-70-80.msf.spmode.ne.jp
この人しつこいね
本当気持ち悪い
さっさと福岡県に行きなよ
-
- 671
- 2017/09/22(金) 22:06:31
-
>>669
前回の市長選は争点がはっきりしなかった印象
市議会自民党の早良区選出のドンと中央区選出のドン(どちらも引退)が当時民主の市長吉田宏を下ろすために、自分達の言うことを聞く民法の人気アナウンサーを擁立して選挙したから、人気合戦になった
その自民党が作った市長なのに、空港運営に関わろうとする自民党をおしのけて株を買わない判断をしたから面白かったんだよ
市長は自民党が作ったけど次々に政策を成功させてすげー人気になって
次は自民なしでも楽勝体制
-
- 673
- 2017/09/22(金) 22:14:55
-
>>671
人気アナウンサーを擁立して選挙したか人気合戦と
少なくとも再開発を争点とした選挙戦はどちらが健全だと考える?
-
- 674
- 2017/09/22(金) 22:25:13
-
>>673
どちらがどうじゃない
熊本市が再開発を争点にして市長を決めたのならもっと他にも争点があると言ってる。
それが福岡の人気合戦と比べてまだましだ。
これでいい。
とお前が思うならそう思えばいい。
俺は下を見てこれよりマシだから満足という考え方じゃない。
そろそろ粘着やめてくれないかな
-
- 675
- 2017/09/22(金) 22:30:54
-
https://m.youtube.com/watch?v=UQ4VoJnuw3Y
天気予報でも見て落ち着こう
-
- 676
- 2017/09/22(金) 22:40:48
-
ヤバい
俺が質問されて答えた
次は俺が同じ質問して争点を答えさせるのが定石だったのに
いけしゃあしゃあと次の質問に続けて答えてしまったわ
せめて>>671この長文の中身を掘り下げさせたかったね
低学歴がバレるからもうやめてね
ポニョ見ながらということも考えろ
-
- 677
- 2017/09/23(土) 00:40:04
-
>>676
お前は低学歴ではないようだが、人間性は低レベルだなw
-
- 678
- 2017/09/23(土) 01:37:07
-
なんだか楽しそう
こないだ蜂楽饅頭のコバルトかき氷食べました
てっきりブルーハワイ味だとばかり思ってた
あつあつ饅頭と交互に食べる方法を教えてくださった方にはほんと感謝してもしきれない
-
- 679
- 2017/09/23(土) 05:23:51
-
一応俺も賛成派だけど、
総有権者583,332人で現市長に投票したのは129,994人。
賛成は22%だけだよ。
あとの78%は反対か無関心なんだろうね。
それが民意ならば、賛成だけど桜町再開発無しでも良いとは思うよ。
ただ、選挙では勝った。
それだけだよ。相手が弱すぎた。
ここは、桜町再開発を正当化というかまるで自分の事業の如く語る人がいる。
それは気持ち悪いよ。
みな客観的な話をしたいんだと思う。
始まったものは仕方がない。
地元の事業だから盛り上がって欲しいけど、俯瞰で見る目も大事。
それは批判ではなく、市民の目としては正常だと思うけど?それを批判と言われれば、何も言えなくなる。
桜町再開発は結構だと思うけど、それを最優先課題のように考えている市民は少ないと思う。
光の森界隈の東区や北区や菊池郡の人間は、何とも思っていない人が大半だよ。
ココサ程度の認識だよ。
交通アクセスが不便なら、サンリブくまなんの様に誰も行かなくなる。
箱もの自体が不味ければ、産文会館の再来になる。
誰もが心配しているけど、それは批判では無い。当たり前の市民の目だよ。
-
- 680
- 2017/09/23(土) 08:50:13
-
こいつだろ?
桜町再開発粘着くん
ID:i118-16-145-66.s41.a043.ap.plala.or.jp
熊本以上の都会に住んだ経験がないんだろうね
もう熊本が生活のすべて
みたいな
もしくは田舎から引っ越してきて
うわぁ熊本ってすげーや
おら熊本で生きてくだー
みたいな
おまけに無能
煽るだけ煽って、市電の線路待機、甲子園、桜町全てで論破されると、逃げて何事もなかったようにまた桜町の記事を貼る
ここまでくるとキチガイやで
-
- 681
- 2017/09/23(土) 09:14:06
-
ほんと自分のアホさに言葉も出なくなるという・・
これに懲りたらちゃんと人の過去レスを読んで理解してから反論してこいアホ
>>656
争点になるならないを言ってないだろw
そんなことが争点になって、勝てる市長選挙がおかしいと笑ってる
もっと他にも重要な争点はあるだろと笑ってる
ちなみに福岡では争点になってもそれじゃ勝てないよw
レスの読解力がないアホな君には理解出来ないかな
まぁ得意な俺のIDでも追って、俺のレスをよく読み返せ、自分のアホさに言葉も出なくなるぞ(呆れ)
-
- 682
- 2017/09/23(土) 11:22:52
-
外の空気吸ったら??
-
- 683
- 2017/09/23(土) 12:19:57
-
とりあえず、石原が市長にならなくてよかったよ。
バックに山ほど怪しい思想の方々が大量にいるから。
あの市長選のバカ騒ぎを見たら大体分かると思うのだが。
-
- 684
- 2017/09/23(土) 13:32:56
-
松野熊本空港なんてまさに…
-
- 685
- 名無しもんじゃ
- 2017/09/23(土) 16:21:17
-
どこの放送局と言わんが、気象予報士の予報の外れ度合いが
凄い。今日なんて北の高気圧がしっかりとして1日晴れと言ってたが
蓋をあけてみたら1日中くもり天気。ちゃんと勉強してるのかよ!言い
たいくらいだ。
-
- 686
- 2017/09/23(土) 18:01:39
-
むしろ雨降ってきてダイソーの傘が売れる売れる
-
- 687
- 2017/09/23(土) 18:04:00
-
相手にする価値がないレベルの書き込みだからレスしないだけなのに、論破とかワロタ。
そういえば、「論破」って言葉が大好きな鹿児島の粘着アラシがいたが、同一人物だろう。
この人物は、熊本市の再開発ネタに怒りの粘着する人物だから、今後もレスはしない。
熊本市の長年の弱点は、ホールが弱かったこと。
今後の中心市街地の賑わいには、会議やイベントを中心市街地で行うこと。
あわせて、老朽化した県民百貨店やセンター地下街やホテルを最新の施設に更新すること。
これらの誘客と熊本城観光をリンクさせること。
上記の目的を達する必要となる交通機関の中心に、交通センターのバス網を
確立すること・・・これら多様な目的を一度に解決する桜町再開発は、明らかに
熊本市の次の発展につながるだろうし、他都市民、郡部民に嫉妬されても仕方ないだろう。
-
- 688
- 2017/09/23(土) 21:30:00
-
まさに
>>680
の通りだったわ
煽るだけ煽って具体的な反論出来ずに逃げて勝ち誇る
嫉妬してるとか本気で言ってるのか
-
- 689
- 2017/09/23(土) 21:35:33
-
誰か熊本市の発展に繋がらないとか言ったか?
論点、結論がズレてんだよ
レスする価値が無いというのは反論出来ない奴のただの逃げ
桜町情報を連貼りするレスのほうが何の価値も無いことに気付け(笑)
-
- 690
- 2017/09/23(土) 23:17:16
-
>>687
何か勘違いしているようだけど……
自分は桜町再開発賛成派だけど、周りは誰も反対どころか関心が無いと言っているのさ。
あなたの様に、桜町再開発は立派な事業で市の発展に寄与すると思うけど、賛同しない意見は「嫉妬」と言われる程の関心は無いよ。
そりゃ1度は行くだろうけど、リピーターになる程の施設という期待は皆無だよ。
東部の人間は、駐車場を有料で借りてまで中心部に行こうとは思わない。交通センターを何十年も使わない人も多い。
光の森で事足りる。
岩田屋伊勢丹や県民百貨店やセンターボウルや産文会館という、事故物件の様な跡地に立つ事を忘れてはならない。
行くのが面倒な場所に立つんだよ。
自分は政令指定都市ならば、損得抜きで街ごと替える位の事業をやるべきと思うけど、桜町再開発は文字どおり「五分五分」だと思う。
誰も嫉妬なんかしていない。ギャンブルの行方を見ているだけだよ。
俺は成功して欲しいと願っているけど、全て解決の妙案とは思っていないよ。
-
- 691
- 2017/09/23(土) 23:45:11
-
インフラ整備とか渋滞緩和、労働人口減少、復興の遅さ、経済、福祉と子育て
桜町再開発もいいけど、もっと熊本が活性する金の使い道はあるだろ
-
- 692
- 2017/09/23(土) 23:49:29
-
たまにいる自分の1番がみんなの1番じゃないと気がすまないやつな
こいつは>>687
そして、煽るだけで具体的な反論しないのは典型的な2ch脳だな
気付いてないだろうけど、リアルで最も嫌われるタイプだわ
-
- 693
- 2017/09/24(日) 00:21:58
-
>>690
概ね同意
東部の俺はあそこに何ができようと何しに行くわけでもないしな。
コンサートや学会会議に行くこともないしホテルには泊まらんしマンションに住む予定もない。
買物外食は車で郊外やネットだしバスにも乗らない。
あそこに熊本駅でも引っ越してくればいいとは思う。
俺みたいな人ってわりと多いんじゃないかな。
-
- 694
- 2017/09/24(日) 02:45:32
-
良く知らんので教えてほしいのだけど桜町の再開発って費用面に限れば全部産交の費用ではないの?
-
- 695
- 2017/09/24(日) 04:54:34
-
自分が使わない施設だから必要ない、では視野が狭い。それならグランメッセもKKWINGも光の森も私は個人的には必要ない。そうじゃなくて、百万人もいる都市圏住民のプラスになるかどうかが大事。実際交通センターの利用者は多かったし、県民百貨店みたいな旧態依然で魅力の薄い施設でも黒字だったわけで。無駄なものとは言えない。
桜町の再開発は産交のバスターミナルの建て替えとそれに合わせてMICE施設を併設しようという市の計画が合わさったもので、市の命運を分ける事業でもなければ、他県民が嫉妬するものでも無いけれど、街中に人を呼び込めるハード設計がなされているのは間違いない。
このハード、特にシンボルプロムナードなどのイベントスペースを活用出来れば地方都市再生のきっかけになるかもとは期待してる。
というか、建設は決まってるんだから今さら反対しても無意味だし、足を引っ張るよりは前向きに活用法を考えるべき。
熊本城、城彩園から桜町、下通上通とすべて徒歩で繋がるのはワクワクするんだけどなあ。
-
- 696
- 2017/09/24(日) 07:22:04
-
東部の人はそりゃ遠いのは承知してるけど、じゃあなぜ都市バスやら市電がバンバン走ってるんだってことよ
いいじゃないか、車で行ってみて良かったらまた行けばいいし、不便なら郊外のSCで満足してれば、それも選択肢
-
- 697
- 2017/09/24(日) 07:53:51
-
必要ないとは思わないなぁ
むしろバンバンやってほしい
でもこのスレで途中経過を連貼りされるのはウザすぎる
それだけ
ちなみにぶっちゃけると桜町再開発から俺の会社は徒歩1分圏内(笑)
-
- 698
- 2017/09/24(日) 07:58:21
-
結論
熊本市には桜町再開発は必要
このスレに桜町再開発の連貼りは不要
他に課題は山積してる。
様々な話題を取り上げ熊本市をもっと盛り上げよう。
-
- 699
- 2017/09/24(日) 08:01:15
-
桜町再開発粘着くんわかっか??
お前はこのレス>>698を肝に銘じとけ
お前の全てである桜町再開発自体を否定していない。
な?わかったら今後は粘着して記事を貼りまくらず、他の課題を出せ。
-
- 700
- 2017/09/24(日) 08:07:51
-
「結論は出た以後反論禁止」
どんだけこじらせてんだよw
-
- 701
- 2017/09/24(日) 08:07:57
-
>>695
だから、
桜町再開発に意見を申し上げると、
視野が狭いだの足を引っ張るだの、何故、言われないといけないのさ?
熊本駅再開発等の他の意見はスルーでも、桜町再開発へ意見する奴は無知で視野が狭くて、他の市町村の嫉妬だろ!今さら足を引っ張るなんてと言われるような、ご意見無用の禁止事項なのか?という事だよ。
桜町以外の話題でそんな事を言い出す奴はいないんだよ。
あなたが「桜町再開発押し」なのは誰でも判る。
俺は賛成派だから、まるで基地問題のように触れたら面倒臭い話題にしたくないだけ。
-
- 702
- 2017/09/24(日) 08:38:27
-
>>701
お前のIDは確実におれの自演と思われるなレスの内容も俺と似てるし
以後気を付けて
-
- 703
- 2017/09/24(日) 10:57:45
-
COCOSA再開発ビル完成で、下通の人通りが増加、9/19発表の基準地価で市全体の商業地は
2.6%の上昇。新興政令市でも最大の上昇幅。
最高路線価の下通1-3-7にいたっては、15.0%の急上昇。
これに桜町再開発が入ってくる。
COCOSAですらこれだけの影響がある。ましてや規模において何倍もある桜町再開発
ではもっと凄いことになるだろう。
どんなに熊本市の発展に嫉妬するひとたちが矮小化に必死になっても、下通の人通り、
地価といった再開発効果の数字はごまかせない。
-
- 704
- 2017/09/24(日) 11:05:13
-
>>695
同意見ですね。まあ、単純にスタンスの違いでしょう。
熊本市全体の発展を再開発で願うスタンスなのか、
反対市長候補者スタンスなのか、
嫉妬する県外人・郡部民かという・・・・
反対派や嫉妬者をまともにうちあっても意味はない。
ただ、こういう間にも着々と工事は進み完成していく。
完成する・・・という意味ではすでに勝負はついている。
今後も、進行状況に応じて語ればいいでしょう。
-
- 705
- 2017/09/24(日) 12:16:20
-
結論
熊本市には桜町再開発は必要
このスレに桜町再開発の連貼りは不要
他に課題は山積してる。
様々な話題を取り上げ熊本市をもっと盛り上げよう。
-
- 706
- 2017/09/24(日) 12:18:54
-
結局↑これだね。
これだけ皆から再開発の情報はいらないと言われてなんでまだ貼ろうとするの?
何と戦ってるの?
ここまでくると荒らし認定されるぞお前
-
- 707
- 2017/09/24(日) 14:36:54
-
熊本空港来たけど、発着本数、飛んでる飛行機
おもちゃやでwショボすぎワロタwww
-
- 708
- 2017/09/24(日) 18:49:10
-
熊本城や桜町の位置って、水前寺方面から来ると結構奥地にあるイメージなんですよ
何故そうなるかっていうと、下通や上通の交通インフラがぐちゃぐちゃで狭いから
桜町の再開発だけでどうにかなる問題じゃないと思う
-
- 709
- 2017/09/24(日) 18:59:17
-
【衝撃動画】9月23日大阪府箕面市、宮崎市北部、岡山市北区、熊本上空でUFOを目撃!
tiny.cc / ev3vny
-
- 710
- 2017/09/24(日) 20:37:50
-
英語の復唱進んでやる気になれた本は初めてだ。
このページを共有する
おすすめワード