facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 630
  •  
  • 2017/09/21(木) 13:22:51
福祉とか経済とかじゃなく再開発が市長選の争点www
区議かよ(笑)

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2017/09/21(木) 13:25:46
いや


町内会長かよ(笑)
よくそんな細かい話の争点で勝てたな
土壌か

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2017/09/21(木) 13:46:25
中学生みたいな粘質者がいるねw
人として会話できないのは頭の弱者です
ここでの議論でいろんな人の揚げ足を取ってるけど、
実際の会議じゃ通用しないでしょ

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2017/09/21(木) 13:53:50
>>631
負け反対派が勝手に上げた争点だよ
気が向いたら公約でも読んでみれば
http://www.kazufumi.com/files/manifesto2014.pdf

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2017/09/21(木) 14:45:16
>>633
だよなー。再開発が争点で勝てる訳がないよなー。

>>628
結果、自分の低学歴、無知を晒してしまったね。お疲れ様

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2017/09/21(木) 15:21:52
平日朝から粘着してるニートw

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2017/09/21(木) 21:54:38
東が丘トロン保健センター

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2017/09/22(金) 10:46:25
>>630,>>631
よく気がついて訂正したね。「区議」と書いてたからアホ扱いに
しようかと思ったところだったよ。ただ、町内会長の選挙ってのも
あまり聞いたこともないけどね。
知り合いが時々、もう「区税」を払わんぞ。なんていってるヤツが
いて、いつも腹の中で笑っているよ。
そろそろ 教えてやらないといけないと思っている。

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2017/09/22(金) 11:00:39
なんか仲間にされてるぞ

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2017/09/22(金) 11:06:27
前回の熊本市長選は対抗馬が桜町再開発反対との立場で争点化。
結果、推進派の大西市長にダブルスコアで敗戦。
とはいえ、投票者の1/3は再開発反対に賛同したということだから
何かと反対する人もでてきて当然。最終的には、完成後の成果が問われることになる。

公開討論会での石原氏の発言集

石原氏「中心市街地の活性化は重要だ。しかし、本当に多額の税金投入に見合った
投資なのか。建物を十分に活用できるのか。将来、大きな負担になり、財源の確保に
非常に大きなダメージを与える懸念がある。いったん(計画を)止めて、
やり直すべきだ」

石原氏「県民百貨店の(来年2月末の)閉店で、高齢者が買い物する場を失う。
買い物難民を生まないための施策が必要だ」

石原氏「財源の問題が一番だ。熊本市は安閑としていられるような財政状況ではない。
企業経営者としてきちんとした数字が見えている。このままの状態が続いたら
必要な施策が打てなくなる、との危機感を持っている」

石原氏「政令市になった熊本市と県の関係を心配する声がある。熊本市と県は同格。
市と県、周辺市町村とがっちりチームを組んで国と向かい合う」

石原氏「桜町再開発とMICE整備に、熊本市から400億円が投じられようとしている。
市にそれだけの大盤振る舞いをする力があるかは疑問。一度止めて、冷静に考えないと
未来が見えなくなる」

西日本新聞より引用

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2017/09/22(金) 12:39:36
そもそも今更だけど何で政令市になったの?
住民へのメリット一ミリも感じないんだが

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2017/09/22(金) 12:43:18
>>639
そう単純な話ではない。
マイスに賛成だからといって現市長に投票したわけではない。
おそらく他の政策実績人柄が評価されたのだと思う。
マイスは問題ありそうだけどアンナ取り巻きと同じにされちゃあなっていう有権者も多いぞ。

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2017/09/22(金) 12:53:47
アホな共産党が応援する候補者が当選する訳ない

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2017/09/22(金) 13:26:30
すげーな
まじで再開発が争点になってるのかよ
そんなことで市長決めるとか終わってるわ

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2017/09/22(金) 13:59:17
いまさら政令市昇格や再開発に食いつかれてもなあ。
どこの県外からの書き込みかは知らないけど。

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2017/09/22(金) 14:03:16
再開発が市長選の争点になる都市
THE熊本市(笑)
もっとあるだろw


>>594
>>601
>>604
THE熊本市(笑)

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2017/09/22(金) 14:30:53
まあ、地震の時の対応見ると大西は遅いけど、知事は早かったな

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2017/09/22(金) 14:34:20
運命〜農奴〜
これは必読だわな

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2017/09/22(金) 14:50:35
sp49-104のspmodeの人って以前新規出店スレで
鹿児島出身福岡在住だとばらされていたと思うけど
なんでここまで熊本市に執着するのかな?

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2017/09/22(金) 14:57:57
> sp49-104のspmodeの人って以前新規出店スレで
> 鹿児島出身福岡在住だとばらされていたと思うけど
> なんでここまで熊本市に執着するのかな?

ぱっと見ただけでも一人じゃないわけだが

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2017/09/22(金) 15:01:17
樺島知事は国政に進出しないのかな

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2017/09/22(金) 15:20:29
ある施設から同類の人が集まってスレしてるとか
暇なんでしょw

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2017/09/22(金) 17:23:52
城に木材使うかどうかが争点になった名古屋をディスってんのか?

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2017/09/22(金) 18:53:21
>>648
待て待てw俺は熊本在住やし、鹿児島出身やないでw
いや、ほんとまじで

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2017/09/22(金) 18:56:20
誰と勘違いしてんねんまじで
まぁいいか


再開発が市長選の争点になる都市
THE熊本市(笑)
もっとあるだろw


>>594
>>601
>>604
THE熊本市(笑)

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2017/09/22(金) 19:09:58
>>648
そうみたいw

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2017/09/22(金) 19:42:00
再開発は選挙の争点の一つになります。この中の熊本城ホール事業は市が事業者の
桜町再開発(株)から300億近くで購入する契約をします(もう完了しているのかな)
つまり市民の税金を使うという事です。こういうのはどこの自治体でも頻繁に
あります。再開発には必ず自治体が絡んできます。近いところでは福岡市です。
天神地下街(株)などは福岡市も株主になっています。福岡市民の金を使っている。
選挙の争点の一つになります。当たり前のことです。反対する人や市民への
説明が必要ですからね。
>>654の sp49-104-70-80.msf.spmode.ne.jpこの人は アホとしか言いようがない。ワロタ

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2017/09/22(金) 20:10:10
樺島知事に市長をやってもらいたい
この人は安倍さんに意見できる実力があるし

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2017/09/22(金) 20:21:53
>>646
よく知らないがどう違った?
熊本市の地震直接死者は4名。
市と県は権限範囲が違うし対応が違うのは当たり前だとは思う。

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2017/09/22(金) 20:53:44
>>656
争点になるならないを言ってないだろw
そんなことが争点になって、勝てる市長選挙がおかしいと笑ってる
もっと他にも重要な争点はあるだろと笑ってる
ちなみに福岡では争点になってもそれじゃ勝てないよw

レスの読解力がないアホな君には理解出来ないかな
まぁ得意な俺のIDでも追って、俺のレスをよく読み返せ、自分のアホさに言葉も出なくなるぞ(呆れ)

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2017/09/22(金) 20:59:05
再開発が市長選の争点になる都市
THE熊本市(笑)
もっとあるだろw


>>594
>>601
>>604
THE熊本市(笑)

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2017/09/22(金) 21:02:48
>>659
福岡の争点は?

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2017/09/22(金) 21:07:58
暇人低学歴馬鹿が粘着していてワロタwww
修羅の国福岡www
東京じゃ福岡は滅茶苦茶馬鹿にされてるから安心しろwww
修羅の国www

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2017/09/22(金) 21:16:44
>>661
高島の選挙公約読めば載ってる


>>662
>>634
結果自分の低学歴、無知を晒した奴か
悔しいのう

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2017/09/22(金) 21:19:29
そういえば空港の運営に福岡市が株を買って介入するかの時の福岡市議会は面白かったなぁ

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2017/09/22(金) 21:21:49
なんだ福岡県民が荒らしてるだけかw

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2017/09/22(金) 21:25:38
THE 修羅の国(笑)

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2017/09/22(金) 21:28:29
論破されるとID変わって横レスが入るんだよなーこのスレはいつも
単独IDで煽って逃げるやつ大杉だわ
それから俺は熊本県人な
今はkktでポニョ見てるわ

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2017/09/22(金) 21:32:30
>>666

>>540
>>610
>>616
>>628
結果自分の無知、低学歴を晒してしまったねソープくん。アホだから具体的な反論出来ず、荒らすしかないのね(哀れみ)

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2017/09/22(金) 21:49:46
>>663
対立候補との争点は何だったの?
自分の言葉で答えてね

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2017/09/22(金) 22:05:47
sp49-104-70-80.msf.spmode.ne.jp
この人しつこいね
本当気持ち悪い
さっさと福岡県に行きなよ

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2017/09/22(金) 22:06:31
>>669
前回の市長選は争点がはっきりしなかった印象
市議会自民党の早良区選出のドンと中央区選出のドン(どちらも引退)が当時民主の市長吉田宏を下ろすために、自分達の言うことを聞く民法の人気アナウンサーを擁立して選挙したから、人気合戦になった
その自民党が作った市長なのに、空港運営に関わろうとする自民党をおしのけて株を買わない判断をしたから面白かったんだよ
市長は自民党が作ったけど次々に政策を成功させてすげー人気になって
次は自民なしでも楽勝体制

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2017/09/22(金) 22:09:09
さぁ、悪いけどおれはこいつ>>656のレス待ってるだけなので、横レスと他の雑魚キャラの人達は黙ってくれないかな、しまいに嵐とかしつこいとか言われるから
俺はこいつ>>656のレスを待ってるの

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2017/09/22(金) 22:14:55
>>671
人気アナウンサーを擁立して選挙したか人気合戦と
少なくとも再開発を争点とした選挙戦はどちらが健全だと考える?

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2017/09/22(金) 22:25:13
>>673
どちらがどうじゃない
熊本市が再開発を争点にして市長を決めたのならもっと他にも争点があると言ってる。
それが福岡の人気合戦と比べてまだましだ。
これでいい。
とお前が思うならそう思えばいい。
俺は下を見てこれよりマシだから満足という考え方じゃない。
そろそろ粘着やめてくれないかな

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2017/09/22(金) 22:30:54
https://m.youtube.com/watch?v=UQ4VoJnuw3Y


天気予報でも見て落ち着こう

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2017/09/22(金) 22:40:48
ヤバい
俺が質問されて答えた
次は俺が同じ質問して争点を答えさせるのが定石だったのに
いけしゃあしゃあと次の質問に続けて答えてしまったわ
せめて>>671この長文の中身を掘り下げさせたかったね

低学歴がバレるからもうやめてね
ポニョ見ながらということも考えろ

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2017/09/23(土) 00:40:04
>>676
お前は低学歴ではないようだが、人間性は低レベルだなw

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2017/09/23(土) 01:37:07
なんだか楽しそう

こないだ蜂楽饅頭のコバルトかき氷食べました
てっきりブルーハワイ味だとばかり思ってた
あつあつ饅頭と交互に食べる方法を教えてくださった方にはほんと感謝してもしきれない

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2017/09/23(土) 05:23:51
一応俺も賛成派だけど、
総有権者583,332人で現市長に投票したのは129,994人。
賛成は22%だけだよ。
あとの78%は反対か無関心なんだろうね。
それが民意ならば、賛成だけど桜町再開発無しでも良いとは思うよ。

ただ、選挙では勝った。
それだけだよ。相手が弱すぎた。

ここは、桜町再開発を正当化というかまるで自分の事業の如く語る人がいる。
それは気持ち悪いよ。
みな客観的な話をしたいんだと思う。

始まったものは仕方がない。
地元の事業だから盛り上がって欲しいけど、俯瞰で見る目も大事。
それは批判ではなく、市民の目としては正常だと思うけど?それを批判と言われれば、何も言えなくなる。
桜町再開発は結構だと思うけど、それを最優先課題のように考えている市民は少ないと思う。
光の森界隈の東区や北区や菊池郡の人間は、何とも思っていない人が大半だよ。
ココサ程度の認識だよ。

交通アクセスが不便なら、サンリブくまなんの様に誰も行かなくなる。
箱もの自体が不味ければ、産文会館の再来になる。
誰もが心配しているけど、それは批判では無い。当たり前の市民の目だよ。

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2017/09/23(土) 08:50:13
こいつだろ?
桜町再開発粘着くん
ID:i118-16-145-66.s41.a043.ap.plala.or.jp

熊本以上の都会に住んだ経験がないんだろうね
もう熊本が生活のすべて
みたいな
もしくは田舎から引っ越してきて
うわぁ熊本ってすげーや
おら熊本で生きてくだー
みたいな
おまけに無能
煽るだけ煽って、市電の線路待機、甲子園、桜町全てで論破されると、逃げて何事もなかったようにまた桜町の記事を貼る
ここまでくるとキチガイやで

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2017/09/23(土) 09:14:06
ほんと自分のアホさに言葉も出なくなるという・・
これに懲りたらちゃんと人の過去レスを読んで理解してから反論してこいアホ


>>656
争点になるならないを言ってないだろw
そんなことが争点になって、勝てる市長選挙がおかしいと笑ってる
もっと他にも重要な争点はあるだろと笑ってる
ちなみに福岡では争点になってもそれじゃ勝てないよw

レスの読解力がないアホな君には理解出来ないかな
まぁ得意な俺のIDでも追って、俺のレスをよく読み返せ、自分のアホさに言葉も出なくなるぞ(呆れ)

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード