facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 829
  •  
  • 2017/11/09(木) 10:13:54
>>827
ウィキペディアには、わが町出身と書かれているよ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%82%E6%9D%BE%E9%9A%86%E5%85%89

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2017/11/09(木) 15:48:55
ほほー
1ヶ月で1億円稼いだかなんかで特集組まれてた
すげーよな

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2017/11/09(木) 16:03:01
>>829
北田瑠衣と同じ中高出身か

自分もだが

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2017/11/09(木) 16:10:37
>>827
筑紫ヶ丘GCの所属
https://youtu.be/AzvCRex91yQ


ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2017/11/09(木) 19:20:22
那珂川町のお勧めのすし屋ってどっかあります?

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2017/11/10(金) 15:08:22
那珂川町からの地域の安全情報(五郎丸1丁目付近で痴漢発生)が発表されました。

11月10日午前9時ころ、那珂川町五郎丸1丁目付近の路上で、通行中の女性が、すれ違いざまに男から体を触られる事案が発生しました。犯人は身長160センチメートルくらいの男で、黒色ジャンパーを着用しています。

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2017/11/10(金) 19:18:55
>>834
午前?午後9時じゃなくて?

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2017/11/10(金) 23:36:48
>>835は預言者か?

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2017/11/10(金) 23:42:29
>>836
あ〜そうだね。
いや、朝9時ってそんなことあるのか?と思って夜の間違いじゃないかと・・・

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2017/11/11(土) 02:08:47
いや普通に登校中に出るじゃん、小学、中学、高校と何人もいたよ
むしろなぜか朝が多い
同じ界隈に住んでて男女でこんなにも見えてる世界が違うんだよね
女でも上で痴漢に会ったことないって人いるし
そりゃ女が性的なものを批判するとフェミニストだなんだと叩かれるわけだ
知らない人にとってはオカルトかなんかと同じなんだろうね

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2017/11/11(土) 03:16:06
男女でと言うより
人気の少ないとこ歩いてるからなんじゃ?

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2017/11/11(土) 07:50:38
中学、高校の校門近くの道とかにも出るんだよ
車が停車してるなと思ったら中でオナってるとかさ
んで誰かが先生に言っていつものように男先生方が行くってよくある
女子商の場合、登校中の生徒で溢れてる元こじま停のあたりが多かったよ
31あたりも比較的多かった
変質者の思考なんて分からんけど、あいつらどうせやるならたくさんの人に見せたいor見たいって思うんじゃない?
そして大人の男や強そうな男が通る可能性があるところは避ける
ただ、触るとかするタイプの痴漢や強姦魔は個人を狙うから人気のないところを狙う

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2017/11/12(日) 10:10:33
那珂川営業所のナフコの斜め前の招福亭という回転焼き屋って
他の店よりおいしくてアンコがたくさん入っているのにお客さん少ない
やっぱり場所が悪いのかね

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2017/11/12(日) 10:29:18
招福亭の回転焼きはゆめ畑に売ってるよー
結構売れてると思う。

先日は、那珂川レイクサイドピクニック。
昨日、今日は町民文化祭。

町のホームページのイベント情報は
常に”情報はありません”

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2017/11/12(日) 18:44:13
ゆめ畑ってなんだ?

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2017/11/12(日) 19:03:35
松木の住宅地の中にある産直
ここに書き込むくらいなら、自分で検索して調べたほうが早いと思うよ

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2017/11/12(日) 19:21:34
俺も知らなかった

>>844
大通りに面していないこんな僻地じゃわからねーよw

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2017/11/12(日) 19:36:00
招福亭の回転焼きって ゆめ畑で売ってるんだ知らなかった…

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2017/11/12(日) 20:51:47
ゆめ畑平日でも賑わってるよ。

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2017/11/13(月) 15:06:12
平日の午前中とか満車だったりするもんね
野菜が新鮮で安い。夕方ごろには棚がガラガラになってる

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2017/11/13(月) 17:15:31
妹尾耳鼻咽喉科医院、閉院してた。家族でお世話になってたんだけど。たけすえ以外で皆さんのオススメ耳鼻咽喉科ありますか?

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2017/11/13(月) 17:38:06
耳鼻咽喉科に行くことがほとんどないんだけど、たけすえ何か悪いの?

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2017/11/13(月) 17:49:16
〉〉850
子供的に先生の評判が悪いだけで。顔コワいから子供泣く→先生怒りだす→また子供泣く→挙げ句病院追い出される。ウチもやられましたが、他にもそういう事があったと聞いたので。

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2017/11/13(月) 18:05:51
警弥郷?のところの武田耳鼻科が最悪すぎたからたけすえそんなに嫌じゃないわ
でも周りの子持ちの人は春日の耳鼻科に行ってる人多いよ
名前わすれたけど

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2017/11/13(月) 18:58:29
>>849
そこの耳鼻科は痰は無くて、呼吸は正常なのに必ず点数取り?の為にネブライザーさせるから藪医者イメージしかなかったわ

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2017/11/13(月) 18:59:53
>>852 春日の耳鼻咽喉科だったら、上白水の本田かな?ありがとうございました〜。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2017/11/13(月) 19:04:44
>>853 その人に合う、合わないありますよね。ウチは家族で中耳炎繰り返すので、死活問題だったので。色々、探してみます。<(_ _)>

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2017/11/13(月) 19:55:59
ゆめ畑はいいぞ

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2017/11/13(月) 21:29:18
>>850
先生から熱心に指導してもらって夫婦でタバコやめられましたよ。
一生懸命な良い先生です。
感謝してます。

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2017/11/14(火) 01:00:48
那珂川町ってまともな皮膚科がない!

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2017/11/14(火) 07:41:47
駅近くのばあちゃん達がたむろする
「ふれあガーデン」
3ヶ月ごとくらいに場所変えてる。
昔でいう高額布団商法らしい。

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2017/11/14(火) 08:19:23
>>856
ガルパンみたいに言うなし

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2017/11/14(火) 10:03:14
ヘルストロン難民が押し寄せてるんだろな
那珂川の年寄は金持ってるからいいんじゃね?駅前のマンション全部年よりがオーナーだよ?
宝くじ当たったやつもいるよ?
スーパーで年寄のかご見たらいいよ
刺身に和牛にうなぎ
パチンコに座ってる奴みたらいいよ
ヨボヨボだよ

わしらが年取った時同じ暮らしできないわ

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2017/11/14(火) 13:02:11
>>861
とりあえず年末ジャンボ買え

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2017/11/14(火) 13:13:30
ロト6自動購入
ジャンボ1万毎回購入5年目


300円以上当たったことないわ

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2017/11/14(火) 14:29:18
博多南のところで買ってるけど、ここ3年で13000円当たったよ
毎年バラ10枚だけ年末ジャンボ買ってるからプラスになってる

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2017/11/14(火) 15:51:49
>>863読んだ後によく>>864を書き込めたな…
300万って言ってる人に1万3千当てて「プラスだから!」って恥ずかしくない?

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2017/11/14(火) 16:19:06
300万?

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2017/11/14(火) 16:32:38
300円、、、

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2017/11/14(火) 16:34:54
>>865
大丈夫?

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2017/11/14(火) 17:08:50
>>865
300万回読み直せばw

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2017/11/14(火) 18:17:22
>>865
俺は嫌いじゃないぞ

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2017/11/14(火) 19:43:24
ちなみに那珂川の祭り、今光の祭り、中原の祭りの抽選もかすったことない

年寄や新参町民ばかり当たってずるいや!

那珂川の祭りはタオル購入になってからしてないけど

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2017/11/14(火) 20:56:36
今年はダイドーの自販機で一回だけ当たった
もちろんお腹じゃないからね

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2017/11/14(火) 23:10:24
宝くじ当たんねぇかなぁ

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2017/11/15(水) 12:51:59
お祭りお米5?はわりと当たる
ただなんて言ってるか分からんしハウリングするし近所のご老人なんか既に諦めてて楽しくなさそうだし
せっかくのお祭りなのに聞き取れないから静かにしてなきゃいけないあの無駄な時間ほんといらない
「今年のお米はこの方々でーす!」どーん!!!
「ゴミ袋の当選はこの方々でーす!」どーん!!!で
次々に方眼紙に書いて貼り出せばいいのに…
そしたら後でゆっくり見ることも出来るし聞き間違いもないのに!
ほんと非効率で不親切なことを毎年続ける意味が分からない

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2017/11/15(水) 16:01:08
役員なり実行委員に直接言いなよ。
実行委員の考えもあるだろうから話し合え。

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2017/11/16(木) 11:10:55
あの感じ個人的には好きだけどな。
張り出してあったら味気ないや(°▽°)
那珂川に越してきて
米や野菜が当選するっていうのが
カルチャーショックだった。(いい意味で)
お米袋持ってテクテク歩いて帰ったなぁ(^∇^)

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2017/11/16(木) 12:23:29
谷口では抽選タオルはまわって来ない

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2017/11/16(木) 19:38:44
また恥ずかしいニュースだなあ…

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2017/11/16(木) 19:43:02
ほんと、チンケなニュースだよね。
情けない…
http://www.sankei.com/smp/west/news/171116/wst1711160071-s1.html

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード