facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 752
  •  
  • 2017/10/21(土) 15:21:49
片縄小学校は運動会だった
バタバタしてて大変そうだったよ

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2017/10/22(日) 17:11:44
19 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote![] 投稿日:2017/10/22(日) 15:46:22.22 ID:rdp1ubXq0
松田とかいう奴がホームラン打って「松尾!」とか叫んでたけど誰の事?

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2017/10/22(日) 23:23:58
原田さんが当選したか

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2017/10/22(日) 23:45:51
>>754
2区はまだ決まらないね

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2017/10/23(月) 09:21:27
那珂川病院関係者からの情報ですけど、ミリカ近くの土地を購入したみたいです。
どんな病院になるかまではまだ知らないみたいですけど。

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2017/10/23(月) 18:08:51
那珂川のジョイフルやモスバーガーの通りにあった回転寿司店って
かっぱ寿司じゃなかったっすかね?
ヌルボンの近くにあった回転寿司屋です。今はつぶれてますけど。
だれか覚えてる方教えてください。

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2017/10/23(月) 18:41:16
太郎寿司

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2017/10/23(月) 18:52:54
いや太郎寿司はその通りじゃない
しかもかなり昔じゃんそれ
2,3年ぐらい前に潰れた回転寿司
https://www.google.co.jp/maps/@33.5147021,130.4251068,3a,75y,150.2h,87.06t/data=!3m6!1e1!3m4!1sqcWbRuEwmbBX4DD1r92qXA!2e0!7i13312!8i6656
この辺にかっぱ寿司店があったような気がするんだが
あれかっぱ寿司じゃないのかな?

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2017/10/23(月) 19:43:54
かっぺい寿司のことを言っているの?

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2017/10/23(月) 19:54:40
そうだったね。\0 のお皿の商品が回っていたな。

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2017/10/24(火) 01:54:38
>>756
那珂川病院については2週間くらい前の回覧板に色々プリントが入ってたよ
建設場所はミリカと元熱帯魚屋の間にある田んぼのとこ

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2017/10/24(火) 02:13:51
おれかっぺい寿司のことかっぱ寿司って勘違いしてたのかな(´・ω・`)

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2017/10/24(火) 02:19:19
そういや熱帯魚屋あったなーいつ潰れた?

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2017/10/24(火) 13:20:26
>>757
しーじゃっく

でマリンポリス系列
今あるのも同じ会社の別ブランド寿司だよ

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2017/10/24(火) 20:56:41
いや、たぶんかっぺい寿司のことだろ。
今の長崎屋の場所。

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2017/10/24(火) 21:00:42
かなーり昔、今の焼き肉ウエストんところにも回転寿司なかったっけ?

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2017/10/24(火) 22:37:23
それが太郎ずし

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2017/10/24(火) 23:04:12
太郎ずしは物凄く繁盛していたのにどうして急に客が入らなくなったのだろうか?

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2017/10/25(水) 01:10:47
博多南駅前にあるサウンドパーク那珂川について詳しい方いらっしゃいませんか?
ちなみにサウンドパークの公式サイトには何故か那珂川店だけ表記がないので気になるところ…

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2017/10/25(水) 01:41:24
>>770
確かにホームページに無かったよね
名義を物を借りてただけなんだろうか
サウンドパーク本社に聞くしかないかもね

今はどこかの姉妹店でココカラになってるし、行ったら店員も若い子に変わった感じだよね

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2017/10/25(水) 01:58:44

みんな太郎ずしっていうんだけど
太郎すしらしいんだよね、正式には。
太郎すしは途中でコスト押さえるために明らかにネタがしょぼくなったんだよね
それが原因だと思う。営利中心になったし。
常連だったけど昔は旨かったのに明らかに味も落ちてったような
気がする潰れる前。あくまで個人の感覚だけど。経営者が変わったのか
方針がかわったのか。

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2017/10/25(水) 06:35:59
駅前のカラオケ店気になってた
あそこちゃんとしたカラオケ店なの?
那珂川っていろいろ飲食店やパチンコ店はあるのに、カラオケ店がないよね

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2017/10/25(水) 08:30:37
ちゃんとしたの基準がよくわからんけど
持ち込みOKのゆるーいカラオケ店やね

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2017/10/25(水) 10:16:36
>>773
一応カラオケ店ではあるけれど、サウンドパーク時代は持ち込みOK(追加料金発生)
現在ココカラに変わってからは持ち込み不可かもしれない
でも以前は無かったドリンクバーやフリータイムがある

カラオケの機種は新しいけど、車のバンタイプの汚いルームはそのままで、かなりタバコ臭い時もあるから、そういうのが嫌なら町外のカラオケが良いかも

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2017/10/25(水) 12:07:15
へえ〜ドリンクバーもあるんだ
持ち込みできてもお金かかるったいね
機種も新しいならよさそうやね

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2017/10/25(水) 13:20:31
>>772
あの変わりようは経営者が変わったのだろうね。
駐車場に止められないほど繁盛していたのに。

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2017/10/25(水) 18:06:56
老司辺りって携帯の電波やWi-Fi入りにくくない?いつもイライラする

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2017/10/25(水) 18:25:28
駅前のカラオケ行ってみたいけど音漏れするよね
そもそも利用客いるのかってぐらい人居ないけど

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2017/10/25(水) 19:48:36
>>779
トイレ近くのルームは通路側に換気扇?があるから、もろに歌声聞こえるけど、それ以外は他のカラオケ店と変わらん程度の音漏れじゃないかな

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2017/10/26(木) 00:02:12
おとなしく大橋か春日までいったほうが満足度は高いよ

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2017/10/26(木) 00:55:34
今エホバがあるとこと、中原のコスモ石油があるとこも昔カラオケ屋があったね。
鷹取の交差点の角にもあった気がする。
昔ながらのコンテナタイプだったけど。

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2017/10/26(木) 23:00:31
>>779
隣りのサニーの駐車場に居ると、音漏れの歌声がよく聞こえますよ。

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2017/10/26(木) 23:07:17
>>767 >>768
太郎すしは今の焼き肉ウエストのところではなく、今の衣料品店
「まんかい」の店舗ですね。「まんかい」は太郎すしから内装だけ
変えて建物自体はほとんどそのままですね。

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2017/10/27(金) 12:31:44
おやじの会ってあれなんなの?

や〇ざみたいな態度・・・

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2017/10/27(金) 13:20:36
何かあったん?

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2017/10/27(金) 20:48:34
「国民生活センター」から以下の内容で注意喚起がでているが、那珂川のGSでもこれはある。実際うちの嫁が店員から言われた。
幸いにも、一旦自宅に帰ってからおいらが報告を聞いて、別のショップにみてもらったらまったく問題なかった。皆さんも注意したほうがいい。

http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen292.html

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2017/10/27(金) 22:51:15
どのガソリンスタンド?

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2017/10/28(土) 12:12:27
>>787
つーか(60歳代 男性)て。

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2017/10/29(日) 19:53:46
那珂川病院が建つ、ミリカと元熱帯魚屋の場所って
ミリカの正面の北側の田んぼになりますか?

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2017/10/30(月) 12:57:02
役場の近くにイオンが出来るのが確定っていう話があるらしいけどほんと?

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2017/10/30(月) 16:20:30
むしろ役場はもうちょっとミリカ寄りか駅前付近に移転してくれ

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2017/10/30(月) 20:37:13
>>791
ミリカの東側の田んぼ辺りと言う話だったけど変わったのかな?

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2017/10/30(月) 20:56:31
>>791
今のところ、届け出は出てないようだ。ttp://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/todokede17.html

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2017/10/30(月) 23:25:45
ミリカの近く、葬儀場できるらしいのに
隣合わせみたいなところに病院もできるの?

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2017/10/31(火) 07:38:22
直行出来て便利じゃねーかw

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2017/10/31(火) 08:28:12
>>788
787です。
嫁はセルフスタンドが苦手なので、フルサービスのスタンドで入れていました。
キャンピングカー屋さんの近所とだけ言っておきます。

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2017/10/31(火) 13:58:13
>>791
385沿いの田んぼということ?
西隈?

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2017/10/31(火) 17:09:23
あっこら辺何もないからいいのに
病院とかイオンとかあまってるから、共学の公立の高校作って
市になるのに公立の高校ないなんて

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2017/10/31(火) 18:28:17
ハードオフも誘致してください

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2017/10/31(火) 20:30:09
文教施設がいいなー博物館とか美術館とかプラネタリウムとか
コストコでもいいけど

六本松が失敗してるのでこっちに誘致してほしい

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2017/10/31(火) 23:57:57
駅前のサウンドパーク行ったことあるよー
部屋はタバコ臭くてボロボロだった。
価格は安めだったけど、色々と劣化があって2度は行ってないなー

レジはおばさん2人だったけど、制服着てるわけでもなく、
とてもサウンドパークの従業員とは思えなかった(笑)
サウンドパーク公式に店舗の記載が無いなら怪しいなー

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2017/11/02(木) 17:28:09
来年、町から市になるんだね

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード