那珂川町について語るNo.46 [machi](★0)
-
- 288
- 2017/07/24(月) 10:28:09
-
那珂川町からの地域の安全情報(町内で公然わいせつ事案が続発)が発表されました。
1件目 7月21日午後11時ころ、那珂川町五郎丸1丁目付近で、下半身を露出した男が目撃されています。男は年齢40歳くらい、身長170から180センチメートルくらい、小太り、下半身はだか、肌色半袖シャツを着用しています。
●危険を感じたら大声を出す。
●防犯ブザーを活用するなどしましょう。
2件目 7月22日午後3時ころ、那珂川町片縄4丁目付近で、下半身を露出した男が目撃されています。男は、年齢35〜40歳くらい、中肉、色白、白色半キャップ、白っぽいTシャツ、紺色ズボンを着用し、白っぽいスクーターに乗車しています。
●危険を感じたら大声を出す。
●防犯ブザーを活用するなどしましょう。
※この情報は春日警察署からの情報を那珂川町安全安心課が配信しています。
-
- 289
- 2017/07/24(月) 15:26:50
-
大雨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
- 290
- 2017/07/24(月) 17:04:25
-
大雨止んだー━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
- 291
- 2017/07/24(月) 17:55:44
-
少しは涼しくなった?
-
- 292
- 2017/07/24(月) 20:17:24
-
涼しくなったよ(棒読
-
- 293
- 2017/07/25(火) 10:23:49
-
むっちや煙あがってる
-
- 294
- 2017/07/25(火) 15:28:59
-
>>293
片縄の火事?
-
- 295
- 2017/07/27(木) 08:55:13
-
外が臭い
会社についても同じ臭い
今日の空気はおかしい
-
- 296
- 2017/07/27(木) 10:32:09
-
PM2.5が平均70飛んでいるのか
臭いはずだ
中国は・・・
-
- 297
- 2017/07/27(木) 11:13:57
-
電気系統がショートしたようなニオイがするけどコレ?
-
- 298
- 2017/07/27(木) 13:08:51
-
異臭は、糸島の火災が原因だったの?
-
- 299
- 2017/07/27(木) 14:13:34
-
PM2.5の臭いじゃなかったのかな
糸島でなんかあったの?
-
- 300
- 2017/07/27(木) 14:57:29
-
>>299
↓やね。
156 名無しでよか? sage 2017/07/27(木) 01:13:04 [1DnITrzg] ID:sp49-98-72-199.mse.spmode.ne.jp
高祖で火事
中国人がやってる高華っていう金属買取屋が燃えたようだ
ツイッターから画像拾って来た
https://i.imgur.com/L23nn88.jpg
https://i.imgur.com/pDpzcRR.jpg
https://i.imgur.com/kMktTsB.jpg
-
- 301
- 2017/07/27(木) 15:30:20
-
この煙が福岡市や那珂川町にきていたのか
確かにそんな臭いだった気がする
-
- 302
- 2017/07/28(金) 02:07:42
-
ももち浜の花火の音が聞こえてたくらいだから、臭いも来そうな
-
- 303
- 2017/07/29(土) 20:24:49
-
那珂川町に「高レベル放射性廃棄物最終処分場」を誘致したら
いかんと思う!
-
- 304
- 2017/07/30(日) 23:58:58
-
どこのセブンとは言わんけど、いつからだ?出会い系の待ち合わせみたくなってたぞw
しかも間違いなくNFだろうけど・・・
ただ、なんでわざわざ助手席のドア開けて、物探すようなフリして俺のほうにケツ出してたんだか・・・
女なら声かけただろうけど、横顔が男顔に長い髪のカツラみたいだったんだよなぁ〜
-
- 305
- 2017/07/31(月) 00:47:27
-
どこのセブンですか! 今度行ってみたいです!
-
- 306
- 2017/07/31(月) 08:29:24
-
NFとは何ですか?
-
- 307
- 2017/07/31(月) 10:12:25
-
ニューファーフだろな?
-
- 308
- 2017/07/31(月) 11:56:53
-
Hot Summer in the Seven
-
- 309
- 2017/08/01(火) 04:27:39
-
昨日、31日の夕方6時半頃、事故を見ました
ミリカの駐車場の前の田んぼの前の道路です
救急車に多分、子供が乗せられていくところでした
夏越祭りに行こうとしてたのか
安否が心配
-
- 310
- 2017/08/01(火) 10:28:12
-
RKB
13:55〜の今日感テレビで那珂川町特集
地元新聞も創刊!
那珂川「市」へ準備着々
だと
張り切ってるのはごく一部だけだろうが
-
- 311
- 2017/08/01(火) 10:44:04
-
そりゃ町民は何もしなくても勝手に事は進んでいくからね。
住民投票とかで決まったわけでもないし。
町としては市政移行アピールして移住者を増やしたいんでしよ。
-
- 312
- 2017/08/01(火) 21:20:47
-
ももちの花火は結構音聞こえてたのに
大濠、さっぱり聞こえん不思議だわ
-
- 313
- 2017/08/01(火) 22:46:51
-
風向きやろもん。
-
- 314
- 2017/08/01(火) 23:11:43
-
http://stat.ameba.jp/user_images/20170224/13/glassy2015/7d/a3/j/o0480025113876019776.jpg
南駅の駅ビルの改装の予想図のブログ見つけたけど、また無駄な税金使うのね。
民間に土地貸して普通にマンションとかにしたほうが良いと思う
-
- 315
- 2017/08/01(火) 23:54:47
-
博多南駅の改装とかほんとアホだよね
需要ないのに箱だけでかくして何の意味があるのか、、、
博多南駅とかコンビニ一件入れれば十分だろ
-
- 316
- 2017/08/02(水) 08:24:59
-
だよな1階2階にコンビニや美容室やクリニックでも誘致して上にマンションで十分だよな
-
- 317
- 2017/08/02(水) 11:03:18
-
町民無視して色々勝手に進めてるよなー
-
- 318
- 2017/08/02(水) 12:48:42
-
むしろ町役場が駅に入れば手続き楽チンなのに
-
- 319
- 2017/08/02(水) 17:45:51
-
町役場が駅にあれば便利だけど、駐車場は?
-
- 320
- 2017/08/02(水) 18:28:22
-
>>318
だよなー
役場が不便過ぎる
市になろうかってんだから駅前にドーンと移転すりゃいいのに
-
- 321
- 2017/08/02(水) 19:07:56
-
前まで駅で住民票とかとれたのに、5/31で終わったろ?
不便になったわー
-
- 323
- 2017/08/03(木) 07:11:54
-
コンビニで住民票とるには写真付きマイナンバーカードが
要るんじゃなかった?他の身分証明書でもいいんだっけ
-
- 324
- 2017/08/03(木) 09:59:10
-
マイナンバー必須
-
- 325
- 2017/08/03(木) 12:46:40
-
市からの移住者だけどさ、市役所って駐車場がすっごい混むのよ。面倒なのよ。
だから、那珂川町に来たとき、役場がスイスイですっごい嬉しかった。
-
- 326
- 2017/08/03(木) 14:03:37
-
今の那珂川町で良いのに・・・
那珂川市に成らんで良か
-
- 327
- 2017/08/03(木) 17:25:10
-
町から市になっても、急に役所が混むとは
考えられません
人口は今までと同じなんですから
-
- 328
- 2017/08/03(木) 20:39:09
-
ん?嬉しかっただけですよ?
だめなの?
-
- 329
- 2017/08/03(木) 20:47:52
-
8月に入ってから、水道のエアーハンマー現象起きるんやけど
誰か知らん?
-
- 330
- 2017/08/03(木) 23:42:09
-
>>328
福岡市の役所の方々も、銀行みたく来訪した住民に『お客様』と呼ぶのですか?
乱暴な昔、『〜さん』とかと違ってなんか違和感があるのですがね。
-
- 331
- 2017/08/04(金) 12:19:26
-
>>329
ウォーターハンマーじゃなくて?
-
- 332
- 2017/08/04(金) 14:42:31
-
止水栓、止めたらユーチューブのエアーハンマー現象と
同じ音が鳴る
そのせいで、ウォーターハンマーも酷い。
今まで、トンッて音がドッドッドッてなる
-
- 333
- 2017/08/04(金) 15:12:51
-
役場の周りを新興住宅地やら、商業施設やら整備する計画はあるけん、そのうちあそこに役場があっても違和感なくなるのでは?
何年かかるかはしらんけど。
-
- 334
- 2017/08/04(金) 17:53:47
-
>>329だけど、漏水でした
漏れてる震えが、伝わってるのかな?
とりあえず、報告だけ
-
- 335
- 2017/08/04(金) 22:32:04
-
>>333
地下鉄が通るくらいにならないと無理ゲー
営業所付近ですらそんなに人口比率高くない
ドン・キホーテ来たのにね
-
- 336
- 2017/08/04(金) 22:48:09
-
>>333
西隈にそんな計画あるとね?
セブンイレブンの前に385の隣に町道をわざわざ新設していて尚且つ横断歩道つけるのも拒否しているのを見ると
都市計画も何もあったものじゃないと思います
-
- 337
- 2017/08/04(金) 22:57:31
-
道善営業所裏
西隈
山田交差点付近
ミリカ東側
は市街地化の検討をしている。
営業所裏は地権者の合意が取れたので、区画整理をして市街地に編入。
ミリカのとこはイオンモール次第。
西隈と山田は話はあるけど、なかなか進んでいない。
-
- 338
- 2017/08/04(金) 23:07:43
-
連結バスは那珂川営業所所属になるのかな。
連結バスの輸送人員能力を活用して活性化出来ないかな?
※大橋駅のロータリーには入れないか。
このページを共有する
おすすめワード