春日市について楽しく語ろうPart25 [machi](★0)
-
- 448
- 2018/08/23(木) 20:11:44
-
バクは値段も安いし美味しかった〜モールがなくなる?前に行っててよかった
-
- 449
- 2018/08/23(木) 21:05:49
-
陸自自衛官が酒気帯びで逮捕
http://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20180823/0002049.html(動画あり)
陸上自衛隊福岡駐屯地に所属する53歳の自衛官が、
酒を飲んでバイクを運転し、福岡市南区で追突事故を起こしたとして、
酒気帯び運転の疑いで警察に逮捕されました。
逮捕されたのは、陸上自衛隊福岡駐屯地の
第四師団・第四偵察隊に所属する綱田昌彦陸曹長(53)です。
警察によりますと綱田陸曹長は23日正午ごろ、
福岡市南区大橋の県道で酒を飲んでバイクを運転したとして、
酒気帯び運転の疑いが持たれています。
綱田陸曹長は、バイクを運転中、前を走る軽トラックに追突する事故を起こし、
警察官が呼気を検査したところ基準の4倍を超えるアルコールが検知されたということです。
軽トラックを運転していた男性にけがはありませんでした。
綱田陸曹長は23日は休日で、警察の調べに対し、
「朝、自宅で焼酎をストレートで飲んだ」と供述しているということです。
陸上自衛隊福岡駐屯地は
「現在、事実関係を確認中です」とコメントしています。
-
- 450
- 2018/08/23(木) 21:33:21
-
朝なら酒なんか飲んでないで訓練しろよ
例え休日でも
-
- 451
- 2018/08/23(木) 21:51:17
-
曹長の定年は54の誕生日だったかな
懲戒免職なら退職金ナシだし、再就職も厳しいだろうに
-
- 452
- 2018/08/24(金) 00:37:33
-
そんなゴミがよく曹長になんてなれたもんだな
-
- 453
- 2018/08/25(土) 23:26:12
-
ミスマセレクトって本当に閉店するの?
前に書き込みで見たけど…
-
- 454
- 2018/08/26(日) 17:21:04
-
カーピットのおやっさんも引退して店閉めたし近い内に閉店だろうね
-
- 455
- 2018/08/29(水) 19:43:41
-
例の問題のあったとされる歯科と同じ場所にあるキッズランド、名前変わるみたいだね。
歯科と同じ名前だったから、しかたないか
-
- 456
- 2018/08/30(木) 09:05:10
-
フォレストのオートバックス向かいの空き地、
造成されてるね。
何ができるんだろう。
-
- 457
- 2018/08/31(金) 17:23:12
-
JR春日駅前のはるのひ整骨院が知らないうちに潰れて新しい整骨院が建ってるんだけど・・・
木村院長どこいったんだろ?
-
- 458
- 2018/08/31(金) 18:17:27
-
ミスターマックス上白水は古いし、品揃え中途半端だし、フォレストのやつと
商圏被りそうだし厳しいと思う。
フォレストに移転するかと思ってたから。
-
- 459
- 2018/09/01(土) 11:28:41
-
下白水北4、子供ずっと泣いてる虐待じゃないかなー
-
- 460
- 2018/09/01(土) 12:01:39
-
>>459
じゃ、189へ通報よろ
-
- 461
- 2018/09/03(月) 15:06:14
-
オートバックス向かい、西松屋の看板たってるね。
バースデイ近いのにね。
-
- 462
- 2018/09/03(月) 15:14:17
-
西松屋ですか。
自分的にはありがたい。
-
- 463
- 2018/09/06(木) 14:11:44
-
え、モールの無印9/10で閉店するの?
モール終了じゃん・・・。
-
- 464
- 2018/09/07(金) 10:28:40
-
モール、客より店員の方が多い現状ですし。
-
- 465
- 2018/09/07(金) 11:42:06
-
>>463
この前通ったら全品3割引してたけど、商品かなり少なくなってた
欲しいものがなくて買わずに帰った
-
- 466
- 2018/09/07(金) 18:45:48
-
いいこと聞いた
-
- 467
- 2018/09/08(土) 14:17:46
-
ホットヨガも時間の問題っぽい
-
- 468
- 2018/09/13(木) 18:08:23
-
にこにこ閉院
-
- 469
- 2018/09/15(土) 15:52:08
-
風呂の水栓の不具合を某有名水道業者に見てもらったところ、水栓全体の交換が必要とのことで最低5万円はかかるといわれた。そこまでかけて直す必要もなかったのでいったん断った。その後自分で直せないか気になってネットで調べると、簡単にドライバー一本で直せてしまった。担当者はいい人に見えたが、いかに騙されないか、相見積が必要か、痛感した。
-
- 470
- 2018/09/15(土) 21:07:13
-
うちは風呂のレバー式混合栓自分で交換したよ
意外と簡単にできる
水道に限らず、住宅関連は相見積もりが基本
訪問系は総じて糞
以前、訪問してきたシントテッ○という会社に、
外壁屋根塗装の見積もりさせたんだが、
3人で屋根登られて、わざと?がんがん踏み荒らされた後に、
割れた瓦の写真と相場の倍の見積もり持っきやがった。
信用できない業者に見積もりさせるんじゃなかったと後悔してる
-
- 471
- 2018/09/16(日) 12:06:23
-
ドライバー一本で片付けてしまうあんたはすごいな。
-
- 472
- 2018/09/16(日) 12:27:28
-
素人がドライバー一本で直せるならプロは要らないね
まぁ完璧に直せたと思っても後からボロが出てくる可能性もあるからねー
-
- 473
- 2018/09/17(月) 01:01:57
-
実際、やってみるとプロなんか要らない修理は多いんだよね
プロもミスったりボッタくったりするし
どうしても自分でできない修理だけ相見積もり
出来れば作業を録画
-
- 474
- 2018/09/18(火) 21:14:11
-
youtubeにて[混合栓交換]で検索
動画観ながら作業したら無事水漏れもなく修繕完了
ひと昔前なら図書館、ホームセンターで調べてた
-
- 475
- 2018/09/21(金) 01:45:25
-
春日市で23歳女性を監禁強姦したクズが逮捕されたみたい
-
- 476
- 2018/09/21(金) 05:41:09
-
再逮捕だがや
-
- 477
- 2018/09/23(日) 19:26:24
-
>>468
急な閉店だな
そういえば去年誤診で患者を殺して、知らん振りをしていたが
今年遺族から訴えられて、警察がそのことを調べていたけど
その関係かな?、本当に図太いなラーメン屋のチェーン店は
-
- 478
- 2018/09/24(月) 00:45:04
-
問題起こして閉院した後に名前と院長だけ変えて開院した歯科大丈夫だろうか?
院長、歯学部卒業してまだ4年目らしい。。。
患者にとっては前の先生のままのほうが良かったのでは?
いいとこないかなぁ
-
- 479
- 2018/09/25(火) 12:23:01
-
昇町にある川崎は?
-
- 480
- 2018/09/28(金) 06:43:29
-
歯医者はふじた歯科か有田歯科がいいと思う
-
- 481
- 2018/09/28(金) 11:04:26
-
つ くま歯科
-
- 482
- 2018/09/28(金) 12:50:20
-
自衛隊病院の歯科をオススメしたい。個人経営ではないので、儲けようと思わないからぼったくられる心配なし。防衛医大行ってるドクターなので腕は確か。
-
- 483
- 2018/09/28(金) 19:10:41
-
ネット検索すると「わかば歯科」が良さそうだけど、実際どうなんだろう?実際行ってみるしかないんだけどね。
-
- 484
- 2018/09/29(土) 00:16:21
-
わかばは受付
待合室はキレイなんだけど
治療室内がね?…
-
- 485
- 2018/10/06(土) 07:09:26
-
台風きたね。
防災メール登録してるんやけど、昨日ぐらいから近隣では那珂川市や大野城市が避難所開設や注意を呼びかけるメールが入ってくる。各市町村もひっきりなしに入ってくるね。
春日市は前からそうやけど、そういうことあまりしないし、対応しないし遅い。
近くの溜池の家とかこの前台風か大雨の時は県のホームページで地盤が弱く崩れやすい地域に指定され避難とでてた。市も後からホームページにすこしのせたが、避難所とか知らせたらいいのにと近所のみんな言ってた。
そういうとこぬけてる。
-
- 486
- 2018/10/06(土) 11:31:18
-
>>482
春日の地区病院ではなくてあくまで一般論だけど、
自衛隊病院勤務の医師・歯科医師は防衛医大卒業限定ではないと思われ。
年齢制限とかあるけど既卒者も募集している。
http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/recruit/11.html
給料考えると使命感なり業務に興味がない人には向かない。
実際のところは学歴と腕が比例するわけでもないけどね…特に歯科医は。
-
- 487
- 2018/10/06(土) 11:45:13
-
>>485
市内の業者に増水見張らせたり対応させたりして自分らはとっとと引き揚げるからね
橋一つで福岡市と隔てる箇所で、県の職員は自分たちが手配した業者らとずっと夜中現場にとどまったのに対し、(しかも職員は複数いた)
市に至ってはそもそも関係者が現場に出てくることがなかった
-
- 488
- 2018/10/06(土) 14:19:10
-
>>487
やっぱりそういう姿勢なんですよね。。
別にとやかくいいたくなかったけど、そういうのがめにつくんですよね。
春日市には問い合わせあったりしてるはずだと思うんですけどね。
-
- 489
- 2018/10/06(土) 20:14:32
-
〉486 え?知らなかったの?
-
- 490
- 2018/10/06(土) 21:55:02
-
>>487
業者なり県職員いるならいいんやない
残ってもやることないなら人件費の無駄
支払われる割り増し賃金も税金だよ
政令市が県に任せてたら笑われるのも仕方ないけどさ
-
- 491
- 2018/10/07(日) 08:44:04
-
まあ、フットワークは福岡市職員が早いわな。警報が出たらもういるもんな。
だけど、待機の根拠となる警報には基準があって、福岡市は沿岸も含めて面積も広い上、
山間部も多く土砂崩れの危険があるから警報が出やすい。
一方、春日市は山間部が少ないから、警報が出る基準が厳しい。
実際、今夏は福岡全県のうち、春日市だけ警報が出てなかったのがあった。
でも、これ気象庁のせい。
だから、福岡市職員だけ待機し、春日市職員がいないというのは、ありうる話し。
あと、警報時には業者と契約しているという話も聞いたことがある。
-
- 492
- 2018/10/08(月) 14:10:57
-
この書き込み本当?知り合いの子がここに行ってるみたいだから
本当なら教えてあげないと
>にこにこ小児歯科院長の高田貴は
>近所の福岡県春日市日の出町4-17-3
>「日の出いこい歯科医院」も経営しているよ。
-
- 493
- 2018/10/10(水) 17:44:24
-
>>490-491
春日市の業者はボランティアだよ
警報が出るか、出なくとも危ない状況になると市から「ちょっと見てきて」って要請される
非常時に備えて土嚢の準備も常にしておかねばならない
状況が余りに酷いと多少の手当ては出るみたいだけど、まぁほんとに気持ち程度
ただ、これは春日市が指名入札制を取ってるからってのもあるけどね
-
- 494
- 2018/10/10(水) 19:45:44
-
>>493
は?ボランティア?指名入札制?手当?
知ったかぶりでウケるwww
-
- 495
- 2018/10/11(木) 21:12:51
-
むかし、大谷のあたりに温泉センターみたいなのありましたよね?
宴会場に旅芸人が来て大衆演劇やってた。
よくふれあい通りあたりに「誰々来たる」みたいな看板が電柱に
貼ってあった。
あの入浴施設って、何て名前でしたっけ?
まるで思い出せない。
-
- 496
- 2018/10/14(日) 22:46:50
-
今日のあんどん祭り2日目のステージでDA PAMPのUSAが3〜4回流れていた
-
- 497
- 2018/10/14(日) 23:45:09
-
>>496
そういや、ホークスの柳田がそれを登場曲に使い出したな。
-
- 498
- 2018/10/15(月) 00:22:12
-
現金を渡す約束をして女子中学生(当時14歳)と
みだらな行為をしたとして、
福岡県警は11日、同県筑紫野市役所職員、
新原大基容疑者(40)=同県春日市小倉3=を
児童買春・ポルノ禁止法違反(買春)容疑で逮捕した。
「18歳未満とは知らなかった」と容疑を否認しているという
このページを共有する
おすすめワード