【福間町】→◇福津市◇←【津屋崎町】vol.20 [machi](★0)
-
- 813
- 2017/07/23(日) 22:44:51
-
>>811
何の話か分からないよ
-
- 814
- 2017/07/24(月) 10:21:50
-
>>810
時代が変わったからしょうがないけど
昔と違って近所だから仲良くしなきゃなんない訳じゃないもんね。義務はないから好きにしたらいいと思う。
ただ、子どもがいるなら近所とは仲良くしてたほうがいいと思う。
-
- 815
- 2017/07/24(月) 11:26:06
-
反対も反論味嫌なら黙ってればいいことだ
-
- 816
- 2017/07/25(火) 02:09:14
-
>>812
ウワキッショ…wwwwwwwwwwww
-
- 817
- 2017/07/25(火) 07:07:59
-
∩___∩
(ヽ | ノ ヽ /)
(((i ) / (゜) (゜) | ( i)))
/∠彡 ( _●_) |_ゝ \
( ___、 |∪| ,__ )
| ヽノ /´
| /
-
- 818
- 2017/07/25(火) 07:34:29
-
ああその頃にネッ始めたんだね
-
- 819
- 2017/07/25(火) 08:08:18
-
煽り合戦やめーや
スレ違いのことを話すのは言いにしても、煽り合いだけはやめてくれ
道辻参道のセブンは8月31日オープンって書いてあるね
-
- 820
- 2017/07/25(火) 08:32:45
-
>>819
カフェ(イートイン?)も併設みたいだけど
箱を見る限りスペースはあまりなさそうね。
博多区住吉のファミマかローソンみたいに2階建てで上をイートインにとか思ったけど
水高生の溜まり場になるだけだな、、、
-
- 821
- 2017/07/26(水) 13:54:17
-
地鳴りみたいなのが古賀新宮方向からしてるんだが竜巻だったりして
飛行機のエンジン音や雷とはなんか違うんだよなあ
-
- 822
- 2017/07/26(水) 14:07:23
-
>>821
ワイの屁や
-
- 823
- 2017/07/26(水) 20:16:39
-
早良区の花火
-
- 824
- 2017/07/27(木) 18:58:45
-
新レイアウトのセブン、この辺じゃ古賀花見交差点のリニューアルが一番乗りかな
-
- 825
- 2017/07/27(木) 19:17:42
-
>>824
いま、NHKニュースでその次世代型レイアウトの事を扱ってたけど、色んな点で変わるんだね。
約半数の1万店を約四年ほど掛けてリニューアルして行くらしいね。
-
- 826
- 2017/07/27(木) 19:27:04
-
宮司の新店舗は新型?
-
- 827
- 2017/07/27(木) 21:34:23
-
>>824
福津市宮司が最新だろう
-
- 828
- 2017/07/27(木) 23:27:49
-
練原のセブン
鉄骨立ってるけど屋根が合掌で新しいプランの店舗だな
-
- 829
- 2017/07/28(金) 02:09:40
-
>>827
えっ?宮司ってもう出来てんの?
花見交差点のはもう営業してるよ
-
- 830
- 2017/07/28(金) 08:21:35
-
宮司のセブン、工事関係者が第2駐車場に車を止めてるんだけど
吸い殻のポイ捨てが酷すぎる。
多分、許可とってお金払って駐車場利用してるとは思うんだけど、
工事関係者の頭の中にタバコのポイ捨てが悪いことって感覚がないんだろうな。
神社も貸すのやめりゃいいのに
-
- 831
- 2017/07/28(金) 08:22:55
-
太郎丸の交差点を中心にセブンが5件とか多すぎ
だからといってローソン、ファミマとかよりもいいけど
-
- 832
- 719
- 2017/07/28(金) 22:46:31
-
コンビニが次々に出来てくるよね、大丈夫なのかね?
マツダ電気の向かいにあったコンビニはあっという間に無くなったのに
マツダ跡地にまたローソンだっけ?できるんだね。
-
- 833
- 2017/07/29(土) 00:41:12
-
>>832
マツダ電気??それマツヤデンキやろ。
-
- 834
- 2017/07/29(土) 02:08:18
-
マツヤ電気の前にあったセブンは結構長かったでしょ
-
- 835
- 2017/07/29(土) 16:34:05
-
コンビニを開店するのに一応交通量やら周りの状況を調査するだろうに、
なんでこんなに短期間でつぶれるのかね?
セブンの親玉は店舗が短期間でつぶれても開店するだけで黒字なんかね?
-
- 836
- 2017/07/29(土) 18:39:48
-
今日福津のどこかで夏祭りやってる?
-
- 837
- 2017/07/29(土) 18:59:59
-
>>835
本部直営ならね。フランチャイズ経営だと、その希望者にも依るんでない?
ドミナント戦略ってヤツだよ、ある範囲内に集中させるの。
-
- 838
- 2017/07/29(土) 20:51:53
-
>>836
花火があがった
-
- 839
- 2017/07/29(土) 20:54:14
-
>>835
市役所のところにあったセブンは更新で条件合わなくて移転したって聞いたけど?
それにそこそこ長くやってたと思う。
-
- 840
- 2017/07/29(土) 21:03:54
-
>>836
南小の運動場で日蒔野の夏祭り。
?出店は既存のお店が出してて規模は大きかった。
?子どもの遊ぶゲームの景品はお子様ランチのオマケレベル。
?協賛でニンテンドースイッチ、2DS、便利小物家電等数は多いが日蒔野民だけの抽選。
(大和の夏祭りは来場者全員対象が抽選だった気がする)
-
- 841
- 2017/07/29(土) 21:19:21
-
>>839
潰れたと思ったら移転ってパターン結構あるね
-
- 842
- 2017/07/29(土) 22:03:29
-
>>840
補足、行ったのは6時過ぎなのでそれより前の催し物は分からず。
子どもたち参加のものとかあったのかな?
早飲み競争とか大人が楽しんでるのしか見れなかった。
-
- 843
- 2017/07/31(月) 11:44:49
-
>>839
市役所のセブンイレブンはお客が少ないという理由で、3号線バイパス沿いの若木台に移転したみたいです。
コンビニは駐車場が広くないとダメな気がします。
-
- 844
- 2017/07/31(月) 14:55:33
-
おすすめの焼肉屋があったら教えて下さい。
-
- 845
- 2017/07/31(月) 15:04:31
-
はなやま
-
- 846
- 2017/07/31(月) 15:31:31
-
一昨日、大人なテレビではなやま紹介されたから、人が多いかもね
-
- 847
- 2017/08/01(火) 10:01:12
-
はなやまがテレビに出た次の日駐車場埋まってた
あそこ結構高いんだけどな〜
質は確かにいいんだけどね
運動場でやってた初祭りはヤンキーっぽいのはじめずいぶんマナーが悪かったって聞いた
終わった後もゴミとか木炭のカスなんてものまでその辺にポイ捨てしてたとか
こどもが拾って危ないいたずらとかに使ったらどうするんだ
たいしたことなんだけどgooランキングの候補に福岡の難読地名ってのがあって「奴山」入ってたわ
現地はたいしたことないだろうと思っててもなんとなく嬉しかった自分に気づいた
-
- 848
- 2017/08/01(火) 10:03:49
-
ウエストも美味しい
-
- 849
- 2017/08/01(火) 20:58:10
-
>>847
木炭のカスってどういうこと?
祭りの傍らでバーベキューでもしてたん?
-
- 850
- 2017/08/02(水) 16:20:54
-
>>848
まじで?
-
- 851
- 2017/08/04(金) 18:40:36
-
台風の為、花火大会が延期。延期美未定
-
- 852
- 2017/08/05(土) 06:30:07
-
>>851
しょうがないけど残念だね。
お盆に延期とかならちょうど福津にいないから花火見れなくなるや。
-
- 853
- 2017/08/05(土) 12:51:53
-
花火延期は9月になってからかな?
-
- 854
- 2017/08/06(日) 20:58:12
-
台風は逸れてきたね。
雨だけはしっかり降ってほしいなあ。
-
- 855
- 2017/08/07(月) 10:54:53
-
涼しさと農作物の為に雨雨降れ降れ〜(ウチの犬の散歩の時間以外で
-
- 856
- 2017/08/07(月) 11:08:35
-
わんわんわん(水どんどん落ちてこい)
-
- 857
- 2017/08/07(月) 13:35:21
-
今度福津に引っ越して子供が幼稚園なんですが、聖愛幼稚園って評判どうなんですか?
家から近くてまだ来年の入園もいけそうなんですが、イマイチ評判とかがわからなくて(汗)
-
- 858
- 2017/08/07(月) 16:44:53
-
>>857
良く不発弾が出る
-
- 859
- 2017/08/07(月) 16:54:50
-
>>858
ああ、確にそれだねw
認定こども園の工事してるときに出たね
ここの過去スレでもあるけど、あの辺は不発弾を埋めた場所だと書いてあったよね
幼稚園そのものは何も聞かないなぁ。うちの子がまだ一歳だから周りで幼稚園の話が出ないっていうのもあるけどしらぎくとかと比べても話題に全くならない
一応ミッション系なんだっけ
-
- 860
- 2017/08/07(月) 18:33:47
-
よほどのことがない限り、保育園や幼稚園の悪評は聞かないよね。
我が子のことだから不満があるくらいなら別の場所に変えるしね。ただそういった不満もほとんどが教育方針、保育方針の相違によるもので
園が一方的に悪いわけじゃない場合が多いから
心配なら事前に申し込んで園の見学と保育内容の見学を行なったら?
-
- 861
- 2017/08/07(月) 18:39:47
-
鉛、砒素、その他の土壌汚染が懸念されますね
-
- 862
- 2017/08/07(月) 18:55:59
-
>>861
どこの話?具体的によろしく
-
- 863
- 2017/08/07(月) 19:33:08
-
本当に犬の散歩から帰ってきて30分ぐらい経って降ってきてわろた
-
- 864
- 2017/08/08(火) 10:47:51
-
どこの幼稚園もいつでも見学出来ると思うので、夏休み終わったら行ってみたらみたらどうですか?園庭や雰囲気など実際見てみる方がいいと思います♪うちも聖愛の近くですが、聖愛はのびのびしていていいですよ(^-^)ただ、今すごく福津市自体が子供が増えてて、今年度もどこも定員いっぱいだった様なので、入園されるのなら未就園児教室に入ってた方が優先されるので安心かと思います♪
このページを共有する
おすすめワード