【福間町】→◇福津市◇←【津屋崎町】vol.20 [machi](★0)
-
- 71
- 2017/01/05(木) 20:26:20
-
>>46
今日開店してた?
見に行ってみたけど閉まってたよ
-
- 72
- 2017/01/06(金) 00:26:01
-
>>70
日本人のモラルは相当上がってると思う
昔は歩き食いして出たゴミや空き缶タバコにガムみんな当たり前の様に路上にポイ捨てしてただろ
デカいゴミは川や山に捨てたり渋滞の起こる道路沿いなんかゴミだらけだったし
-
- 73
- 2017/01/06(金) 12:33:28
-
>>70
そういう裏道はさぁ、生活道路であったり農道であったりするんだから外部の人間に抜け道と教えるもんではないよ。
それを冗漫でも1万で?なんてモラル語る立場かい?
-
- 74
- 2017/01/06(金) 15:15:00
-
>>73
ワロタ
-
- 75
- 2017/01/06(金) 18:52:49
-
タッチミスした
冗談でもね。
-
- 76
- 2017/01/06(金) 22:30:19
-
裏道は渋滞は影響ないけど境内の行列はあるわけで
横の出口や奥参り口から割り込むなら別だけど…
あと離合が相当きついアレ
-
- 77
- 2017/01/07(土) 13:31:48
-
さっきレガネット行った時に見てきたけど味のまるい営業してたよ。
-
- 78
- 2017/01/07(土) 15:19:57
-
某店ちょくちょく話題に出るけど
ファンが多い?
自称関係者どうしてるかなぁ〜
-
- 79
- 2017/01/07(土) 18:47:39
-
僕は上陽軒が好きでした
-
- 80
- 2017/01/07(土) 21:52:48
-
昔から残ってる店ってもうそこ位だから食べたことあるなしに関わらず愛着はあるだろう
匂いは絶対に嗅いだことあるだろうからね
宝来、誠龍、長浜
-
- 81
- 2017/01/10(火) 07:53:07
-
まるい、、再開したか、、食いにいこっと♪
-
- 82
- 2017/01/11(水) 19:53:34
-
松坂桃李来てたのね…<笑ってコラえて
ここで全然話題に上がって無いってことは、あまり人が居なかったのか?
まあ、ばあさんが言ってた通り過疎の町だもんね
-
- 83
- 2017/01/11(水) 19:58:16
-
松坂桃李は大河ドラマの軍師官兵衛の長政だった
-
- 84
- 2017/01/11(水) 20:11:00
-
>>82
前スレに↓のカキコ有ったよ。
925 名無しでよか? 2016/11/14(月) 19:57:11 [uh7Jm2bg] ID:42-150-29-244.rev.home.ne.jp
ダーツの旅 津屋崎にきたよー 松坂桃李きたよー
正月スペシャル用 かっこいー
-
- 85
- 2017/01/11(水) 22:10:28
-
肉の直売所あんずの所にできる焼肉屋、何だっけ?
今話題にあがってるんだが、ど忘れした…
-
- 86
- 2017/01/12(木) 10:33:58
-
>>82
過疎じゃねぇ「そか」だぞw
-
- 87
- 2017/01/12(木) 12:32:58
-
?
-
- 88
- 2017/01/12(木) 21:55:53
-
>>85
カルビ家族じゃなかったっけ
-
- 89
- 2017/01/12(木) 22:05:22
-
>>88
ありがとう!
結局その時は解らずじまいで終わったよ…
-
- 90
- 2017/01/13(金) 07:58:41
-
85>>
宮地浜のカルビ家が移ってきます。
-
- 91
- 2017/01/13(金) 22:51:57
-
カルビ家はあの規模だからいい気がするけどなー
そういや明日は九州地区大学寒中水泳大会じゃなかったっけ。寒波押し寄せる中決行するのかねー
-
- 92
- 2017/01/14(土) 09:33:26
-
>>91
いま、海岸からKBCが中継やってたけど、決行するらしいよ。
-
- 93
- 2017/01/14(土) 10:38:51
-
市長選ですな
-
- 94
- 2017/01/18(水) 01:07:56
-
対抗馬がでるとの噂だが過去の選挙を見る限り再選じゃないの
過去の選挙思い返すに福津はすさまじいほど保守的だし
引っ越してきた若い家庭が一致団結して子育て支援の充実を求めるとかでもまだ足りないだろうし
-
- 95
- 2017/01/18(水) 11:23:22
-
対抗馬が老人と実績も県にさえ顔も効かない若僧じゃね
古賀の二の舞いになりかねない
-
- 96
- 2017/01/20(金) 19:22:17
-
明日水産高校で養殖に成功したカキが漁港で売られるってローカルで報道されてるなー
糸島とは言わないけど安定して食べられるカキ小屋ができないかな
今あるところって売り切れが早いとか規模が小さいとかしか聞かないけど実際どうなんだろう
-
- 97
- 2017/01/20(金) 23:43:46
-
あれなぁ、養殖してるのはいいけど稚貝がアリーナの方流れて船に着くんだってよ。
小さいうちに冷却系に吸い込んだら中で太って詰まらせるとか。
漁師の船まで被害出てたら煩そう。
-
- 98
- 2017/01/20(金) 23:45:49
-
すまん
アリーナじゃないマリーナ
-
- 99
- 2017/01/23(月) 13:18:26
-
漁船に被害出るなら港町だから困るね
そういやカブトガニが網にかかって大量に捨てられてるって報道も昔あったきがする
-
- 100
- 2017/01/23(月) 15:24:12
-
カブトガニの血液がすごい値段で売れるって何処かで見た気がする
-
- 101
- 2017/01/23(月) 19:43:51
-
血清に使うからね。
今のところ代用品が無いからとても貴重。
殺さずに血液少し抜いたら海へ帰してる。?
-
- 102
- 2017/01/24(火) 22:29:22
-
松本伊代に井森みゆき、綾小路翔・・・宮地嶽神社に芸能人がよく来るようになったなぁ〜
-
- 103
- 2017/01/25(水) 00:36:09
-
昔もCCBとか来てたよ!
-
- 104
- 2017/01/25(水) 11:53:36
-
イオンから東福間駅前につながる3号線上り死ぬほど混んでる
これから出る人はご注意を
緊急工事中で車線1つつぶしてるんだってさ
-
- 105
- 2017/01/25(水) 12:24:23
-
>>102
嵐が来て、映画の撮影があってと芸能関係で味をしめたっぽいから
今後のイベントではFBSのアナウンサーとかじゃなくて東京から知名度のある芸能人を引っ張ってくるだろうね
-
- 106
- 2017/01/26(木) 15:15:47
-
>>102
30年前松居直美を見に行った
-
- 107
- 2017/01/27(金) 08:05:01
-
>>106
みやじごくじんじゃ、って言って笑ってたのを覚えてる。
-
- 108
- sage
- 2017/01/27(金) 17:06:53
-
今日、太陽光発電の人が来た。パネル設置して発電して余ったら九電に売るという。
よく聞く話ではあるが正直どんなもんだろ。現状かなり電気使ってるので安くなるならありがたい。
長州産業株式会社とかいうところらしいが、契約してる人いる?
-
- 109
- 2017/01/27(金) 18:52:28
-
>>108
新築時に太陽光つけました。まず訪問販売の太陽光は相場かなり高いので、価格コム見て、単価調べたほうがいいです。そして、相見積もりサイトで5社ぐらいから見積もりとったほうがいいですよ
-
- 110
- 2017/01/27(金) 19:26:21
-
àà¿lXgAÉØ¿tªÅĽæ💦
â[ðèɵĢéݽ¢✨
sÁ½±ÆÈ¢©çA¿åÁÆsÁÄÝ椩È🍜
-
- 111
- 2017/01/27(金) 20:09:53
-
>>109
ありがとうございます。訪問販売は高いのか。やっぱり聞いてみてよかった。価格コムに太陽光発電も載っているとは知りませんでした。ありがとうございました。
-
- 112
- 2017/01/27(金) 20:24:50
-
今どんどんつぶれてるから、アフターサービス期待できない、ってか
まずはつぶれないとこ選ばないとね。
-
- 113
- 2017/01/27(金) 20:27:45
-
最悪でも20年でペイできる価格じゃないとね
できれば15年でペイできれば儲けもん
-
- 114
- 2017/01/27(金) 21:43:17
-
定期的な点検も必要のようですが(有料?)
-
- 115
- 2017/01/28(土) 00:56:55
-
安くなるだけなら電気温水器かエコキュート(エネファーム)でもなんでも安くなると思うけどな…
何年で元取れて、あらゆる(物損)保証が何年かにもよるんじゃない
エコキュート保証が3年しかない頃に3年超えて壊れても10年持つってメーカーが言ってるから無償でやってくれるはずとかいう謎の口約束でやったから今考えたら博打だったな
5年目位に調子悪かったから見てもらったら消耗品部分壊れてたって事で口約束もなにもあったんじゃなく有償だったけど…
10年持ってるから元は十二分過ぎるほどとれたけどさ
エコキュートなら5年位で元とれる
-
- 116
- 2017/01/28(土) 09:06:00
-
>>108
うちは売電48円/kwのときに新築で付けて安く載せれたから良かったものの今の売電価格ならば付けないかも
それとうちの場合はパワコンが5年間で2回壊れた
いずれも保障で無料修理だったけど延長保証があるなら入っておいたほうがいいと思う
-
- 117
- 2017/01/28(土) 10:28:34
-
>>108
長州産業って↓かな
http://www.choshu.co.jp/
テレビCMに石川佳純が出てるな
-
- 118
- 2017/01/28(土) 11:58:04
-
東福間駅での人身事故、駅の開場前に勝手にホームへ入り込んだ男性が下り貨物列車と衝突したとのこと。
-
- 119
- 2017/01/28(土) 20:34:24
-
>>102
大注連縄を「だいちゅうれんなわ」って読むのはいかんな。
-
- 120
- 2017/01/28(土) 21:57:38
-
(医)大郁会(福岡県福津市日蒔野5、設立2001年11月20日、代表者:大原郁一氏)は1月24日、福岡地裁へ民事再生法の適用を申請し、同日保全命令を受けた。申請代理人は森豊弁護士ほか2名(伊達法律事務所)。監督委員には吉岡隆典弁護士(けやき通り法律事務所)が選任された。負債総額は申請時点で約16億円。
2001年11月設立の医療法人で「福津中央クリニック」を運営。人工透析や内科・循環器科を手掛けていたが、赤字が慢性化していた。2015年12月期では営業収入が5523万円に対して当期純損失5273万円を計上し、債務超過となった。これらの状況を打開するべく、2015年11月以降、産婦人科の「福津中央ウィメンズクリニック」、小児科の「キッズクリニック福津中央」からなるメディカルモールを本社近隣に開設。他社が運営する調剤薬局なども入居し、来院客の増加が見込まれた。しかし、メディカルモールは軌道に乗らず、2016年9月10月にはキッズクリニック福津中央を閉鎖し、今年に入り福津中央ウィメンズクリニックが診療を停止していた。メディカルモールへの投資負担の他、さらに内部にて資金面のトラブルも発生し、資金繰りに行き詰まり今回の事態に至った。
なお、福津中央クリニックは2月1日に診療を再開する予定と聞く。
-
- 121
- 2017/01/29(日) 00:30:18
-
>>120
あの辺景気良いと思ってたけど借金でやってたのか…
メディカルモール5億くらいポンと出したんだろ?
他にも病院予定地あるし、そんな無理して建てなくてもいいだろ
大昔はヤブヤブ言われてた推敲会が総合として立派にやってるしさ
このページを共有する
おすすめワード