小倉南区東部 回覧板24冊目 [machi](★0)
-
- 806
- 2017/05/15(月) 18:08:40
-
>>804
昭和池に生首って…
-
- 807
- 2017/05/15(月) 18:37:17
-
>>806
俺は昭和池の先の水晶山に生首がって聞いたよ
-
- 808
- 2017/05/15(月) 20:06:38
-
ニュースに取り上げられんね。
朽網住みなもんで、怖い。
-
- 809
- 2017/05/15(月) 21:08:23
-
え、生首ってマジなの?
全然ニュースになってない(テレビは見てないけど)よね?
-
- 810
- 2017/05/15(月) 21:19:19
-
さっき、昭和池近く通ったら全然静やで
-
- 811
- 2017/05/16(火) 06:03:16
-
しょうわないなぁ
-
- 812
- 2017/05/16(火) 12:23:29
-
結局、生首はどうなったんやろ?
がせねた?
-
- 813
- 601
- 2017/05/16(火) 16:08:28
-
朽網は遠い。
-
- 814
- 2017/05/16(火) 16:21:40
-
>>812
近所のおばちゃんから聞いたんだが
車の中に頭のない体、車の外に頭が転がっていたらしい
-
- 815
- 2017/05/16(火) 18:18:02
-
そうやって伝言ゲームで尾ひれはヒレついてそうw
-
- 816
- 2017/05/16(火) 19:00:45
-
昭和池に関西弁の人魚の生首
-
- 817
- 2017/05/16(火) 20:24:00
-
>>813
朽網はいいぞ
ホムセもコンビニも宅急便センターも高速のICもある
JRで小倉までたった20分だし待ち時間入れても35分以内で着く
住むのなら貫や沼や吉田よりも便利だ
-
- 818
- 2017/05/16(火) 20:34:19
-
あのあたりで電車通勤なら朽網は穴場かもね
下曽根からは座れる確率下がる
-
- 819
- 2017/05/16(火) 21:04:12
-
生首の件、肉うどん屋のババアがビックリ仰天だったらしいな
-
- 820
- 2017/05/16(火) 21:36:06
-
事件の全貌が全くわからん…
ニュースどころか情報がない
-
- 821
- 2017/05/16(火) 21:43:17
-
朽網はマックスバリューかトライヤルがあれば完璧なのに
あの辺は買い物難民が多いと思う
-
- 822
- 2017/05/16(火) 21:45:38
-
>>821
コスモスが便利
-
- 823
- 2017/05/16(火) 21:53:40
-
>>822
コスモスまで数キロあるし
徒歩ではきついわ
-
- 824
- 601
- 2017/05/17(水) 00:09:14
-
曽根のラブホ一角を改装して、パン屋にしてると聞いたけど、どこか分かりますか?
-
- 825
- 2017/05/17(水) 00:25:31
-
MOMOのパン屋さんのことかな?
トライアルの少し先の自動車整備工場の裏だよ
-
- 826
- 2017/05/17(水) 06:14:14
-
生首って釣りやろ
普通そんなんあったら全国ネットで話題になるわ
-
- 827
- 2017/05/17(水) 10:07:24
-
>>824
曽根のトライアルの隣くらいじゃなかったかな?
-
- 828
- 2017/05/17(水) 10:07:36
-
>>822
車前提ならどこでも行けるだろ
-
- 829
- 2017/05/17(水) 10:19:15
-
いや、本当っぽい。生首。
知り合いが事件の日散歩に行こうとしたら規制線張られて入れなかったらしい。
何で情報が出ないのか気になる。
-
- 830
- 2017/05/17(水) 10:40:03
-
知り合いがとか誰々がとかいう話しか出てこなくて草
-
- 831
- 2017/05/17(水) 11:19:22
-
信用できる教授が週刊誌で言ってた
-
- 832
- 2017/05/17(水) 11:28:51
-
北九州空港がどうやら
九州国際空港になるらしいな
-
- 833
- 2017/05/17(水) 14:30:59
-
周防灘空港
曽根干潟空港
曽根牡蠣小屋空港
-
- 834
- 2017/05/17(水) 14:46:44
-
福岡空港と運営会社が合併したんだっけ
国内線が昼間は福岡発着で深夜早朝が北九州発着とかになるんかな
-
- 835
- 2017/05/17(水) 15:04:30
-
九州国際空港?ダサいネームですねー
-
- 836
- 2017/05/17(水) 15:34:58
-
豊前カブトガニ国際空港でいいよね!
-
- 837
- 2017/05/17(水) 16:39:53
-
コナン空港とかキタロウ空港とかあるよね
-
- 838
- 2017/05/17(水) 16:58:27
-
>>814
まじ?なぜニュースにらなん
政府の陰謀やね
-
- 839
- 2017/05/17(水) 17:41:30
-
>>838
近所の女子大生に聞いたんだが、死体はFBIのエージェントで米軍が回収してなかった事にされたそうだぜ
-
- 840
- 2017/05/17(水) 19:37:19
-
大和国際空港でいいよ!
-
- 841
- 2017/05/17(水) 19:41:37
-
北九州空港が民営化に賛成して、運営母体を福岡空港と同じにするなら統合可能という話。
統合出来れば、例えば
貨物は全て北九州空港扱い。
半日程度の時差が面倒な海外便は深夜発着可能な北九州空港にシフト。
空港to空港のリムジンバス運行。
なんてのが実現するかも。
-
- 842
- 2017/05/17(水) 19:55:44
-
今更だけどモノレールが空港まで延伸したら良かったね
-
- 843
- 2017/05/17(水) 20:00:42
-
>>842
同感!
なんか最近、空港に行く道の中央分離帯で地質調査してるけど、何の為なの?
-
- 844
- 2017/05/17(水) 22:09:40
-
全くの素人発言で申し訳ないのですが、埋め立ての空港を作るのであれば
西港町の中央卸市場沖に作れなかったのかな?
西港町沖でなくても、戸畑、若松沖まで考えても良かったのでは?
作れれば、むしろモノレール小倉駅をぶち抜いて空港まで繋げれば
守恒から現在の苅田沖の空港まで繋げるより安価で作れそうだし
時間的にも、短縮できそうだと思うのですが。
-
- 846
- 2017/05/17(水) 22:23:40
-
佐賀のくせに生意気なw
-
- 847
- 2017/05/17(水) 22:24:35
-
戸畑若松沖は離発着が困難
-
- 848
- 2017/05/17(水) 22:50:05
-
福岡空港は松本ドラゴン一族がファンタジー活動の合間に土地を買い占めたので借地料でアップアップ
-
- 849
- 2017/05/17(水) 22:59:28
-
北九州ドギドギ空港
-
- 850
- 2017/05/17(水) 23:10:17
-
>>844
無理
-
- 851
- 2017/05/17(水) 23:15:33
-
>>847
関門海峡からの船が多すぎて無理っぽいよな
-
- 852
- 2017/05/17(水) 23:33:30
-
>>843
交差点が渋滞するので高速のICを延長するというよくわからない工事をするらしいと聞いた
-
- 853
- 2017/05/18(木) 08:07:06
-
佐賀に九州国際空港?
( ´,_ゝ`)プッ
-
- 854
- 2017/05/18(木) 11:43:14
-
九州佐賀国際空港だす
-
- 855
- 2017/05/18(木) 13:27:24
-
佐賀なら有明海ムツゴロウ空港あたりで我慢しろよなー
なんだよ九州国際空港てw
-
- 856
- 2017/05/18(木) 13:49:27
-
北九州が佐賀空港をディスる立場にないのだが。
もっとがんばってからな。
このページを共有する
おすすめワード