◆◇鹿児島市のスレへようこそ67◇◆ [machi](★0)
-
- 870
- 2017/02/04(土) 10:23:41
-
昨日、午後2時頃おばあさんが朝日通りの市電のレール上に立ってて
電車に警笛鳴らされてた。横断歩道があるわけでもなく、何故立っていたのか
不明です。
-
- 871
- 2017/02/04(土) 11:22:51
-
>>870
それ痴呆入ってるんじゃない?
恐ろしい
-
- 872
- 2017/02/04(土) 20:54:42
-
鹿児島市に来てから1年未満だけど信号無視の車を4台見かけてる
あと赤信号でスマホいじっているせいでブレーキ踏み込みが甘くなって車が動いてるのにそれに気付かずに横断歩道上を動いてる車も何度か
-
- 873
- 2017/02/04(土) 21:10:23
-
とにかく
プリウス 軽トラ モミジマーク
老人 スマホ
これらは運転手の人生を狂わすものである 警戒しないと
-
- 874
- 2017/02/04(土) 21:32:08
-
市営バスが思いっきり信号無視する街ですよ?
-
- 875
- 2017/02/04(土) 22:18:24
-
基本的に運転が下手というかマナーが悪いというか
交差点で前方が詰まってても普通に入っていくし、赤でもじゃんじゃん突っ込んでくるし
-
- 876
- 2017/02/04(土) 22:49:54
-
新栄で火事があったの?
-
- 877
- 2017/02/05(日) 00:26:12
-
冬はよく燃える
-
- 878
- 2017/02/05(日) 09:24:53
-
私は青信号の大きな交差点は安心して通過するから、横断歩道を信号無視で渡って来られると対応出来るか自信無い。
-
- 879
- 2017/02/05(日) 12:59:28
-
福岡民ですが鹿児島市内とか走ると運転マナーが良いなと思います、毎回(笑)
-
- 880
- 2017/02/05(日) 15:34:54
-
運転してて迷惑なのは大概女性だなぁ
無理やり割り込んだり信号無視なんかも
あと全然違うかもしれないが、昨日たまたまオプシアで家族が買物してる間
3階駐車場で待ってたんだが矢印の誘導無視で逆走してるの女ばっかだった
んで他の車にぶつかろうとしてる奴いたし
-
- 881
- 2017/02/05(日) 22:22:42
-
>>879
というか福岡に限らず大都市は運転マナー悪すぎる
黄色は青、赤はまだ行ける、緊急車両が来たら止まらず徐行、こんな感じ
-
- 882
- 2017/02/06(月) 00:57:17
-
女の人でも運転がうまい人は上手い。まぁ、下手な人が多いけどな。
-
- 883
- 2017/02/06(月) 01:25:20
-
いや、上手い下手で言えば女性でも上手い人もいるだろう
そうではなくルールやマナーを守るかどうか
どちらかと言うと道徳的な面ね
-
- 884
- 2017/02/06(月) 02:10:37
-
割り込みはおっさん爺が多い
-
- 885
- 2017/02/06(月) 02:33:30
-
>>884
あと無駄な車線変更からの追い越しも気の短いおっさんがよくやる
二、三台追い越した所でどうせ次の信号で引っかかるのに馬鹿じゃねーのwと思う
-
- 886
- 2017/02/06(月) 10:36:34
-
中央駅のソフマップ閉店です。五年で幕です
ttp://kaiten-heiten.com/?s=%E9%B9%BF%E5%85%90%E5%B3%B6
-
- 887
- 2017/02/06(月) 11:01:46
-
ソフマップ残念だが、そもそもビックカメラは大丈夫なんだろうか?
-
- 888
- 2017/02/06(月) 15:32:09
-
今週後半から100年に一度の大寒波
-
- 889
- 2017/02/06(月) 16:14:32
-
>>872 すんもはんどなあ〜あたいがわりとよ〜歯と目がわりでなあ〜(´つω;`)
-
- 890
- 2017/02/06(月) 18:40:28
-
鹿児島は違うんじゃないの?
週間予報の最低気温見ても氷点下はいってない。
-
- 891
- 2017/02/06(月) 19:27:10
-
100年に一度なら去年の大雪を超すレベル?ホントか?沖縄にすら雪を降らせたレベルですぜ、去年の大雪は!
-
- 892
- 2017/02/06(月) 19:38:25
-
その「100年」は去年終わって新たな100年!(`・ω・´)
-
- 893
- 2017/02/06(月) 19:56:27
-
>>886
ソフマップがやられたか…
こうなってはヨドバシが出るしかないな
-
- 894
- 2017/02/06(月) 20:56:54
-
ソフマップは梅田と水戸も閉店だから全国の不採算店を閉店しているだけじゃない
-
- 895
- 2017/02/07(火) 04:37:15
-
>>886
貢献してた気がしたが、鹿児島店で買ったのはバルクのHDMIケーブルだけだったわ
-
- 896
- 2017/02/07(火) 05:11:31
-
鹿児島って沖縄を意識してるような気がする
高知にも南国ってとこあって南国を意識して椰子とか植えてあった
鹿児島から沖縄も遠いよな
南国レベルは沖縄のほうが上なんだろな
-
- 897
- 2017/02/07(火) 06:38:06
-
当たり前だろw
-
- 898
- 2017/02/07(火) 07:15:32
-
>>896
意識してるとかよくわからないけど
沖縄行きたいなぁとは思うよね〜
冬は暖かいし夏はそんなに暑くない
沖縄最高じゃん
-
- 899
- 2017/02/07(火) 09:50:36
-
>>898
でもヅラ知事が嫌い!
-
- 900
- 2017/02/07(火) 09:59:39
-
>>896
意識してんのはハワイだけどな
高知も宮崎も鹿児島もバブルの名残
-
- 901
- 2017/02/07(火) 10:33:08
-
バブルの名残でもない
昭和40年代頃にハネムーンブームみたいなのがあって宮崎や熱海が人気になって対抗したその名残でしょ?
-
- 902
- 2017/02/07(火) 10:45:43
-
バブルの名残ですな
-
- 903
- 2017/02/07(火) 10:57:26
-
バブルの頃には特に何もなかった気がする、強いてあげるなら鹿児島市スレでなんだが指宿市がアロハ宣言とか言ってたけど、これもいつの間にかサヤエンドウの町に変わってた
-
- 904
- 2017/02/07(火) 11:08:43
-
指宿なんて駅から出てまず最初にゴーストタウンが目に入る
今さら南国なんてとても言えない
-
- 905
- 2017/02/07(火) 14:53:07
-
バブルの名残りかは知らないけど
鹿児島のヤシの木は少なくとも50年以上前には植樹されてたからね
-
- 906
- 2017/02/07(火) 15:05:37
-
与次郎のフレスポスピードカット?が出来てるね。今日久し振り通ったらのぼりが立ってた
-
- 907
- 2017/02/07(火) 15:24:42
-
平田橋のセブンイレブンが閉店してるじゃん。イートインスペースでいつも飯食ってたのに地味に不便だ…
-
- 908
- 2017/02/07(火) 16:39:25
-
セブンもいくつかつぶれはじめているけどそこまで織り込んでの大量出店だったんだろうね。
-
- 909
- 2017/02/07(火) 17:27:06
-
50年位前からバブルだった人がいるのに驚いた
-
- 910
- 2017/02/07(火) 20:20:38
-
ずーっと前、大通りの植え込みにあった椰子の様な幹の部分が
パイナップルの様なゴツゴツの木の名前って何だろ?
-
- 911
- 2017/02/07(火) 20:51:43
-
指宿のゴーストタウンはなんとかしろってw
あんなん見せられたら観光客やる気無くすわ
-
- 912
- 2017/02/07(火) 20:55:30
-
>>909
そういう意味じゃないよ
少なくとも50年以上前には鹿児島市内の一部にはワシントンヤシという種類のヤシは植樹されてたみたいだけど
今みたいに市内、市内外の至る所に色んな種類のヤシの木が植樹されるようになったのはバブル期前後なのかは知らないってこと
宮崎や高知にも言えることだけど元々自生してないものだから、あまりやり過ぎると違和感も感じるよね
-
- 913
- 2017/02/07(火) 21:49:42
-
>>910
ソテツかな?
-
- 914
- 2017/02/07(火) 22:00:56
-
マロニエとかも親戚の家近くにあったなあ
ソテツもヤシもあってもいいけどなくてもいい
鹿児島市街地中心は緑が少ないのはほんと残念
-
- 915
- 2017/02/07(火) 22:04:53
-
50年位前は観光目的の海外渡航が解禁されたばかり。航空券も高かった。そのため新婚旅行など南国で海外気分を味わうという流れがあった。それで植樹が増えた
-
- 916
- 2017/02/07(火) 23:12:40
-
土曜日雪だってよ
嫌だぁ
-
- 917
- 第九のヒロシ
- 2017/02/07(火) 23:20:26
-
雪降っても積もらなきゃおk
-
- 918
- 2017/02/08(水) 01:59:10
-
浜脇鶴丸(笑)動いとるよ
-
- 919
- 2017/02/08(水) 03:33:06
-
伊敷のニシムタに障害者みたいな顔した店員いるけどそういうの採用してんの?
顔歪んでるし体でかくてもろって感じだけどあんなの店頭に出したらいかんだろ
知能は普通で外見だけあれなのかな
このページを共有する
おすすめワード