facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 829
  •  
  • 2017/05/12(金) 21:29:49
地震だっけなw

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2017/05/12(金) 21:34:47
知人が海の中道に住んでるんだが結構ヤバイところかね?

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2017/05/12(金) 21:49:50
>>830
地震の話でしょうか?ざっと言って東区は大丈夫だが
例外的に箱崎ふ頭と海の中道はやばい感じ。

http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/9090/1/higashiku.pdf
東区ゆれやすさマップ

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2017/05/12(金) 22:32:22
最低でも震度5強やん!

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2017/05/12(金) 22:42:35
海の中道は津波に警戒したほうがいい

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2017/05/12(金) 23:09:50
あと一時間切った

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2017/05/12(金) 23:23:21
呑むべきものは呑んだ
一片の悔い無し!

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2017/05/13(土) 00:01:02
13日に弱い有感地震が有って、それから半日〜3日の間に大地震の確率大なんだって。

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2017/05/13(土) 00:27:00
5月13~15の間に福岡で大地震が起こる確率が高まっているらしい

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2017/05/13(土) 00:41:27
福岡西方沖地震以来、すっかりビビリーになってしもた。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2017/05/13(土) 01:06:37
ちょうど日曜日に用事があるからその時に起こらなければ良いが
電車が止まるような大地震だと帰れなくなる

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2017/05/13(土) 01:17:07
きれいなパンツ穿いとこ

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2017/05/13(土) 01:19:39
みんな地震の避難グッズなんか準備してる?

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2017/05/13(土) 01:43:34
>>841

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2017/05/13(土) 02:22:32
連休明け、特に5月13日前後に博多・北九州周辺で大規模地震が起きる可能性があります
立命館大学・歴史都市防災研究所の高橋学教授から週刊女性編集部にそんなメールが届いたのは4月30日だった。

今日ってか前後なんですけど

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2017/05/13(土) 03:42:49
その高橋っていう文学部の先生に聞いてみたらいいと思う

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2017/05/13(土) 08:15:08
その教授を相手にしてくれるのが
女性週刊誌しかないんですね

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2017/05/13(土) 08:27:18
>>843
何で女性誌?
ってか、まだ地震来ないの?

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2017/05/13(土) 08:35:35
大学教授がパニックを煽るのはいかがなものか

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2017/05/13(土) 09:52:03
GW明け今週土日ガラガラ。

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2017/05/13(土) 09:52:44
>>846
各マスコミに送ったけど 記事にしてくれたのが週刊女性だけなんだろ

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2017/05/13(土) 12:47:34
地震予知できる人が現れたのか
そりゃノーベル賞もんじゃねえか
予測が外れたら責任取るんだろうな

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2017/05/13(土) 12:55:05
阪神淡路、東日本、熊本の大地震の時と全く同じ兆候が、福岡県博多周辺で見られている

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2017/05/13(土) 12:57:37
>>851
岩盤やマントルの状態も違うのに同じ?

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2017/05/13(土) 13:16:42
マントルがマンショントルコ

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2017/05/13(土) 15:06:34
ハズレたらハズレたで安心やんか。、

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2017/05/13(土) 15:42:20
ハズレたら立命館に抗議しなさい

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2017/05/13(土) 16:27:46
電凸して来た→神!GJ!→至急拡散希望

この流れ

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2017/05/14(日) 00:21:05
結局 地震はw

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2017/05/14(日) 00:28:15
デマを発信する教授が一番悪いけど
それを信じてしまう大衆にも責任がある
まあ、どちらも善意で動いているから非難はしにくいけど

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2017/05/14(日) 00:30:23
教授善意かなあ

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2017/05/14(日) 00:31:08
前後だから今日も油断できないよ

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2017/05/14(日) 01:27:25
流言は知者に止まるというし、善意のつもりにせよデマを拡散させる人は何かしら欠損がある

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2017/05/14(日) 01:44:52
まーいつだって災害に対して備えるのは大切
自分の備えを再確認する良い機会だったと思えば良いじゃん
…とか言いそう

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2017/05/14(日) 02:13:59
13日~15日は大地震の可能性が高まっている
今日も十分に注意する必要がある

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2017/05/14(日) 03:38:42
取り敢えず、福岡西方沖地震の後に
家具っちゅう家具に天井とのつっかえ棒をした。

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2017/05/15(月) 00:36:09
つっかえ棒って結局振動で外れちゃうから
意味ないんだってよー

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2017/05/15(月) 01:17:21
家庭の防災は完璧よりまずやっておくことでいい。効率とか考えて待つよりマシ

つっかえ棒でも直撃防ぐぐらいは期待できるだろう

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2017/05/15(月) 11:48:42
>>864
昔のやつだったら縦揺れには強いけど、横揺れには弱いんだってよ
今のやつはスプリングが中に入ってて両方多少は耐えれるものも出てるらしい
西方沖後つけたものずっと使ってるなら、替えてみたほうがいいかも

検証番組で見た事あるけど
用意周到みたいだからちゃんとやってると思うけど、壁寄りに設置しないとすぐ外れてタンス倒れてた
一番いいのは天井とタンスの隙間にビッシリ(ここ重要)と雑誌などを積みあげて挟める方法だった
これは景観が悪いし、もう来るって言われてた地震もさすがに来なそうだけどねw

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2017/05/15(月) 12:29:52
まぁ今回は地震は来なくても、
福岡を走る活断層は無くならない訳で、
ふだんから地震に備える意識は大切だよね

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2017/05/15(月) 14:32:21
>>868
そうだね、今回に地震が起きなかったからとて、将来的にも起きないという訳じゃないしね。
いつ何時、急に起きるかもしれない訳で。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2017/05/15(月) 16:41:14
天神で小規模の陥没があった
地震の前触れやないか心配だ

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2017/05/15(月) 20:59:38
今日は15日
5月13日前後の「前後」って何日くらいを指してるんだろうw

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2017/05/15(月) 21:04:27
満月の日から前後一週間。あるいは新月の日から前後一週間。何かが起こるだろう。
よく当たるといわれる占い師がよく使う手法。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2017/05/15(月) 21:21:13
電波だか電磁波で地震の研究している人いたね DOCOMOがバックアップしているらしい

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2017/05/15(月) 23:57:30
>>872
犯人は…もしくは…あるいは…

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2017/05/16(火) 00:16:01
男もしくは女

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2017/05/16(火) 00:52:07
あるいはどちらでもない方

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2017/05/16(火) 00:57:12
今日の昼、太陽が傘被ってたやん
あれが地震の前兆だと言う人も居るのよね、
何時になったら安心出来るのかな?

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2017/05/16(火) 00:59:16
日本にいる限りいつまでも
地震への備えを確認出来る良い機会だったな

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2017/05/16(火) 01:56:06
>>877
地震大国な日本に居る限り、永遠にだろ。

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2017/05/19(金) 15:59:20
ねー博多のバスセンター1Fにあった唐揚げ屋さん閉店したの?
いつごろ?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード