facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 725
  •  
  • 2017/04/08(土) 21:40:34
自分に都合の良い事だけナルホド認定する結果ありきのノロ脳相手にどうしろと
頭の中がいつもお花満開系の相手は回避が正解って皆気付いただけ

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2017/04/09(日) 15:23:51
>>724
やり取りをずっと見ててノロの人に似てるとは思ってました。
あなたも相手の方達を納得させられる内容の事を言われてないし(ご自身では言われてるつもりみたいですが)、ノロの件では最後『あなたは論点がズレてる』とブッタ切って強制終了させた上、あの時はパチンコ屋の話でしたか他の話でしたか忘れましたが、違う話題に強引に持って行こうとなされました。そして今回は花見の文章で締めくくられた。
あなたも色々同じパターンの様ですよ。

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2017/04/09(日) 16:41:01
筑紫野市は小さくても桜がキレイな公園が多いので恵まれてると思ってます
https://i.imgur.com/x9IeqjG.jpg


ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2017/04/09(日) 17:06:47
話題になってる原田を駅の方からベレッサ方面の坂上って十字路直進、
小郡高校のところまで下りていくと、桜並木が綺麗だった
歩道広いし日曜だから花見きめこんでる人が結構いたよ。小郡だけど

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2017/04/09(日) 17:16:29
自分と違う意見はグダグダと自分の脳内で完結した(つもりの)反論をダラダラと書き散らして勝ったつもりになって最後はこの話は終了とぶった切って別の話題を振る

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2017/04/09(日) 17:42:43
>>726
不向きの反対は向いているってことだと思うんだけどあなたはどう思いますか?
自分は不向きの反対は向いているだと思います。
じゃあ、向いていると思うのはどんなところだろうか?と思ったのに
繁盛している店があるからという理由じゃ納得できないなと。
ノロの時も同様で全国チェーン規模の対策は出来ないとか
反論としてズレてません?
言葉足らずだったのは認めるし、グダグダだったのも認めます。
ごめんなさい。許してね。

もう桜が散り始めましたね。
車で走ってると道路に落ちた花びらが舞ってきれいですね。

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2017/04/09(日) 18:08:52
市役所の近くの湯大道?公園の桜もきれい

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2017/04/09(日) 18:43:14
>>730
いい加減うざい。
不向きではない=「どちらとも言えない」「向いている」
のいずれの値をも取り得ることすら気付けない時点で論者として詰んでる。
×言葉足らず ○能力不足

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2017/04/09(日) 19:41:35
そういえばドンキのところ、いつの間にかオレンジのポール立てて右折入場できなくしてたんだね
それでもちょっと先の切れ目のところから右折して入ろうとしてる車いたけど

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2017/04/09(日) 23:56:44
岩本商店ホント最近すごいね
人もだけど車も並んでた

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2017/04/10(月) 00:17:58
こんな鶏肉屋あったんだ
車なら近いから今度行ってみよう

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2017/04/10(月) 12:00:11
岩本の前通ると、鶏を焼く煙で食欲五割増し→ついついUターンして買っちゃう
唐辛子とタレをつけて召し上がれ

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2017/04/11(火) 09:46:55
>>736
岩本商店行ったことないけど、調理済み?焼いた鳥も売ってるの?
知らなかったけどここ見てたら行きたくなってきた

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2017/04/11(火) 09:56:49
あそこで売ってるポン酢がめっちゃ旨いので一緒に買うのをおすすめ

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2017/04/11(火) 11:19:39
岩本商店の地鶏は炭火で炙ってる物です!

生ではなくしっかり火が通ってます!

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2017/04/11(火) 12:47:09
久しく岩本商店行ってないけど地鶏のたたきは1皿(3〜4人前)千円のまま?

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2017/04/11(火) 12:47:44
岩本商店のポン酢は市販品やで
チョーコーの「ゆず醤油・かけぽん」
サニーとかルミエールみたいなスーパーで普通に売られてる
グリーンコープ生協に入ってる人なら共同購入でも注文可

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2017/04/11(火) 14:33:04
いつもROMってた久留米民だが
岩本商店、こんど行ってみる(^_^)

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2017/04/11(火) 15:27:11
へー、たたきだけどちゃんと火が通ってるんだ
生食苦手だけど、それなら食べられそう
ありがとう今度行ってみる!

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2017/04/11(火) 16:32:47
タタキって言うか炭火焼きだよね。
週末とかごくたまにだけど駐車場に停められない車が路肩に停めて
交通障害になってるのだけは勘弁して欲しいけど。
店って言うより客のモラルの問題だから難しいよね。

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2017/04/11(火) 17:08:49
100g200円からで
一人前(一皿)1000円だよね!

みんなだいたい一皿頼んでるよね♪

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2017/04/11(火) 18:17:44
久しぶりに晩飯用で買ってきたわ、雨の中。
ってか今食ってるけどやっぱり美味い。

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2017/04/11(火) 19:03:57
今日は少し売り上げ伸びたやろなw
オレも買ってきて今食ってる
確かに美味い

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2017/04/11(火) 21:53:11
ブラジル産?

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2017/04/11(火) 23:39:06
>>748
赤鶏って書いてるから、普通に国産じゃないかな
ブラジル産の冷凍チキンでタタキなんて作ったら臭みがえぐい事になるよ多分。
あの手のやっすいのは、チキンナゲットみたいな完全に加工したやつに使われてるみたいよ。

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2017/04/13(木) 12:34:58
とよ唐亭が値上げされてた〜
一気に50円値上げはちょっと残念。

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2017/04/13(木) 15:33:39
よしっ!
筑紫野のあそこの地鶏のタタキはまだ出回ってないようだな!!

人気になったらすぐ売り切れになるけん
あまり人気になってほしくないな。

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2017/04/13(木) 17:29:57
>>751
誘い受け乙

まぁこんな過疎ってる所に書き込んだところで何も変わらんから名前くらい書いてみなよ

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2017/04/14(金) 20:00:38
さっき華丸・大吉のなんしようと?の次回予告で二日市の中央通りを
トータルテンボスと歩いてた。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2017/04/16(日) 13:16:26
今日は天気よくて気持ちよかー
筑紫野市は住みやすかねー

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2017/04/16(日) 16:38:28
昼間、もう入道雲出てたな。  >宝満山方向

冬が終わったら突然夏に切り替わるってこの気候、いやになるね。

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2017/04/17(月) 00:14:04
天気良くて気持ちいい通り越して、クソ暑くて不快なレベルだったが
二階のトイレとか30℃近くになつてたぞw
同じ筑紫野でも場所によって違ったのかね

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2017/04/17(月) 00:55:45
スマホのテレビの写りがイマイチだったのでチャンネル設定→チャンネルサーチ連打してたらサガテレビが写った。筑紫野市に住んでいるのに佐賀のテレビ番組が見れてラッキー♪得した気分になった♪ だけど佐賀テレビは福岡のTNC放送と、ほとんどテレビ番組が一緒だし深夜なら佐賀のほうが深夜放送してなくてテレビが早く終わる… ふと思ったけど仮に大牟田市に住んでいたら熊本のテレビ番組、北九州市に住んでいたら山口のテレビ番組とか見れるのかなぁ!?

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2017/04/17(月) 01:01:41
>>757
佐賀南部の鹿島市、白石町あたりは、所謂、電波銀座ってやつで、場所によっては福岡、佐賀、長崎、熊本の放送電波が拾える。

ちなみにサガテレビは春日市南部あたりから掴めるエリアあるよ。

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2017/04/17(月) 03:28:44
ほんといきなり夏になった感じで、冷房つけてるんだがw

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2017/04/17(月) 05:58:25
筑紫野はまだいいが甘木とか盆地は夏はクソ暑くて冬もクソ寒いぞ

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2017/04/17(月) 08:21:07
うちも佐賀うつるけど結構便利
野球あってるときは向こうはやってなかったりするし、なんしようと?もないしね

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2017/04/17(月) 09:16:40
特番で2時間スペシャルがあってても
TNCが作ってる番組(なんしようと?等)がある時
TNCは1時間短縮バージョンだったりするんだけど
サガテレビは全国版がそのまま流れるから
そういう時に便利

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2017/04/17(月) 12:53:42
サガテレビ、原田でも映るかな…

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2017/04/17(月) 13:30:45
映るよ

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2017/04/17(月) 13:33:17
サガテレビはアンテナが九千部に向いてる地域なら筑紫野市内の大抵の地域で映る
ワンセグはSTSに限らず原田近辺はちと厳しいけどね

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2017/04/17(月) 13:49:42
電波銀座と言えば島原。
福岡、熊本、佐賀、長崎の放送が受信出来たよ。

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2017/04/17(月) 14:10:55
NHK総合は、久留米の方が綺麗に映るわ

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2017/04/17(月) 15:10:28
>>741
今日買ってきました。
情報、ありがとうございました。

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2017/04/17(月) 15:30:31
この大雨は何なの?早く雨止んでくれ

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2017/04/17(月) 16:20:17
【高尾川水位情報】
04月17日16時10分 現在

水道橋の桁下水位が桁下0.5mに達しました。

カメラ
http://www.mobile-doboku.pref.fukuoka.lg.jp/log/log_15_33_0.html?nw=20170417161612

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2017/04/17(月) 16:22:28
網戸がキレイになるぜ!

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2017/04/17(月) 18:42:35
原田はカーナビのテレビの電波の入りがすごく悪い。

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2017/04/17(月) 21:38:03
雨足凄い上に、風も強かったから傘が全然役に立たなかったよ。

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2017/04/17(月) 23:31:58
>>772
だいたい桜台過ぎから悪くなりだして美鈴の杜とか基山あたりまで行けばよくなるって感じかな

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2017/04/20(木) 03:44:24
イオン ゆめタウン ベレッサ シュロアモール(TSUTAYAあるしMrMaxもある) ドンキ TSUTAYA筑紫野など……
筑紫野市って天神に次いで2番目に栄えてんじゃない。
そもそもTSUTAYAが2つもあるところは他の市には無いんじゃないのかな♪
しかも二日市には客が居ないけどデパートの武石百貨店がある♪

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2017/04/20(木) 05:28:23
え?天神の次はどう見ても博多駅周辺だと思うのだけど

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード