facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 41
  •  
  • 2016/10/25(火) 20:18:16
>>39
天ぷらまき
重永鮮魚店

思いついたのは二件

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2016/10/25(火) 20:26:22
座敷がいいんじゃないか

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2016/10/25(火) 20:34:12
>>41
感謝です!
天ぷらマキ見かけた事あります外から漂うB級感良さそう
いわゆる揚げたて格安天ぷらてろすね
重永鮮魚店は知りませんでした。日替わりも安そうで、魚選んで安く料理もしてくれるんですか。久留米一の老舗とはすごい

定期的に飯行くことになったので行ってみます
>>42
小児はいないので何処でも構いません
きたなシュランな店でも良いです
出かけますので取り急ぎお礼まで

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2016/10/25(火) 20:53:50
座敷わらしと勘違いじゃないよね?

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2016/10/25(火) 21:02:35
天ぷらまき食いたくなってきた
でもあそこカウンターメインでテーブル席少ししかなくね?

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2016/10/25(火) 21:14:56
1000円未満なら結構あるんじゃないかな
10人の座敷とか個室だとかなり減るのかな?

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2016/10/25(火) 22:49:43
合川の鉄板焼屋なんだっけ?

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2016/10/25(火) 23:37:47
津福バイパスの十二軒屋南交差点付近に何かできるみたいだけど、何ができるのですか?

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2016/10/25(火) 23:57:37
>>47
どん亭?
>>48
ラーメン武蔵?

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2016/10/26(水) 01:18:06
俺も1000円以下のランチが美味しい店を教えてほしい。

>>43
重永は鮮魚店の方ね、寿司屋はランチで行ったことが無い。

>>45
テーブル席は2席で、6名と4名がけだったと思う。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2016/10/26(水) 05:40:11
ID:hRJzHtHAです
中には年金のみで生活されてる方もいますし
収入もバラバラ下は10代上は70代。味の好みも千差万別
趣味の集まりですが継続するには味もあると思いますが
物珍しさや極力安くも重要で。かつ
キタナシュランで横一列座って食べるのも乙だと思います
毎回1000円ランチだとキツイ人も多いですしね

とにかく助かりました〜

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2016/10/26(水) 05:45:57
エディオンとケーズデンキ進出おめでとう久留米

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2016/10/26(水) 08:06:13
デオデオ時代に撤退してるのに、商機ありと見たのか

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2016/10/26(水) 09:10:06
>>52
どこに出来るんだい?

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2016/10/26(水) 09:44:07
それでも自分はweb買い

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2016/10/26(水) 09:50:22
ƒ„ƒ}ƒ_‚Ì“Xˆõ‚͂Ђǂ¢‚à‚ñ‚È
ƒ„ƒ}ƒ_ƒEƒGƒuƒRƒ€‚̃|ƒCƒ“ƒg‚Í“X•Ü‚Å
Žg‚¦‚È‚¢‚Æ‚©•½‹C‚Å噓‚‚­‚µ
ƒƒKƒl‚©‚¯‚½30‘ã‚Ì“Xˆõ
‚¨‚Ü‚¦‚Ì‚±‚Æ‚¾

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2016/10/26(水) 10:04:32
昨夜附設前のジャニーズ専門店?のとこに車突っ込んだみたいね 
合計3台による事故

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2016/10/26(水) 17:26:17
引っ越したいんですが0893さん多いですか?

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2016/10/26(水) 17:32:18
昔ほどじゃない
調子にのってる素人はイッパイ

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2016/10/26(水) 20:03:19
怖いですね

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2016/10/26(水) 21:33:13
そういえばゆめタウン佐賀がこの間リニューアルしてロフト九州5店舗目?入ったみたいだけど
先に久留米に持ってくるべきだろ! だれの力で佐賀にいったんや

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2016/10/26(水) 22:39:05
櫛原のヤマダが一番店員の質に問題がある
あそこが今一番つぶれにくいだろうが
ケーズができたら一番打撃うけるな

開店したら急にかわるとか
市民をバカにするとかやめろよ

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2016/10/27(木) 01:16:46
久留米大学がある国道322沿いにアパート建ててるね〜 その後ろの空き地も使えばいいのに
とりあえず久留米市街地から田んぼを追い出したい・・・邪魔

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2016/10/27(木) 03:50:15
久留米くらいの地価で田畑がなくなるわけないやろw

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2016/10/27(木) 07:16:44
>>62
櫛原も御井のとこも、傘下となったベスト電器も大して変わらん。
声かけしてくるのは携帯の店員くらいで、社員は逃げていくという
目も当てられない企業。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2016/10/27(木) 08:28:54
>>62
なんだ市民て。消費者だろ。
ヤマダは役所じゃねえぞw

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2016/10/27(木) 08:30:46
セブンで電子マネー読み込まなくて、
外国人店員が何故かレジで読み込ます→クレジット決済された。
「でもそれクレジットカードです」とか開き直るし。
スキミングやん。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2016/10/27(木) 08:52:48
現金で払えよ
1件につき50円
いい副業やん

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2016/10/27(木) 09:20:54
>>63
あのな農地って所有者ですら自由に他目的に転用できんのやぞ?

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2016/10/27(木) 11:53:24
お勧めの餃子、教えろ下さい。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2016/10/27(木) 12:19:43
味の素のやつ

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2016/10/27(木) 12:45:51
フタするだけでパリパリだからね
賢めのおサルさんでも焼ける

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2016/10/27(木) 13:09:57
ウキー

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2016/10/27(木) 13:29:56
味の素のギョーザって、なんで『餃子』って書かずに『ギョーザ』なんだろう?
『餃子』だと売上日本一を名乗れないからかな

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2016/10/27(木) 14:43:31
諏訪野のコナズの前にある整骨院? 行ったことある人いますか?
西鉄近辺にもあったと思うが・・

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2016/10/27(木) 15:24:16
ない  怪しい店じゃないの?

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2016/10/27(木) 15:30:41
怪しくはないでしょ
ああいうタイプのはどこにでもある

個人の感想としては整骨院は昔からある様なトコがオススメだね
似た様なとこにいったけどチョイチョイ触られて終わりだった

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2016/10/27(木) 15:38:18
仙人みたいなじいさんにバキボキしてもらうのがベスト

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2016/10/27(木) 15:50:54
ホントそう、去年腰やってアッチコッチ行った
腰の奥の奥の方をグイィーっとやって、他に体の歪みを直す治療した

あとは全体的に筋肉を付ける様に指示されて、軽い運動始めたらかなり良くなった

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2016/10/27(木) 20:00:28
結局エディオンとデオデオは何処に出店するんだろう?

JR前の旧ダイエーは秋から解体と聞いていたが、なかなかされないな
西鉄テクノサービス跡地の再開発も最近何も聞かないし...

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2016/10/27(木) 20:05:44
田んぼと言えば、広又ユーコーの隣に大きな田んぼがあるね

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2016/10/27(木) 20:10:22
忘れなさい

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2016/10/27(木) 22:18:36
>>75
似顔絵の看板のとこかな? 職場の人がJRのほうの店に行ったらしいけど、もう行かない
って憤慨してた。ww
スタッフの元気がよすぎて、ずーーーっと話しかけられるから、かえって疲れるらしい。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2016/10/27(木) 22:51:20
>>81
あれも少しずつ狭くなってる。
ラッキーの斜め向かいの駐車場も田んぼだった。

>>83
同じ店でも、上手と下手が入り混じってるから、その辺を見極めて指名する。
出来立ての店に続けて通って、早目に上手な施術師を見つけるのがコツ

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2016/10/28(金) 03:38:15
エディオンは、津福バイパスの十二軒屋南交差点付近にできるみたいです。(コスモスの北側)

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2016/10/28(金) 11:18:39
長門石のリバーサイド跡地いい加減何か作ればいいのにな
あのくらいの土地があればモールは無理でも
ちょつとした商業施設ぐらいできるだろうに。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2016/10/28(金) 12:02:30
>>86
市に言うてんね!

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2016/10/28(金) 12:28:57
日本のハロウィンは単なるDQNの馬鹿騒ぎなので興味ないけど、
毎年DQNがゆめタウンとか鈍器周辺を徘徊してんのか?
クソバイクとかDQNが車の窓から身体のり出して
ヒャッハーしてそうなイメージ。

>>70
お店の餃子なのかスーパーの自分で焼く餃子なのか、
どっちかハッキリしろよ。
餃子って肉なしならなしでいいんだけど、
原材料に粒状大豆たんぱくとか書いてあると萎えるわ。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2016/10/28(金) 12:29:15
>>86
そうだね
大日堂、ぽっぷ、サンバーガー、フレンド、ミッキー、ケアなどが入った複合施設が欲しいよね

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2016/10/28(金) 12:43:44
宮崎の有名な餃子屋さんのがおいしかった

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2016/10/28(金) 18:19:33
>>83
似顔絵の所は居酒屋かっていうくらい挨拶がうるさい。
担当者と体の状況説明の途中でも、患者さんが入ってきたらでかい声で挨拶して、その都度会話が止まる。
施術に入る前にも掛け声があって、それに全員が答える。
元気がよすぎてリラックスできないのと、馴れ馴れしい。
慢性の腰痛なのに保険証を使うのって違法じゃないのかね。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2016/10/28(金) 18:23:44
エディオンできたらバイパスのベスト電器が潰れそうだな
ただでさえ人いないのに客奪われるなんて

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード