□□大牟田□□ vol.75! [machi](★0)
-
- 58
- 2016/10/29(土) 00:07:17
-
>>49
パクリが本人からの指摘でバレて
改名したバンドか
-
- 59
- 2016/10/29(土) 08:09:44
-
池畑潤二
-
- 60
- 2016/10/29(土) 13:05:06
-
九州新幹線、新大牟田駅などホーム無人化へ 合理化一環ttp://www.asahi.com/articles/ASJBY3620JBYTIPE006.html?iref=comtop_8_04
まあな
-
- 61
- 2016/10/29(土) 13:56:31
-
新大牟田駅なんぞ無くしても誰もこまらないだろ
-
- 62
- 2016/10/29(土) 14:10:41
-
はいはい、利用する機会も金もなくて悔ちいでちゅね?w
-
- 63
- 2016/10/29(土) 15:20:47
-
>>62
今時珍しいほど下手な煽りだな。
-
- 64
- 2016/10/29(土) 15:35:44
-
場所が悪すぎ、新船小屋か玉名でしか乗った事ないな
-
- 65
- 2016/10/29(土) 15:36:51
-
新大牟田からでも新幹線通勤してる人はいるから「誰も困らない」という事はない
-
- 66
- 2016/10/29(土) 15:39:30
-
あと、新船小屋とか玉名などという新幹線駅もない
-
- 67
- 2016/10/29(土) 17:48:10
-
利用客は少ないけど、待合室は広いから、ゆったりしたい気分のときはなかなか便利よ。
新幹線なのに急ぐときじゃなくてゆっくりしたいときに便利ってのが、なんか矛盾してるけど。
-
- 68
- 2016/10/29(土) 18:28:14
-
久留米や熊本ならまだ分かるが、筑後船小屋とか新玉名でしか乗ったことがないってのは珍しいな。
仮に大牟田在住民だとするなら。
-
- 69
- 2016/10/29(土) 18:38:58
-
快速で博多駅から新幹線乗る。
-
- 70
- 2016/10/29(土) 18:41:42
-
>>68
玉名は親類と合流して駐車して、筑後船小屋は会社が買ってくれたチケット(事務の子が駅の目の前だから)
-
- 71
- 2016/10/29(土) 18:42:24
-
>>70
なるほど、やはりレアな大牟田市民ですね。
-
- 72
- 2016/10/29(土) 18:44:27
-
>>70
てかその子、公園にテント張って寝泊まりしてんの?
-
- 73
- 2016/10/30(日) 08:12:38
-
>>72
いや在来線と新幹線の駅が目の前だから、大牟田から出張で新幹線使うと駅までの交通手段が不便すぎる。在来線は定期あるし出張はいつも在来線から筑後船小屋ばかり
-
- 74
- 2016/10/30(日) 09:41:29
-
新幹線の駅が目の前なのに交通手段?
色々おかしい
-
- 75
- 2016/10/30(日) 10:14:03
-
おかしいのはお前の読解力だ
-
- 76
- 2016/10/30(日) 10:24:04
-
>>73の日本語がおかしいんだろ。
-
- 77
- 2016/10/30(日) 10:36:42
-
何となくわかるけど、誤解しそうな文章だと思う
おそらく本人は大牟田駅の近くに、事務の子は筑後船小屋駅の近くに家があるってことかな
-
- 78
- 2016/10/30(日) 10:46:28
-
超訳すると、
筑後船小屋なら定期使えるし、在来線駅と新幹線駅が間近だから出張ではそっち使う。
新大牟田は交通手段が不便すぎる。
2行で済む。>>73は冗長なうえに誤読の宝庫。文章力がない。
-
- 79
- 2016/10/30(日) 11:39:09
-
早く新玉名駅有料化しろよ・・
大牟田らへんからも駐車しに来やがる
-
- 80
- 2016/10/30(日) 12:08:29
-
>>73
お前のせいで揉めてんだからさ、出てきて説明しろよ。
-
- 81
- 2016/10/30(日) 19:28:29
-
昔行ったラーメン屋さんが無くなってた(TT)
帰る度に悲しくなります。
-
- 82
- 2016/10/30(日) 21:48:32
-
ドコのラーメン屋?
-
- 83
- 2016/10/30(日) 22:00:24
-
昔の市立病院の向かい側のラーメン屋さんです。
セブンイレブンはまだ有りました。
-
- 84
- 2016/10/30(日) 22:17:24
-
まるせん懐かしいね、飲み屋街にもあったけど今は上官だけかな
-
- 85
- 2016/10/30(日) 22:42:45
-
お昼のすごい数のパトカーはなんやったん?
-
- 86
- 2016/10/30(日) 23:30:02
-
延命動物園にはこの前行きました。
あんな坂がキツイって、子供の時は思わんかったです。
-
- 87
- 2016/10/31(月) 00:35:11
-
>>86
運動不足の大人は、動物園に入る前から息が上がるんだよな。
-
- 88
- 2016/10/31(月) 00:40:50
-
あんなに急な坂だったとは(汗)
子供の時は気になってなかったけど。
動物園の中もかなり歩かないと駄目だし。
ただ、行った
-
- 89
- 2016/10/31(月) 00:43:24
-
あら、切れた(汗)
ただ、行った時は、前を歩いてたスタイルいい熟女さんが、パンティラインくっきりだったから、良かったです(笑)
-
- 90
- 2016/10/31(月) 07:37:24
-
>>86
あの坂の一番下らへんは階段だったよね(^-^)
-
- 91
- 2016/10/31(月) 08:05:40
-
車が多い時は上の駐車場に車を止めて、坂を下ってそれからまた坂を上がるんだよな。
もうその時点でちょっと疲れる。
-
- 92
- 2016/10/31(月) 08:42:08
-
夏休みとかの日曜日は、中学校も駐車場になってましたよ。
-
- 93
- 2016/10/31(月) 10:20:30
-
動物園に「ヤクザ」って捕まったやーさん晒すと面白い
-
- 94
- 2016/10/31(月) 14:24:44
-
ハロウィンもこういうパンチの効いた仮装ならアリなんだがな
https://i.imgur.com/giKMCev.jpg
https://i.imgur.com/pt7YCIl.jpg
-
- 95
- 2016/10/31(月) 18:12:37
-
2枚目ジワジワくるw
-
- 96
- 2016/10/31(月) 18:32:02
-
大牟田どころか日本じゃないけどな
-
- 97
- 2016/10/31(月) 18:38:55
-
こりゃ泣くわw
バカな大人がやってるんじゃなくて、ちゃんと子供がやってるってのがいいね。
-
- 98
- 2016/10/31(月) 19:28:26
-
サンバのがいいな。
-
- 99
- 2016/11/01(火) 18:12:58
-
白いワンピースに黒いタイツ、便所スリッパのお姉さんが気になるが
-
- 100
- 2016/11/01(火) 19:09:28
-
なかやまきんに君がトリムにくるみたい。
-
- 101
- 2016/11/01(火) 19:16:21
-
お、おう・・・。
-
- 102
- 2016/11/02(水) 00:04:19
-
気温下がりすぎじゃね?
-
- 103
- 2016/11/02(水) 05:11:30
-
日曜の晩辺りから下がってきたな。
-
- 104
- 2016/11/02(水) 07:41:48
-
車の温度計で外気温8度になってる・・・壊れたか?
-
- 105
- 2016/11/02(水) 08:06:07
-
気温は8:00で8.8℃だから壊れてないお
-
- 106
- 2016/11/02(水) 09:03:11
-
朝から何の花火?
-
- 107
- 2016/11/02(水) 09:45:41
-
>>106
鳥塚町にある熊野神社の祭り
今日と明日
-
- 108
- 2016/11/02(水) 10:29:07
-
>>83
不知火町のまるせん総本店ね。
2、3年前に一度閉めて1年くらいでまた復活したんだけど結局去年だったかな完全に閉店したんだよね。
その近くにあった電話番号を店名にしたラーメン屋も10年くらい前に閉店したよ。
このページを共有する
おすすめワード