熊本に出店の新規/希望チェーン・テナント ★25★ [machi](★0)
-
- 561
- 2017/02/05(日) 22:32:43
-
>>560
涙拭けよ、ガキ(・ω・)
-
- 562
- 2017/02/05(日) 22:34:51
-
120の宿泊施設
-
- 563
- 2017/02/05(日) 22:36:53
-
>>562に当てはまる単位を答えよ
-
- 564
- 2017/02/05(日) 23:12:46
-
厳密に言うと、ベッドの数と定員とは違う
-
- 565
- 2017/02/06(月) 00:05:32
-
ペットホテルの可能性も微レ存
-
- 566
- 2017/02/06(月) 06:16:28
-
厳密には2階ではなかろうか
-
- 567
- 2017/02/06(月) 08:00:20
-
ネカフェだったら最悪だ
-
- 568
- 2017/02/06(月) 08:31:33
-
熊本駅周辺はオフィス街でもないし商業が集積している場所でもないので
なかなか難しいね。
駅前ということで とりあえずホテルでも。ということになるんだろうね。
-
- 569
- 2017/02/06(月) 08:39:40
-
一階に貧民旅客が集まるなんて、タワマンの資産価値に響きそうだな
-
- 570
- 2017/02/06(月) 09:03:46
-
>>546
田崎店と近見店はあんだけ近かったのに大丈夫だったんだから、人口多いあの辺りなら大丈夫なんじゃ無い?
戸島に住んでる知り合いに話したら、近くなるから嬉しいって言ってたし。
-
- 571
- 2017/02/06(月) 09:54:12
-
戸島だと御領の方が近いかと思ったが、そうでもないのか
-
- 572
- 2017/02/06(月) 23:52:27
-
モヒカンラーメンのあとは牛丼とかにして欲しいわ
-
- 573
- 2017/02/07(火) 01:19:59
-
えっ?光の森のモヒカン閉店?
-
- 574
- 2017/02/07(火) 02:20:53
-
>>573
1月一杯で閉まったよ
-
- 575
- 2017/02/07(火) 06:10:31
-
もう一杯
-
- 577
- 2017/02/08(水) 01:06:34
-
>>576
TSUTAYAの駐車場だったところ、
コインパーキングになってるよ。
-
- 579
- 2017/02/08(水) 11:48:05
-
TSUTAYA田崎店はいきなり閉店とかにはならないと思うよ。
会員商売はそんなことしたら信用失うよ。
>>578
マックスバリュ跡地というのは前このスレ?とかでいってなかったっけ?
確定なのかは未確認だけど、
雑誌での社長インタビューで田崎店は4月頃をめどに、
ということだったのでは?
これもこのスレ情報だった気が。
-
- 580
- 2017/02/08(水) 12:15:07
-
>>579
>TSUTAYA田崎店はいきなり閉店とかにはならないと思うよ。
>会員商売はそんなことしたら信用失うよ。
「震災の影響」と言えばなんでも許される風潮
-
- 581
- 2017/02/08(水) 13:22:57
-
さくらの森TSUTAYAはカフェ併設ttps://townwork.net/detail/clc_3597017004/
++*熊本に初上陸!!福岡で話題のお店*++
<3/16open☆HONEY COFFEE>
福岡で人気のHONEY COFFEE
”TSUTAYAさくらの森店”の中にBOOK&CAFEとしてオープン!!
-
- 582
- 2017/02/08(水) 17:45:45
-
この日で全館オープンになるんだろうな。
まだゆめタウンはませんのHPでは日付は出てないみたいだが・・・
劇場の営業再開のお知らせ
TOHOシネマズ はませんは、熊本地震の影響を受け2016年4月15日より営業を
見合わせておりましたが、この度、施設内の安全が確認されましたので、
2017年3月16日より劇場の営業を再開させていただくこととなりました。
-
- 583
- 2017/02/08(水) 19:24:55
-
はません本館のリニューアルオープンは確か4月だったような。
ロフトは3階で間違いなさそう。
-
- 584
- 2017/02/08(水) 20:13:24
-
TSUTAYA(ニューコワン)はカフェ併設型を基本形態にしていくのかな?
>>576-580ttps://townwork.net/detail/clc_1930494048/joid_46272479/
☆★4月下旬★☆
<TSUTAYA 田崎店>
リニューアルオープン予定!!
(1)TSUTAYAスタッフ●レンタル・BOOK・CD販売・文具雑貨各コーナー
<PIZA&CAFEナポリス>
同時OPEN!!
(2)ナポリススタッフ●ホール、キッチン
リニューアルオープンする店舗を一緒に盛り上げてくれませんか!?
-
- 585
- 2017/02/08(水) 20:48:22
-
>>583
4月と言ってたのは、嘉島のイオンの西モールじゃなかったかなあ。
ゆめタウンはませんはテナント次第かもね。ただ、ロフトがはいるなら
もう人材募集が出てるんじゃないの?
-
- 586
- 2017/02/08(水) 22:08:44
-
>>583
ロフトのソースは?
-
- 587
- 2017/02/08(水) 22:54:21
-
無印がココサに移転したらパルコパーキングの無印跡はどうなるんだろ?
微妙に離れた立地だから人を呼べるテナントじゃなきゃ厳しそう
-
- 588
- 2017/02/08(水) 23:38:31
-
カプセルホテルw
-
- 589
- 2017/02/08(水) 23:47:25
-
>>587
パルコパーキングの建物がヤバいという話をどこかでチラッと聞いたことがある。
なので、完全に空にして取り壊し、かも。
-
- 590
- 2017/02/08(水) 23:52:51
-
>>586
前にも書いたけど公表されてるソースはないよ。
仕事で見た関係者向け3階テナント割図面に『新規 ロフト』って書いてあった。
-
- 591
- 2017/02/09(木) 00:46:48
-
ロフトはゆめタウン佐賀とか展開を急ぎはじめたみたいだから、桜町や熊本駅ビルの
完成まで待てないとすると、ゆめタウンはませんに出ても不思議じゃないね。
-
- 592
- 2017/02/09(木) 01:03:46
-
話断ち切って申し訳ないけど、コストコ熊本はまだなのか。
なにか情報無い? 菊陽とか交渉まで行って立ち消えになるし、どこかなんとかならんの?
熊本にできたら南九州の客層つかめるだろうに。
-
- 593
- 2017/02/09(木) 08:15:47
-
>>590
「ロフト」の意味は屋根裏部屋、中間層などの意味である。
図面に書いてあったのであれば 本来の意味の「ロフト」でしょうね。
お店のロフトじゃないと思うのですが。
-
- 594
- 2017/02/09(木) 09:59:46
-
テナント割図面に
新規 ロフト
って書いてあったなら店のロフトだろ
-
- 595
- 2017/02/09(木) 10:24:00
-
ゆめタウン佐賀のロフトは情報が出てきたのが2か月前だから、あと2週間もすれば
はっきりするだろうね。はませんは4/20日に3F部分がオープンと、今日の熊日に
出てたんで・・・
-
- 596
- 2017/02/09(木) 11:28:56
-
ロフトはSC出店じゃなくて都心出店の方がいいんだが、、
勘違いであることを願うわ
-
- 597
- 2017/02/09(木) 11:45:16
-
広島みたいに都心部と郊外のゆめタウンそれぞれに出店しているパターンもあるし、
駅ビルor桜町にこの手の店が入らないとは思えないので、
別にはませんに出店しても構わないけどな。
-
- 598
- 2017/02/09(木) 12:31:33
-
広島とは市場規模が違うからな
-
- 599
- 2017/02/10(金) 12:53:43
-
>>552
120床なら人間用じゃないな、ペット用だろ
-
- 600
- 2017/02/10(金) 13:21:53
-
福山も中心部と郊外にそれぞれあるよ。
まぁ、あそこは天満屋ががんばってるだけだけど。
-
- 601
- 2017/02/10(金) 18:24:56
-
>>596
ロフトは都心出店だ!ってあんたいつの時代の人?
今や郊外のショッピングモールにロフトあるの珍しくないでしょ。
-
- 602
- 2017/02/10(金) 18:28:10
-
>>601
いやじゃね?
-
- 603
- 2017/02/10(金) 19:46:05
-
>>599
カプセルホテル?
-
- 604
- 2017/02/10(金) 23:09:18
-
でも、熊本だったら都心部に出して欲しいよね。
-
- 605
- 2017/02/11(土) 13:06:50
-
>>547
ニューコワン、よく本社移転するなぁ。
で、結局寿屋時代の建物に戻るという…
あっ、御領店の横に、全く同じ大きさの建物が建設中だけど、ドラッグイレブンだった。
-
- 606
- 2017/02/13(月) 00:46:29
-
桜町か熊本駅ビルにも入るかもよ
-
- 607
- 2017/02/15(水) 17:56:57
-
大分は、郊外のトキハわさだタウンにあるし、都心には東急ハンズがあるから、熊本は郊外に出店する方が濃厚でしょう。
-
- 608
- 2017/02/15(水) 21:23:26
-
勝手な予想
東急ハンズ 鶴屋から駅ビルに引き抜き(熊本以外の九州内店舗は全部アミュ入居だし)
ロフト ハンズが抜けた後に鶴屋入居 はませんに続き都心部に出店
インキューブ 産交×西鉄との繋がりで桜町再開発ビルに入居
-
- 609
- 2017/02/15(水) 22:23:27
-
TSUTAYA田崎店は、バイト募集の告知が近見店内で見かけたから、
4月下旬オープンの模様。
-
- 611
- 2017/02/15(水) 23:28:16
-
大分ロフトは元々は駅前にあった今はなきPARCOに出店してたよね。
-
- 612
- 2017/02/17(金) 15:11:04
-
いきなりステーキ空港店復活
ペッパーフードサービスは2月26日、「いきなり! ステーキ阿蘇くまもと空港店」の営業を再開する。
同店は2016年4月の熊本地震発生以来、営業停止となっていたが、以前同様、九州産交リテールの
フランチャイズ運営で展開していく。
以前はレストランタイプだったが、今回はフードコート内での出店となる。
また、熊本ブランド和牛である「くまもとあか牛」も引き続き販売していく。
同店の所在地は、熊本県上益城郡益城町小谷1802-2 阿蘇くまもと空港国内線ターミナルビル3階。
営業時間は11時から最終便出発までとなる
このページを共有する
おすすめワード