facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 647
  •  
  • 2016/09/28(水) 02:24:35
そうなんよ
今までは新しいシャツが欲しいなーとか、来月大学時代の友達と会うからなんかズボン買うかーって思ったら
とりあえず仕事の合間にぷらーっとりばりばすればよかったのが、わざわざ天神やら遠くのユニクロやらに行かんといけなくなった
なくなって初めてわかる有り難さ…

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2016/09/28(水) 02:33:30
岩田屋が撤退する時、もう西新は終わり、みたいに言われてたけど、12年よく頑張ったね
あと5年くらいして魅力的な建物があり建つといいなあ
マンションだけじゃもったいない土地だよね

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2016/09/28(水) 02:39:46
ユニクロ=姪浜・天神
ダイソー大型店=博多
無印=天神
本=天神

いちいち遠過ぎる・・・・・

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2016/09/28(水) 02:46:47
それにしても西新に大型の本屋が根付かないのはなんでなのかね?
「西南大生がアホ」とかみたいな煽りはまあある程度事実であったとしてもw、これだけ中高大の学生がいてそれ以外の住人もいて、なのにまともな本屋が生き残れない理由がわからない

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2016/09/28(水) 02:48:45
銀だこが入ってたビルを、西新のカンフル剤としてどうにか生かせんかね?
場所は悪く無いと思うんだよね、今は苦労しているみたいだけど。

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2016/09/28(水) 02:51:20
天神規模は要らないけど、はっきり言ってリブロクラスの大きさの本屋は欲しい。

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2016/09/28(水) 02:55:47
>>651
西新商店街→中西商店街→藤崎商店街の流れでパチンコ屋以外でまともな面積を確保してる建物は油断したらそこだけだからね

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2016/09/28(水) 02:58:20
>>653
だよね
後は、ゾー○あたりを潰すかw

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2016/09/28(水) 02:58:24
途中で送信しました、申し訳ない

で、上手くそれを活かさないとマジでもったいないよね

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2016/09/28(水) 03:01:52
>>650
もしかしたら、市立総合図書館という金欠であろう中高生の強い味方が近くに有るから売れないのかな?
修猷の生徒は感心する程良く来てる。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2016/09/28(水) 03:05:54
西新よ、これ以上怪しい街にならないでおくれ、10〜20年前に戻っておくれ、頼む。

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2016/09/28(水) 06:49:19
怪しくはないけど、不便な街になりつつあるね。
住む街としては人気だけど、買い物する場所が減る一方。

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2016/09/28(水) 13:07:38
西南大学があるから大丈夫だろうが、間違えると香椎のような衰退はありうるからな。
人は多いが駅前は寂しいという。

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2016/09/28(水) 13:10:39
香椎駅もな、、、西鉄の駅と統合して貝塚線が地下鉄乗り入れしてたら
発展してたかもな

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2016/09/28(水) 13:19:11
>>660
西鉄はなあ。
街の発展を考えないから。

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2016/09/28(水) 13:25:05
宗像福津から博多久留米に行きたいならそのままJR、天神西新に行きたいなら香椎で乗り替え
素敵やん

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2016/09/28(水) 13:30:20
俺なら博多駅で空港線に乗り換える。

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2016/09/28(水) 13:49:46
同じ福津でも福間と津屋崎では交通の利便性が大違いだからな、
西鉄宮地岳線が無くなって津屋崎は陸の孤島と化している。

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2016/09/28(水) 13:50:54
西南大には、本・CDを、割引して買える生協があるから
わざわざ定価で買う外の本屋さんに行かないんだよな。

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2016/09/28(水) 21:41:07
プラリバ撤退してから、明るい話題が皆無だね
起死回生で何か起きないかな

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2016/09/28(水) 21:50:59
マスコミは勿論、議会でさえ
西新、やべーやべーって言ってるけど
誰も手を付けたがらない&風評被害で
悪化に拍車かけてるものw
誰が動くかチキンレースやってるようだ…

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2016/09/28(水) 21:55:13
あの狭いゴチャゴチャした感じがいいけんね
再開発するにしても香椎みたいなやり方は好かんね、
香椎の再開発は区画やら道が広過ぎる、
商店街って雰囲気が無くなっとるもん。

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2016/09/28(水) 22:28:00
>>652
リブロと言えば西鉄平尾駅ビル店が閉店…

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2016/09/28(水) 22:32:52
>>669
気づいたら閉店だもんな。梅光園の黒木書店もなくなっちゃったし、書店はどんどん無くなる方向に行くのかね。やっぱアマゾンが悪いのかな?

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2016/09/28(水) 22:38:44
七隈とかの黒木書店の自動ドアのとこに店舗マップあるけどその内いくつ閉店したことやら。
そーいやバンバン(商店街じゃないほう)が潰れてた。カラオケ屋ありすぎやったもんな

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2016/09/28(水) 22:44:54
黒木書店は南庄にきんしゃい

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2016/09/28(水) 22:47:11
>>638
九州のダイエー→イオン、グルメシティ→マックスバリュにしたから余計にね。
イトーヨーカドーは最西端は福山だし、イトーヨーカドー自体傾いているからもう無理でしょ。
アリオで進出しようにももうそんな場所にはイオンモール、イオンタウン、ショッパーズモール、ザ・モール、ゆめタウンが進出しちゃってるし。

>>641
大型開発や大型再開発物件が一巡してそういうところがないしね。

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2016/09/28(水) 22:50:40
>>650 >>665
大学に大学生協がある大学は学外であんまり本を買わないんだよな。
大学生協の組合員なら割引で買えちゃうから。
西南学院大学には大学生協あるしね。
九大生もよく大学通や箱崎、六本松界隈で本を買わないといわれていたけど、九大も大学生協あるしね。

>>660 >>664
箱崎線・宮地岳線が直通運転していて、宮地岳線を6両対応でもうちょい高速化してたら、いまでも津屋崎まで電車いってたんじゃないかと。

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2016/09/28(水) 22:52:36
松屋の横の書店は唯一勝ち組か
この規模の街であの小さな書店1件って

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2016/09/28(水) 23:00:09
>>675
あの本屋は二度と行かん!店主が客の足元を見る
客を舐めた店など二度と行かん!

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2016/09/28(水) 23:08:44
>>676
店主も何も系列やん。

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2016/09/28(水) 23:08:50
イトーヨーカドー、箱崎に出店する構想はあるみたいだね。
まぁ来ないと思うけどw

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2016/09/28(水) 23:29:49
>>676
何があった? 詳しく!

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2016/09/28(水) 23:35:46
>>670>>671
黒木書店は倒産したよ。
残ってる店は倒産前に切り離されて別の書店の傘下になった。

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2016/09/28(水) 23:42:00
あの小さな本屋の前にも同じ規模の本屋がなかったっけ?

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2016/09/28(水) 23:46:59
>>680
黒木書店に関しては、取次の栗田出版販売の倒産の連鎖倒産だったな。
一部の店舗は屋号をかえないままよそのチェーンが引き取りつつ営業してたけど。

書店取次なんて失敗しない商売なんて言われた時期あったけど今はもう取次もバンバン逝く時代だもんな。

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2016/09/29(木) 00:04:12
>>681
昔は金文堂と提携した金洋堂という書店があった。
ここは脇山口で店舗営業しながら、メインは学校との取引で教科書や問題集、参考書などを売るのがメインだった。
その後、西鉄→RKB住宅展示場の跡地に紙与西新ビルが建ち、ここに金文堂が大型店舗を出店した。
その影響で金洋堂が店頭営業を終了、学校納入だけになった。
店舗跡はam/pmが出店。その後空き店舗になった。

しかし、金文堂が苦しくなって紙与西新ビルでの営業を終了、その後その跡にドン・キホーテが出店。
そんな流れで、いつのまにか西新地区の書店は西新エルモール西新岩田屋→プラリバのリブロだけになっていた時代や、西新ベスト電器横のゲオが一時期書籍販売していたことがあった。今はゲオも縮小したが。
金洋堂→am/pm跡にその後、別府橋の金修堂が出店。

大学生協を除けば西新に書店が2店舗の時代に戻ったが、プラリバの営業終了で再び西新地区には脇山口の金修堂1店舗だけになってしまった。

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2016/09/29(木) 00:04:20
西新のお店は閉店が早いけどその代わり新装開店もあるし
人通りもさほど減ってないと思うが
リアカー部隊が減るのは良くないな、西新らしさが失われる

ここまで見た
  • 685
  • 676
  • 2016/09/29(木) 00:15:50
>>679
十代の頃から読み続けていた長寿漫画本の続巻を30代になって買いに行った時に
レジに持って行ったら、50代後半位のおっさん店員が、本と俺の顔を見比べながら最後にふっと鼻で笑った。

ここまで見た
  • 686
  • 564
  • 2016/09/29(木) 00:51:34
いろいろ言ったところで何も変わらないよ・・・

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2016/09/29(木) 01:47:11
本屋はサービスとか何も考えない店が多いから潰れるのは仕方ないやな、本屋苦戦してるからアマゾンで買うの控えて本屋で買おうかねーっと思ってたけど
探して無かったからストックあるかも知れないしありますかー?と聞いたら並んでないならありませんって嫌そーに言われたわ忙しいんだから声かけるなみたいな感じだった。
本は好きだから感じがいい本屋は潰れないで欲しいもんだ

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2016/09/29(木) 01:47:28
>>683
詳しい説明ありがとう。岩田屋の4Fの本屋も覚えてる。
GEOの書籍コーナーいつのまにか消えてたし。

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2016/09/29(木) 01:50:25
落書きだもの書かせてよ。

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2016/09/29(木) 06:05:05
>>687
あるある〜w

ここまで見た
  • 691
  • 564
  • 2016/09/29(木) 07:22:46
書いても仕方ないことを書いて嘆くより、有益なやり取りをしたいものだ。どうせなら。

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2016/09/29(木) 07:28:16
>>685
それは失礼な対応だね 行きたくなくなるのも
分かる

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2016/09/29(木) 08:07:31
>>692
でしょ!分かってくれてありがとうw

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2016/09/29(木) 09:51:25
>>685
その笑い、「オレも好きだぜ、このマンガ」ってことかもよ。┐('〜`;)┌

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2016/09/29(木) 10:27:27
誤解を招く笑い方をする人いますからねウヒヒ

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2016/09/29(木) 12:35:05
かつては書店と馴染みになったら
版元から直で取り寄せてもらえて
届いたら職場に電話がかかって来ていた。

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2016/09/29(木) 12:49:52
>>696
今はその手間もなく、アマゾンポチですんじゃうんだもんなあ。書店を守ろうという強い意志がなければわざわざそんなことしないよな。
結局品ぞろえの良い巨大書店しか生き残れないな。

ここまで見た
  • 698
  • 696
  • 2016/09/29(木) 13:51:58
>>697
パソコンもFAXも家に無くて
学生はアパートに電話も引いていないような時代。
インターネットは大学に行ってURLを手入力すると
「あ、新聞がタダで読める」と驚いていた時代だったからね。

書店にはFAXが無いから
店の人が出版社に電話で注文していた。

「うちは直接買っちゃダメなんです。取次店を通さないと」
という店もあった。


書籍もCDもネットで送料無料ですぐに着くし
飛行機やホテルもネットで予約して
プリンターで印刷すればいいし、しかも安いから
西新のJTBトラベランドも閉店してしまうんだろうね。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード