facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 718
  •  
  • 2016/11/08(火) 07:38:16
博多駅スレはあるが、福岡空港のスレは無いな

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2016/11/08(火) 07:45:36
陥没て…
怖ぇ~わ…

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2016/11/08(火) 07:45:44
博多駅前通り道路陥没

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2016/11/08(火) 07:55:02
今テレ朝で陥没やってたよ
こわー

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2016/11/08(火) 07:57:23
ありえない大穴だなw

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2016/11/08(火) 08:00:41
これはやっちゃいましたね、七隈線延伸工事区間

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2016/11/08(火) 08:01:54
道路陥没と聞いて

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2016/11/08(火) 08:04:43
もうこのまま陥没で良いだろ、

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2016/11/08(火) 08:34:06
地下鉄延伸の工事区間、全面的に点検になるだろうね。開通が大幅に遅れることになるかな。

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2016/11/08(火) 08:34:34
もしかしたら地下鉄工事の影響かな

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2016/11/08(火) 08:34:34
博多は砂が堆積して出来た土地だから
地下鉄工事は陥没しないように慎重に掘るから時間が掛かるんだよな
バスは嫌だからもっと地下鉄増やせとか軽々しく言うけど簡単には出来ない

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2016/11/08(火) 08:39:01
なんじゃこりゃあああああ

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2016/11/08(火) 08:40:09
その後の発表によると、陥没した穴は直径約7mほどだということです。
また周辺住民の話によると、ガスの臭いがしたり、深夜〜早朝ころから停電も発生しているとのこと。

http://breaking-news.jp/2016/11/08/028445
http://r93mfv842sqj7yhocpk6-gcdn.sova.bz/wp-content/uploads/2016/11/6abecf9fd8dab528e34e22926f86f788.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CwseW3lVQAAlpiL.jpg


ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2016/11/08(火) 08:51:01
中国かと思ったわ

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2016/11/08(火) 09:00:49
こりゃ大変な事になっとる・・

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2016/11/08(火) 09:02:57
人も車も巻き込まれなかったとか奇跡だな

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2016/11/08(火) 09:13:42
どう見ても復旧には3年は余裕でかかるね 
博多駅3年間封鎖だな

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2016/11/08(火) 09:13:50
やっぱり中国だったな
修羅の国だし
福岡なんて行くもんじゃない

ここまで見た
ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2016/11/08(火) 09:17:01
>>735
来なくていいよ
最近中国人や韓国人がワラワラいて鬱陶しかったからお前一人でも来てくれないでくれたら清々する

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2016/11/08(火) 09:17:02
セブンの前も陥没してるから、
地下鉄の工事主体から補償とかあるのかな

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2016/11/08(火) 09:18:56
【福岡】博多駅前の道路が陥没。周囲が停電。ガス漏れも発生
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478559590/

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2016/11/08(火) 09:34:01
地下鉄延伸で掘った土の分で陥没しただけには見えない
もっと下に空洞があることに気づかず掘ってたところ、穴の周りの軟弱地盤もろとも
落ちたように見える

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2016/11/08(火) 09:35:02
今頃バカシマ市長の鼻の穴も広がっとるやろうな。

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2016/11/08(火) 09:37:27
ここどこら辺?自分が使わない道のあたりだといんだけど

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2016/11/08(火) 09:37:36
朝5時の出来事だったのが不幸中の幸い。
死者怪我人がいないことが奇跡。
セブンイレブンのスタッフとか、起きてて怖かったろーな。
出入り口から先、即 崖だぜ。

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2016/11/08(火) 09:37:55
掘削中、地下水が突然流れてきたと言ってたぞ。
道路渋滞、周辺への補償・・・気が遠くなる話だな。
陥没時に、車がいない時間帯だったのが救い。

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2016/11/08(火) 09:40:28
>>742
博多駅の地下駐車場に向かうところ

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2016/11/08(火) 09:42:50
>>741
ヤメレw
不覚にも笑ってしまったじゃないか

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2016/11/08(火) 09:42:54
>>742
伊予銀行の前だな。地下送迎場の出入り口のすぐ北側の交差点のあたり
https://www.google.co.jp/maps/@33.5898058,130.4164522,19z?hl=ja

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2016/11/08(火) 09:43:00
おまえら
このまま広がれば
福岡消滅してしまうぞ

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2016/11/08(火) 09:43:13
735,741,743←オマエら、恥知れ
そんな書き込み、控えとけよ、今は。

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2016/11/08(火) 09:45:19
規模がすごいな。
えらいボッコシいっとるが復旧時間かかりそうやな。

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2016/11/08(火) 09:47:09
どんどん広がってるの?

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2016/11/08(火) 09:49:03
>>736
せっかくだからココを養殖池にしよう
博多マスとか博多フグとかブランド化しよう

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2016/11/08(火) 09:51:35
>>752
養殖じゃ娯楽性がないから釣り堀でいいよ。
東京都心にもあったよね。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2016/11/08(火) 09:53:40
スペシャルミッション!

クリフハンガーみたいにやってセブンイレブンに入店しろ!
https://i.imgur.com/sOYyATO.jpg


ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2016/11/08(火) 09:55:17
↑このビル大丈夫ですか?

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2016/11/08(火) 09:55:58
見よ、東京の都心釣り堀群。

https://asoview-trip.com/article/3438/

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2016/11/08(火) 09:56:18
ほんま福岡て隣国みたいやな

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2016/11/08(火) 09:59:25
>>754
そりゃセブンも休業するわ
https://pbs.twimg.com/media/CwsqxFdUcAA9Qak.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Cwsr20PUcAEmtgb.jpg


ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2016/11/08(火) 10:00:04
ロンブー淳も付近のホテルに泊まっていたんだって。https://twitter.com/atsushilonboo/status/795787516250976256

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2016/11/08(火) 10:12:39
今日はやけにヘリが飛んでるな〜と思ったらこんなことになってるとは…
さっき緊急エリアメール来た
博多駅前二丁目辺りは避難してくださいだそうです

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2016/11/08(火) 10:19:54
KITTEは停電のため休館
https://kitte-hakata.jp/

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2016/11/08(火) 10:20:18
>>757
ほんま、そやなww

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2016/11/08(火) 10:25:38
>>761
あの辺の飲食系は営業のための食材が全部パー
営業補償額が大変なことになるな。

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2016/11/08(火) 10:27:58
午後から雨降るからヤバくなるな

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2016/11/08(火) 10:30:53
穴の周辺のビル基礎までむき出しになってるけど傾いたりしないのか?

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2016/11/08(火) 10:46:40
上空からだとセブンのビルが前に傾いているように見えたが気のせいか

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2016/11/08(火) 10:49:58
ビルの杭がもろ見え 周りの土は何処へ行ったんだろう

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2016/11/08(火) 11:03:23
避難勧告地域
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1478536004.png

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2016/11/08(火) 11:05:50
763
馬鹿か?一飲食店の補償云々とかとは次元が違う大事故だわ。感覚疑うわ

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード