facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 587
  •  
  • 2016/10/05(水) 08:22:05
583
スペクトルマンやウルトラマンレオの世界等に出てくる、
現代社会、世の中に絶望した男の虚しい叫びと同じじゃねーか!
社会格差、人間関係に疲れたら、糸島の大自然、大海に触れて、
ゆっくりと心の傷を癒していけばいいぞ。

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2016/10/07(金) 00:19:55
>>587
失礼ですがお幾つなんですか?

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2016/10/07(金) 20:28:41
博多ステーションフード意外に安くてびっくりした
これからは会社帰りに寄っていこう

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2016/10/07(金) 20:41:26
>>589
新幹線乗る前に、そこかレガネットキュートで買い物してる

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2016/10/07(金) 20:43:47
ステーションフードは火曜日にお菓子が安いよ

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2016/10/07(金) 22:30:31
しかし博多駅近辺は大手のスーパーマーケットがないよね
俺が知らないだけ?
需要がないのかなあ・・・ 筑紫口あたりにハローデイとかあれば助かるが・・・
まあ住宅街じゃないから仕方ないか・・・

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2016/10/07(金) 23:13:08
昔あったのは閉店したし地価は高いし

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2016/10/07(金) 23:23:50
マンション多い
住吉美濃島にはあるけど

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2016/10/08(土) 01:13:00
>>589
20時過ぎると弁当惣菜半額になってたけど最近ならない?

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2016/10/08(土) 05:42:20
>>595
19時代しか行ってないから分からないなあ
19時代は2割引きだったよ

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2016/10/08(土) 08:41:22
2030頃から半額だった気がしますよ

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2016/10/08(土) 09:36:06
イオンネットショッピング使うからなくても困らない

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2016/10/08(土) 11:13:28
揚げ物パック半額が買えない

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2016/10/08(土) 18:55:11
自分で揚げれば半額やで

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2016/10/09(日) 00:17:17
今日の土曜日、朝長崎7:30発のかもめ乗ったら凄い混んでて座れなかった
かもめであんな混んでた時見たことないけど、土曜日博多で何かあったの?
週末あの時間はいつも混むっていうなら、中洲の10時出勤の嬢に入るの考え直さなきゃいけなるなるんだけど、、

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2016/10/09(日) 00:34:19
13時からホークスとロッテのクライマックスシリーズがヤフオクドームで有ったからかな?

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2016/10/09(日) 04:20:25
なるほどありがとう。ただ、客の多くは野球とは関係なさそうなだったし
あと博多の人にこれ言うのは大変申し訳ないんだが、
長崎の人間がホークスにそんなに興味持つなんて絶対ありえないんだ、、、

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2016/10/09(日) 08:51:51
>>601
今キスマイが長崎とコラボってるからその影響じゃない?
駅にもパンフレットが無くなるから、一人一枚にしてくださいって注意書きがあるくらいだから実際に乗る人も多いんだろう

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2016/10/09(日) 09:00:53
連休初日の朝は拘束バスはだいたい満席になるよ
特急は知らんが

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2016/10/09(日) 09:13:00
拘束されちゃう…

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2016/10/09(日) 09:21:58
満席だけに

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2016/10/09(日) 10:49:39
実際それに乗った人間の方が推察し易いだろうに。
そんなに長崎人の動向に興味が有る人間が此処に居るのかな?

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2016/10/10(月) 01:33:12
昔も週末の福岡に遊びに来る連中を「かもめ族」って呼んでたよ
3連休だしもともと多いんじゃないか?

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2016/10/10(月) 01:42:36
3連休とかだと、関西や広島やらまで足伸ばすやろ。

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2016/10/10(月) 04:08:11
やっぱり九州人なら福岡って選択になるんじゃ無いかな?
九州人の九州人意識ってかなり強いから。

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2016/10/10(月) 09:37:48
気軽にぶらっと買い物や遊びに行くのが福岡
観光で行くのが広島
旅程立ててこの店この場所と行くのが京阪神
情報集めて行くのと目的なく行けるのは旅費の差
別に九州LOVEじゃないと思う

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2016/10/10(月) 12:12:20
長崎からなら福岡くらいがちょうどいいんじゃ

ここまで見た
  • 614
  • 東森活水高校に一字違いの吹奏楽部の部員がいたよ美和
  • 2016/10/10(月) 20:59:42
アルプスの少女ハイジ

吉本興業のタレント・野沢直子の1stアルバム『はなぢ』に収録(1988年)。
野沢直子が全盛期の頃にリリースされた名曲。
面白いと思うんだけどなあ。
民謡・アルプス一万尺のメロディでかなりお下劣な歌詞を歌っています。

♪アルプス一万尺 こやりの上でハイジがペーターにやられてる
*ランラランラランランランランランラランラランランラン
ランラランラランランランランランランランランラン

アルプス一万尺こやりの上でユキちゃんがおじーさんにやられてる
*繰り返し

アルプス一万尺こやりの上でヨーゼフもおじーさんにやられてる
*繰り返し

アルプス一万尺こやりの上でクララがロッテンマイヤーにやられてる
*繰り返し


http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/content?bid=sax_machingan&id=12540661

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2016/10/14(金) 01:02:27
アーデルハイド!

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2016/10/14(金) 12:15:28
ヨーデルハイド!

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2016/10/14(金) 12:48:22
ヨーデルは井戸

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2016/10/14(金) 13:56:26
歯出るハイド

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2016/10/14(金) 14:01:25
死んでるハイド

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2016/10/14(金) 14:19:53
よー出るわインド

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2016/10/15(土) 12:23:02
西鉄バスの100円快速ライナー 全然捲らないんだね
スピード感がないや

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2016/10/15(土) 17:19:02
29テリア バルミチってどんな感じな店か
知ってる方いますか??

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2016/10/15(土) 18:32:30
さてさて花火大会行こうかな

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2016/10/15(土) 19:09:55
テレビでニュース見てたら。博多駅で火災!?
もしかして、くうてん?

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2016/10/15(土) 20:03:35
>>624
くうてんでカセットボンベが爆発したらしい
http://www.tnc.co.jp/sp/news/archives/3013

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2016/10/15(土) 20:46:10
大事にならんでよかった

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2016/10/15(土) 21:47:11
博多駅でボンベ花火大会とは粋だな。

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2016/10/17(月) 02:59:40
博多周辺でそれなりにいい年の男が1人で遊ぶならどこがいいんだろ?
ギャンブルと風俗以外でさ

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2016/10/17(月) 06:05:36
バスセンターかヨドバシのゲーセン

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2016/10/17(月) 11:00:32
どんな遊び?

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2016/10/17(月) 12:55:58
ほろよい通りで一杯とか?

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2016/10/17(月) 12:59:31
つばめの杜で博多駅鉄道見物

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2016/10/17(月) 13:11:53
東急ハンズで雑貨ウォッチング、ヨドバシカメラで家電ウォッチング
T−JOYで映画
買い物も遊びととらえるならさらにいろいろ

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2016/10/17(月) 14:01:45
博多スターレーン

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2016/10/17(月) 19:19:24
週末なら灯明ウォッチングやってるよ

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2016/10/17(月) 20:13:28
この手のスレで「博多駅周辺」というとどのくらいの範囲だろう
キャナルシティや川端商店街は入るかなあ
呉服町や簑島はなんとなくアウト感があるが・・・

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2016/10/17(月) 20:16:53
博多にKITTEやマルイができても
天神と双璧を成す繁華街になるにはまだまだ遊ぶところが足りない
しかも博多駅周辺はもう大規模開発の余地が残ってないのが痛い

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード