facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 623
  •  
  • 2017/08/10(木) 07:36:36
横手の博多温泉 清水園が解体されていますが、どなたか詳細ご存知??

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2017/08/11(金) 18:25:55
>>623
…え、まじで?!
しばらく、あの辺は通ってなかったから、気づいてなかった。
昔よく風呂に入りに行ってた温泉、無くなるのは寂しいけどなぁ。

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2017/08/13(日) 18:44:38
無料で顕微鏡もらえるみたいだよ。
http://jmty.jp/fukuoka/sale-oth/article-6rhfs

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2017/08/14(月) 09:08:50
最近、花園亭が昼間から営業してて嬉しい。

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2017/08/14(月) 18:14:48
>>625
宣伝乙(笑)
まだ引き取り手が見つからないのかい?(笑)

福岡市南区長住・長丘・西長住を知ってる人 part9
http://machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1477534235/

114 名無しでよか? 2017/08/14(月) 17:46:06 [iR1zaiuQ] ID:softbank126025241069.bbtec.net
無料で顕微鏡もらえるみたいだよ。
http://jmty.jp/fukuoka/sale-oth/article-6rhfs

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2017/08/15(火) 19:09:24
井尻1-16辺りにお墓?があるけど、詳しい人いる?

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2017/08/15(火) 22:46:24
お墓に詳しい、ってなんだ??

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2017/08/15(火) 23:51:14
墓マニア

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2017/08/16(水) 19:15:44
>>628
近くに寺もないし、個人のお墓でもなさそうだし、気になって。

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2017/08/16(水) 20:13:47
>>628
そこはずっと昔からお墓だよな
後は民進党の候補者のポスターが貼ってあるぐらいしかないかな
つまり地主は民進党支持者ぐらいってことしかわからんわ

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2017/08/16(水) 20:38:22
選挙ポスターってどこでも貼っていいもんじゃないよね

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2017/08/16(水) 20:58:43
>>633
そうそうだから民進党支持者の地主なんかなと思った

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2017/08/16(水) 21:30:23
墓なんてどこにあったって別に良いだろ
探るなよ

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2017/08/17(木) 10:28:20
>>635
お前に関係ないやろうが

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2017/08/17(木) 10:38:53
↑↑↑逆ギレwww

昔からの土地の墓地なんて、実際どこにだってあるわな。
井尻の墓地も、コスモスに行くとき、よく近く通るけど
不思議に感じたこともないし。
気になるなら、図書館にでも行って古い地図でも見せてもらえば?

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2017/08/17(木) 12:15:48
>>636
他所様の墓見てアレコレ詮索するのはよくないぞ。

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2017/08/17(木) 20:03:59
うちの窓から見えて気持ち悪いからどけてもらいたいとかそんな話だったりして

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2017/08/18(金) 14:00:36
1920年の古地図を見る限り井尻1-16に墓地は見当たらない。(添付画像の赤丸あたり)
また同地図では井尻1-32の墓地の記載も無い。

https://i.imgur.com/iu1vMi8.jpg


ただ1995年の井尻B遺跡第3次発掘調査報告書にある
「井尻廃寺推定地」を示す地図(1924年の地図?)には
井尻1-32の墓地の記載があり、1920年の地図では省略されているだけなのかもしれない。
井尻廃寺推定地から井尻1-16の墓地までおよそ50mしかないので
井尻1-16の墓地は廃寺寺域の墓地のなごりかもしれないと個人的に思った。

https://i.imgur.com/P0aiPND.jpg


ただ調査報告書によると、廃寺があったのは7〜8世紀頃の間としており、
筑前国続風土記捨遺(1703年)井尻村の項では、
現5丁目会館あたりから古い瓦が発掘されるとの記載があり
江戸中期の時点で寺は跡形もなかった模様。
寺が廃れて1300年、墓地だけ残るのも無理がありそうだし
井尻廃寺と墓地は無関係なのかもしれない。

個人的には4丁目のこまどりうどん向いのマンションに囲まれた墓地が
どうしてああいう形で残ったのか気になる。

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2017/08/18(金) 14:18:24
暇すぎだろ

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2017/08/18(金) 21:08:25
墓移動させるの難しいんだよ

小倉そごうは墓移設でやらかしてお化けに潰された

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2017/08/18(金) 22:17:26
兄弟とも子供が無いので自分の世代で家が終わる
墓じまいしたいなぁ。取り敢えず献体の申し込みした。

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2017/08/18(金) 23:43:48
>>642
スレチかもしれんが小倉そごうの件kwsk

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2017/08/19(土) 00:20:18
有名な話だったけど、もう知らない世代がほとんどなのかね
実際何度か行ったことあるけど、出ると噂の場所には霊感無いけど怖くて行ってない

噂の部分:
・墓石だけ移設して骨はそのまま埋め立てた(週刊誌かなんかに骨埋めてる写真が載ったとかなんとか)
・地下駐車場やら客用トイレやら出まくった場所が使用禁止になった
・警備員室で夜中、壁に顔がいくつも浮かんで来るから警備会社が何度か変わった

実際に働いてた人(友人の知人)の体験談で覚えてる話:
・業務用エレベーターで浮かんでたのを見た

墓って役所にも届け出さないと移設出来ないんだそうだ
寺の中の墓地なら、まずお寺に許可もらわないといけないんだけどお金かかるそうだ
消費者センターだったかに墓移設の相談が入るって今週のアサデス。で言ってた

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2017/08/19(土) 00:37:06
>>640
乙、暇だなぁ(笑)
でも勉強になるよ。

まぁ、この時代まで遡れば、
亀棺わさわさ埋まってそうだぁね。=大昔の墓地!!
http://sitereports.nabunken.go.jp/ja/17748

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2017/08/19(土) 01:18:14
>>646
今は火葬してるけど
埋葬は戦後しばらくやってたのよ

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2017/08/19(土) 02:00:30
まぁ、日本でも、割と最近まで土葬だったよね。
(最近というのは、あくまでも歴史的スパンで。)

田舎の方へいくと、土葬した後、白骨に戻ってから
再び掘り起こして埋葬し直す「洗骨」の慣習が残ってたし。

ちなみに東日本大震災では火葬が追いつかず、
一部のご遺体は土葬されているね。

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2017/08/19(土) 02:16:01
連投スマソ。
なんか誤解を招きそうな書き方だったんで。

東日本大震災での土葬遺体は、
後日、掘り起こされて改装されてるけど、
その作業も壮絶なものだったらしい。

井尻とは直接関係ないから、この話題は、この辺で。
スレ汚し、失礼。

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2017/08/19(土) 06:31:09
いまだに土葬の地域があると聞いた

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2017/08/19(土) 11:00:28
それ違法w

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2017/08/19(土) 11:36:09
井尻B遺跡って、実はすごいのね
そんな遺跡、住んでるのに今まで知らんかった…

http://museum.city.fukuoka.jp/archives/leaflet/446/
福岡で旧石器時代や縄文時代の遺跡はあまり多くありません。
南区の井尻(いじり)B遺跡は西鉄・井尻駅近くの市街地にありますが、
奇跡的に旧石器時代の地層が残っていました。
その形状から「ナイフ形石器」、「台形石器(だいけいせっき)」と呼ばれる、
狩猟用の刃物として使用された石器などが出土しています。

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2017/08/19(土) 23:29:07
春日の岡本から博多区比恵にかけては、福岡平野に見られる河川周囲の堆積地や干拓地といった
比較的歴史の浅い土地と異なり、1万年以上前に形成された古い丘陵地なので
福岡市内でも年代の古い遺跡が発見されている。

その丘陵地でも弥生時代になると、岡本には奴国の王都とされる須玖岡本遺跡、
比恵には奴国の商都、また後の大和朝廷の筑紫宮家と推測される比恵・那珂遺跡群、
そしてその中間にある井尻・五十川には人々の住居的な位置付となる
井尻遺跡群、五十川遺跡、わずかに東には板付遺跡があり
また有史においては宰府道が整備されるなど
古代から現代に至るまで途切れる事無く人々の生活があったと思われる。

このような井尻の土地的な歴史の長さを踏まえ推察するに
現代に残る墓地以外にも埋もれてしまった墓地など無数にあるだろうし、
また4丁目には西暦710年創始とされる本行院という古刹もあり、寺域には墓地も併設されていただろう。
筑前国続風土気捨遺(西暦1703年完成)には井尻大塚という古墳の存在が示唆されており
近代にてその存在・位置情報も失われてしまっていたのだが
近年某所における発掘において古墳と思われる遺構の発見と周囲からは一般人用の棺が多数発掘されている。
(ちなみに那珂の那珂八幡が鎮座する丘は近年の調査により那珂遺跡に付随する古墳であり人工の丘である事が判明した)

確か井尻は埋蔵文化財包蔵地となるので、近年の建物新築時には事前の発掘調査がなされていると思うが
マンションや賃貸家屋であれば調査結果など知る由も無かろうし
古くからある家屋であれば調査もされてないであろうから、
我々多くの井尻の民は現存する比較的新しい墓地以外にも
知らずして歴史より忘れ去られた数多くの死者の眠る場所の真上に住んでいるのではなかろうか。

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2017/08/20(日) 00:41:52
最後2行だけでいいんじゃない?

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2017/08/20(日) 01:47:18
ブログでやればアクセスも稼げるだろうに、こんな過疎スレで知識を披露するこたないよ

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2017/08/20(日) 13:45:34
>>645
細かくサンクス
コレット(旧そごう)があるところはそういう場所だったのかしらんかったばい

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2017/08/20(日) 20:20:45
小倉駅前のコレット(旧小倉そごう)は、墓を」どけてつくったんやなくて
室町時代から当地にあった永照寺を大手町に移転させてつくった。
もちろん寺の敷地内に墓はあったが、墓だけではなく小倉の由緒ある寺を
まるごと移転させたから、いろいろ問題があったわけ。

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2017/08/20(日) 21:09:49
弥生銀座、古墳銀座と呼ばれている奴国地域に住みながら、
何を今更 長々と書いているのか?んなもん、地域の一般常識だわ。
小倉駅前のお寺の立ち退きの件も同様。当時、連日西日本新聞の一面記事になってた。

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2017/08/20(日) 21:19:14
はいはい、地域の一般常識知ってるオレすごいでしゅねー

世の中には知らない人もいるかもしれんだろ

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2017/08/20(日) 21:21:59
「すくのかめ」

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2017/08/20(日) 23:38:46
>>658
マウンティングするからこうなる

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2017/08/22(火) 20:17:46
毎回毎回、どこのだれかわからないが
話題が盛り上がってきたら
不快極まりない書き込みで攻撃してくるヤツ
いい加減みんなの気持ち考えて書き込めよ

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2017/08/22(火) 20:47:12
不快極まりないなんて、それ、オマエの主観じゃない?
なに、みんなを代表してんだよ?
なんなん、オマエこそ、不快極まりないぞ。

>>660
すくのかめ=井尻のすぐ近く、須玖の遺跡や古墳から出てきた甕棺のことやろ。
須玖式土器、須玖式甕棺とかいわれて有名になった。
それに肖って、その形を模して作られたモナカの銘菓が、さかえや の「すくのかめ」

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2017/08/22(火) 21:10:08
自分のこと言われてるという自覚はあるのねw

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2017/08/22(火) 21:39:50
てんてんラーメン 横に貸事務所、店舗の張り紙してあるけど
移転とか閉店とか?

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2017/08/22(火) 23:20:40
求められても無いのに、こんなところで浅い知識をひけらかす>>663って(ry

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2017/08/22(火) 23:56:02
>>653の糞長文よりかは、どう見てもマシだろww
>>666>>653wwww

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2017/08/23(水) 00:32:12
>>667
残念ながら別人だよ。

長文もウザくて、どこを縦読み?と言いたくなるけど、
>>663みたいな上からも同様にウザいわ。

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2017/08/23(水) 01:18:48
>>668
自分は何にもネタ提供出来ずに他人のレスにケチしかつけないオマエのよくなヤツが一番ウザいよ、普通な。

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2017/08/23(水) 01:39:56
>>669 
噛みつき先を間違えてるよ
他人と混同した上に、こういう物の言い方する人って、
実社会でも嫌われそうなタイルやな…
こっちの方が文句言いたいわ。

そもそも、すくのかめの由来なんて、
さかえやのホームページ見れば、
誰にでも分かりやすく書いてあるのにさぁ

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2017/08/23(水) 01:55:30
まぁ、ネタ提供もしないで云々いうなら補足しておくけど、
春日の須玖遺跡から出土した土器そのものを模したものではなく、
さかえ屋発祥の地である飯塚の弥生時代の古墳から出土した
「須玖式土器」の甕の形を擬えた最中。

ま、誰も、こんな豆知識は求めてないから、
この話題は、この辺にしとこうや。

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2017/08/23(水) 01:58:38
それ、ネタ提供て言わないぜww何行も使ってよ、みっともない野郎だな、オマエw

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2017/08/23(水) 02:05:24
>>672
えー、お前パソコン使えないんだwww

ケータイ端末で見るなら
一行ダラダラでも構わないけど、
パソコンから見ると、実にミットモナイよ。

さぁ、人の揚げ足とってないで、そろそろ寝るよ。
こっちは明日も朝から仕事なんだ。

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード