【熊本市と】熊本市・都市圏 part12【周辺自治体】 [machi](★0)
-
- 96
- 2016/06/07(火) 18:01:32
-
>>95
熊本市東部土木センター 佐土原支所です。
-
- 97
- 2016/06/07(火) 20:15:08
-
>>96
ありがとうございます
-
- 98
- 2016/06/07(火) 22:28:54
-
なるほど、震度計は役場にあるものと思ってたわ
-
- 99
- 2016/06/08(水) 10:40:38
-
熊日の読者欄に未だに南阿蘇村の新庁舎造るくらいなら村営住宅を造れとか言ってるやつがいるな
まず材料が違うだろ
そして宇土市の教訓を学べ
-
- 100
- 2016/06/08(水) 11:24:07
-
行政というのは、全方位なんだよね。
何かを最上位においてそれ以外は後回しで・・なんていうのは単細胞すぎるね。
5年もたつとガラガラになりかねない村営住宅なんて、10年、20年という
長い目でみると負の遺産になるのが目に見えている。
-
- 101
- 2016/06/09(木) 01:17:38
-
仮設すら作る価値ないってか
そういや大津町のほうに集団移住するとかって話は
どうなったのだろう
-
- 102
- 2016/06/09(木) 08:15:34
-
大津はたくさんあるな
-
- 103
- 2016/06/09(木) 12:25:00
-
南阿蘇村立野を大津町に編入した方が良くないすか?
-
- 104
- 2016/06/09(木) 20:23:10
-
龍田中PTAどうですか?
-
- 105
- 2016/06/09(木) 21:39:58
-
>>104
クレクレの戦利品をウハウハ中です
-
- 106
- 2016/06/10(金) 00:07:16
-
立野代替地として、瀬田あたりに移設
-
- 107
- 2016/06/10(金) 00:22:48
-
1カ月は5強程度注意=熊本・阿蘇の余震−政府調査委
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016060900764&g=keq
まだ落ち着かないのか、先は長いな
-
- 109
- 2016/06/10(金) 02:37:25
-
頑張って続けてね。期待してるよw
-
- 110
- 2016/06/10(金) 06:09:39
-
期待を裏切らないPTA
-
- 111
- 2016/06/10(金) 07:22:46
-
そうそう続けて。辞めたら敗北だYO
-
- 112
- 2016/06/10(金) 09:28:45
-
>>108
震災の度に熊本式震災詐欺として繰り返されます
-
- 113
- 2016/06/10(金) 10:57:59
-
逆に震災を思い出すひとつのきっかけになってくれたな
-
- 114
- 2016/06/10(金) 11:14:47
-
ステーキ畠思い出したよ
-
- 115
- 2016/06/10(金) 12:38:34
-
これ被災地には深刻な問題だけど、熊本では報道されているの?
http://dailycult.blogspot.jp/2014/04/npo_30.html?m=1
-
- 116
- 2016/06/10(金) 13:34:08
-
>>115
これかなり昔に報道されたやつだから忘れかけてたな
-
- 117
- 2016/06/10(金) 14:14:03
-
地元では危機意識ないのかな?
地震でそれどころではないのか。
-
- 118
- 2016/06/10(金) 14:43:22
-
v速にお任せしますよ。頑張ってください
-
- 119
- 2016/06/10(金) 15:57:24
-
>>117
これだいぶ前の話だしもはや話題にすらなってない
全国が遅れてるだけ
-
- 120
- 2016/06/10(金) 16:24:08
-
でも現在進行形なんだよね?
-
- 121
- 2016/06/10(金) 16:31:03
-
進撃の巨人の壁教なみに胡散臭い
-
- 122
- 2016/06/10(金) 18:27:20
-
人口少ないところから埋めていくのが宗教
でも、こういう小さいところから進められていくと、後々取り返しのつかないことになるんだよ
-
- 123
- 2016/06/10(金) 18:46:50
-
>>120
え、そうなの?隣町だが抗議活動の話聞かなくなったからもう出ていったと思っていたが
-
- 124
- 2016/06/10(金) 19:08:44
-
御船町がねらわれているみたい
-
- 125
- 2016/06/10(金) 19:15:59
-
危機感をもつ御船町の議員さんが、この団体を調査してくれてる。
http://kei.mifune.org/images/yoshimuta.pdf
-
- 126
- 2016/06/10(金) 19:34:14
-
危機感のない御船町はどこの馬の骨ともわからない団体をボランティアに受け入れて大変なことになったけどね。
-
- 127
- 2016/06/10(金) 20:21:58
-
2年前とは町長が違うけどな
-
- 128
- 2016/06/10(金) 20:48:29
-
ややカルト新聞は、まともな記事なのかね?
-
- 129
- 2016/06/11(土) 06:54:34
-
オウムを思い出してしまう
-
- 130
- 2016/06/11(土) 07:45:35
-
熊本城から池田の方に行く途中、何か作ってるね
ブックオフとか欲しかったから嬉しい
もう一つの大きいのは靴屋かな
-
- 131
- 2016/06/11(土) 08:50:30
-
ミスターMaxとマックスバリュみたいですよ。
-
- 132
- 2016/06/11(土) 09:31:49
-
つまりダブルマックス
-
- 133
- 2016/06/11(土) 10:50:10
-
>>130
なぜブックオフと思ったの
-
- 134
- 2016/06/11(土) 11:22:30
-
結局龍田中PTAは地震と関係なく、
援助物品を手に入れたと解釈。
-
- 135
- 2016/06/11(土) 11:30:33
-
老害が酷いのが熊本って感じか
やたらと40過ぎてからのパワハラとかを聞く気がする
-
- 136
- 2016/06/11(土) 11:48:54
-
NTT研修センターんとこブックオフの看板もかかってたよ
-
- 137
- 2016/06/11(土) 12:22:40
-
マジで?北部店と近いじゃん
-
- 138
- 2016/06/11(土) 13:06:24
-
熊本インター近くのMrMaxと道向かいのスポーツ用品店、再開の目処は立ってないんですかね
-
- 139
- 2016/06/11(土) 15:55:06
-
>>134
以後、震災の際に繰り返される熊本メトロノーム式クレクレ詐欺です
-
- 140
- 2016/06/11(土) 19:42:33
-
>>133
看板があったからね
ハードオフも出来るんだったかな?
-
- 141
- 2016/06/11(土) 19:47:04
-
なぜかブックオフとPTAが並んで見えるのだが
安価で仕入れ高価販売?
-
- 142
- 2016/06/13(月) 06:10:48
-
昨晩、熊本地方で震度5弱!といってて、どこがそんなに揺れてるんだよ
って調べたら八代とな、せめて宇城八代と呼べよな
-
- 143
- 2016/06/13(月) 13:04:13
-
熊本地方、阿蘇地方、天草芦北地方、球磨地方という天気予報と同じ分類だからな
-
- 144
- 2016/06/13(月) 15:08:10
-
クレアはどんな感じ?
-
- 145
- 2016/06/13(月) 15:30:52
-
ジャスコ1階だけ空いてる
-
- 146
- 2016/06/13(月) 20:07:14
-
クレア・夢タウン・サンリブくまなん
地震が昼間だったら、結構多くの死傷者が出ただろうね
このページを共有する
おすすめワード