【熊本市と】熊本市・都市圏 part12【周辺自治体】 [machi](★0)
-
- 436
- 2016/10/02(日) 09:38:19
-
>>433
そんなことしてみろ、
Aさんちのスープの具材はあーだこーだ、Bさんちのスープは食材はどーのこーのと騒ぎ出すバカ親子が必ず出現するし、ウチは共働きで忙しくて作る暇ないとか、貧乏で作る金がないとか言い出して学校にクレームつけるモンペアが間違いなく現れて
結局家庭から持参する方式は駄目になるのが目に見えてる。
夏場に家から水筒で飲み物持ってくるだけでも一悶着あった学校もあるくらいなんだから…
最近の学校はくだらない面倒臭いことがたくさんあるんだよw
ってかスープいらないだろwww
-
- 437
- 2016/10/02(日) 17:55:53
-
>>421
「都城ICと末吉財部ICを繋いでくれよ。」ってたかってんじゃねえよ草
http://machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1474334332/60
-
- 438
- 2016/10/02(日) 19:39:56
-
スレチだけど、都城ってあんまりいい道路通ってないね
13万人も人口抱えて曽於市まで都市圏含んでそうなのに
-
- 439
- 2016/10/02(日) 19:43:38
-
思い付いたら書かずにいられない人っているね
-
- 440
- 2016/10/02(日) 22:57:07
-
>>433はサーモスの営業マン。
-
- 441
- 2016/10/03(月) 08:16:45
-
>>437
わろた
-
- 442
- 名無しもんじゃ
- 2016/10/03(月) 20:11:38
-
熊本空港が台風18号による無料のキャンセルや振替の対象になってないけど。
という事は普通に発着するという事だね。即ち熊本のかなり西側を北上するから
そんなに風は吹かないという事?
-
- 443
- 2016/10/03(月) 21:20:31
-
明後日はヤバそうなコースじゃね?
-
- 444
- 2016/10/03(月) 22:00:25
-
>>443
進行方向右側だから、実際あんまり良くないな。
ちなみに今の気圧凄い。猛烈レベルはマジヤバいが、九州に最接近する頃にはそれなりに弱まってるかと思われる。
https://i.imgur.com/BTmpmO8.png
https://i.imgur.com/dlWsrxU.png
https://i.imgur.com/xFNpDSh.jpg
-
- 445
- 2016/10/03(月) 23:05:16
-
新水駅のサニー、白い囲いが外されたね
オープンか!?と思ったけど新しく当面閉店の貼り紙貼っただけかぁ
駐車場の看板は外されるし、店は音沙汰しないし……
どうか、無くなるのだけはやめてくれ
-
- 446
- 2016/10/04(火) 13:09:09
-
ココス、すごく人が多いけどなんで?
普通のファミレスと違うの?
-
- 447
- 2016/10/04(火) 13:15:43
-
>>446
新しいのも好きなのよ。熊本初出店だしね。
いずれ落ち着くでしょう。
-
- 448
- 2016/10/04(火) 20:51:30
-
化血研流石にもう終わりでは?
-
- 449
- 2016/10/04(火) 21:42:42
-
>>448
ホントに何考えてたんだろうな?
-
- 450
- 2016/10/05(水) 01:29:31
-
あんだけニュースで騒がれて懲りてないとか呆れるわw
-
- 451
- 2016/10/05(水) 03:12:03
-
全く関係ない話だけど、昔鶴屋裏の公園って機関車置いてあったよね?
-
- 452
- 2016/10/05(水) 06:19:57
-
>>451
今から20年以上前にあったねw
-
- 453
- 2016/10/05(水) 11:10:48
-
もっと昔30年以上前は公園が二つあって、機関車も二台あった気がする
-
- 454
- 2016/10/05(水) 16:00:25
-
鶴屋裏の蓮政寺公園(通称:八雲公園)にあった機関車(C11 284)は1990年夏以降に解体されて、動輪のみ2004年に行橋駅高架化完成記念で同駅前に展示されたらしい。
ググると色々出てくる。
-
- 455
- 2016/10/08(土) 11:05:44
-
あそこの雰囲気大好き
-
- 456
- 2016/10/09(日) 12:16:59
-
>>445
もともと無くなる予定じゃなかったっけ?
-
- 457
- 2016/10/10(月) 03:56:18
-
久しぶりにちょっと揺れました
-
- 458
- 2016/10/10(月) 04:06:30
-
阿蘇山に影響ないといいけど
-
- 459
- 2016/10/10(月) 18:30:31
-
>>456
ええええええええまじですかー!
うわー
まじか
うわー
-
- 460
- 2016/10/11(火) 14:47:55
-
熊本県の菊陽町の犬保護施設、ドッグレスキューに保護されていた
迷子の飼い犬さんは、飼い主見つかったのかな・・・・・
-
- 461
- 2016/10/11(火) 15:41:41
-
加藤清正と福島正則のせいで豊臣家が滅びた
-
- 462
- 2016/10/11(火) 21:08:45
-
鼻ぐり井手、上流側にゴミが浮いとるわ
流れでないからよくできとるよな
-
- 463
- 2016/10/19(水) 22:06:17
-
熊本城マラソン当選しました
4ヶ月頑張って練習します
-
- 464
- 2016/10/20(木) 05:47:05
-
がんがってくらはい
-
- 465
- 2016/10/20(木) 07:14:10
-
>>463
そういえば熊日に高齢者を優遇させて出させろというのがあったな
-
- 466
- 2016/10/20(木) 07:30:40
-
>>465
ほんとね?
クマニチはアカが強いけんね
田舎の老害は特にタチが悪い
-
- 467
- 2016/10/20(木) 08:35:38
-
高齢者優遇はアカなのか??
むしろ自民ぽくね
-
- 468
- 2016/10/20(木) 08:45:44
-
>>466
確か先が長くないからという理由かな。
そんな体調の人がマラソンでたらあかんやろ
-
- 469
- 2016/10/20(木) 13:29:33
-
>>467
そこが難しかとよね
お金を持った高齢者は税制優遇などで自民支持率としては上がるが、マラソンの件だとポピュリズムになりどちらかといえば左に寄らんどか?
-
- 470
- 2016/10/20(木) 13:33:01
-
>>468
家でおとなしゅしとれて
-
- 471
- 2016/10/20(木) 13:33:26
-
右左は関係ない気がするが。
公平であるべき。
マラソンと関係ないけどここ最近の女性割引は、行きすぎてる
-
- 472
- 2016/10/20(木) 13:41:52
-
>>471
そうそうステレオが過ぎる
社会進出を喧伝するわりに女性優遇だけんね
そうするとタジマみたいな人権キチガイが男性社会構造は根強く女性をもっと守れといやいや男に人権はないのかと問うと男は強いとw
話にならんよ、ロジカルな話してるのにアナログ織り交ぜアナログを突くと不平等とw
無理ゲー
ヒトラーの預言があながち正しいかもな
-
- 473
- 2016/10/20(木) 14:52:59
-
普段溜まってるんですね
-
- 474
- 2016/10/20(木) 16:17:30
-
>>468
73才元公務員だった。
元公務員……
-
- 475
- 2016/10/30(日) 14:28:00
-
北区山室にある、ラーメン 元帥が今日で閉店か…
-
- 476
- 2016/10/31(月) 06:07:35
-
>>475
山室住みだが、行ったことがない...
いつか食べたいとは思ってたが
-
- 477
- 2016/11/01(火) 11:36:52
-
>>447
熊本初出店、全国ネット番組のCMで渇望感が煽られてたからとりあえず話題性は高かったんだろう
-
- 478
- 2016/11/02(水) 08:26:49
-
1ヶ月くらい前、北区の居酒屋 阿呆鳥で店員が女性に暴力振るうの見かけた方いません?
-
- 479
- 2016/11/02(水) 19:06:48
-
おじゃまっぷに松野明美でてるけどどう思う?
-
- 480
- 2016/11/09(水) 00:11:39
-
御船町に住んでるが揺れてるのに御船町の震度が出ない(1以下判定?)なのはなんでだろう
大きな地震になって初めて震度が出るが周りの囲んでる全ての自治体が震度出てるのに御船町だけないことが殆ど
-
- 481
- 2016/11/09(水) 00:52:22
-
>>480
気象庁のHPでは、震度1で出てるよ。
>>震度が出ない(1以下判定?)なのはなんでだろう・・・とあるのは
1未満といいたいのだろうと考えたけど。
-
- 482
- 2016/11/09(水) 03:29:35
-
>>481
そのときの地震では出たけどまあ出にくいんだ
直下で震度3来たと思ってテレビずっと見てたらとうとう何も出なかったこともあるし同じような状況で嘉島益城山都が2なのに御船だけ出ないこともあった
-
- 483
- 2016/11/09(水) 08:10:22
-
地盤の関係で、ポイントで極端に揺れたりするんだよ、だから地震計のない場所で少し揺れても、なかったことに
-
- 484
- 2016/11/09(水) 20:06:38
-
震度が発表されるのはあくまでも震度計がある場所の震度だからな。
大体は役場に設置されていることが多いから、御船町役場の辺りは揺れてないってことだろう。
-
- 485
- 2016/11/09(水) 20:11:51
-
御船町役場って揺れやすそうな地形じゃね?
周りは元々田んぼだし水はけ悪い
-
- 486
- 2016/11/09(水) 22:05:55
-
清水の八景水谷あたりもピンポイントで直下型の小さいのが何度か来たことあるけど、全く速報も出なかったのがいくつかあったよ
このページを共有する
おすすめワード