【熊本市と】熊本市・都市圏 part12【周辺自治体】 [machi](★0)
-
- 347
- 2016/09/20(火) 03:06:52
-
>>343
ほんとそれ。せめて年内かどうかはアナウンスしてほしい。
-
- 348
- 2016/09/20(火) 04:51:44
-
イオンモール熊本、嘉島町の
駐車場にプレハブがたくさんあったけど
閉店店舗の仮店舗用?
このままじゃもったいないもんね、
あれだけ人集まってるのに店やってないなんてね。
-
- 349
- 2016/09/20(火) 07:37:00
-
プレハブ見てないから分からんけど夜閉店してから工事の業者がたくさん入って作業してるからそれ用かもしれない
-
- 350
- 2016/09/20(火) 18:22:25
-
強盗あってるな。
-
- 351
- 2016/09/20(火) 22:53:23
-
Goto!
-
- 352
- 2016/09/21(水) 21:49:12
-
ノーベル賞候補に崇城大教授の前田浩氏ってほんとかよ。
-
- 353
- 2016/09/21(水) 21:55:36
-
なるほど・・・
「崇城大学薬学部前田浩教授(食 37卒)が西日本文化賞受賞」
前田教授は1986年に高分子の薬剤が選択的にがん局所に集まる「EPR効果」を
発見しており、この理論は最近の制癌剤開発の世界的な基礎理論となっています。
このEPR効果は世界中で多くの論文に引用されており、その数は今年で
8,000件にもなります。
それに加えて、同教授の研究成果のうち、インフルエンザなどの
各種感染症において発生する活性酸素が病気の原因分子であることの発見や、
活性酸素除去による「がん予防」の実験的、理論的、実践的研究に関する成果も
あわせて受賞理由として評価され、顕彰されました。
-
- 354
- 2016/09/22(木) 22:33:19
-
熊本って、「猿蟹合戦」の猿だよなttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474353900/
-
- 355
- 2016/09/22(木) 22:37:44
-
オレは焼き栗
-
- 356
- 2016/09/23(金) 08:23:00
-
工事用かなとかテキトー言ってしまったけどコンテナモールの発表あったねすまん
http://www.aeonmall.com/files/management_news/855/pdf.pdf
9/28オープンらしい
-
- 357
- 2016/09/23(金) 15:27:42
-
細工町の郵便局強盗捕まったんだな
既に逃げてるかと思ってたから驚いた
-
- 358
- 2016/09/23(金) 21:22:52
-
>>357
早いな。
一方、八代の郵便局強盗は…。
-
- 359
- 2016/09/23(金) 22:24:52
-
>>357
今回は、防犯カメラ映像の公開が速かったからな。
事件への関心が高いうちに、映像を公開した方がいいと思う。
-
- 360
- 2016/09/24(土) 06:00:29
-
今どきカメラだらけなのに、ようやるわ
-
- 361
- 2016/09/24(土) 09:47:06
-
カップラーメン盗み食い容疑で御用
http://minijikenbo.com/ontime/detail/1026
忍び込んだ会社にあったカップラーメンを盗んで食べたとして、
宇佐署は21日、建造物侵入と窃盗の疑いで、熊本県出身で
住所不定の無職の男(21)を逮捕した。
逮捕容疑は12日夕方から13日朝の間、宇佐市内の会社に
侵入し、男性社員が従業員休憩室のロッカーに保管していた
カップラーメン2個を盗んだ疑い。
13日朝、会社敷地内に止めていた会社のトラックの中で男が
寝ているのを従業員が見つけ通報。正当な理由なくバール1本
を所持していたとして、ピッキング防止法違反容疑で現行犯逮
捕されていた。
休憩室で何者かがカップラーメンを食べた形跡があったことから、
男に事情を聴いていた。「おなかがすいていた」と容疑を認めてい
る。
-
- 362
- 2016/09/24(土) 13:54:22
-
被災者の格差はここまで広がってたのか
-
- 363
- 2016/09/24(土) 18:04:22
-
「のようなもの」じゃないのか
-
- 364
- 2016/09/25(日) 04:39:56
-
カップラーメンのようなもの
-
- 365
- 2016/09/25(日) 13:52:09
-
生活再建支援金て誰か下りたね?
大規模半壊で修理か建て直すか考えよって6末に修理に決めたけん、申請したけどまだ下りん…
来月から着工だけん家計が苦しい
-
- 366
- 2016/09/25(日) 17:34:29
-
無計画っすね
-
- 367
- 2016/09/25(日) 18:18:47
-
一応金はあるのはあるとけどね…
貯金崩して通帳汚すのが嫌と
-
- 368
- 2016/09/25(日) 18:22:34
-
生活再建支援金に限らず役所の決済は数ヶ月先がフツウ
その分の備えぐらいしとかんとどぎゃんもならん
周りで進んでいるのは公的解体と年金税金等の部分免除ぐらいしか聞かん
民間保険は検分は終わって本社の決済待ち
-
- 369
- 2016/09/25(日) 18:24:03
-
だいたい市役所でも遅くとも2ヶ月くらいて言われたけどもう3ヶ月よ
そこの言質は守ってくれよと思う
1000万越える修理費でそのつもりで算段建てとるけんね
-
- 370
- 2016/09/25(日) 18:36:43
-
支給が2ヶ月後て言われたの?
-
- 371
- 2016/09/25(日) 21:41:09
-
一戸建ては大変なんだなぁ、地震前は古くても良いから欲しいと思ってたが、その矢先だし
地盤の比較的固いところ見付けないと
-
- 372
- 2016/09/25(日) 21:47:16
-
マンションは立て替えの合意すら出来そうにないってさ
地盤は大事。益城でも無事なとこは地盤が違って丸ごと無事だった
-
- 373
- 2016/09/25(日) 22:47:25
-
>>370
うん
おおよそ45〜60日と
明日市役所の災害支援窓口に連絡してみる
見積り1100のうちの150万だけんでかいと。
古〜いだだっ広いボロ屋ばってん明治からの歴史があるけんね、取り壊すにはしのびないつたい
ちな中央区
-
- 374
- 2016/09/25(日) 22:51:05
-
>>371
家は持たん方がいいかんしれんけど安く買えたらいざ職なしとか充電期間とかに家賃いらんのはある程度の心のゆとりにはなるかな
-
- 375
- 2016/09/25(日) 23:00:41
-
>>371
372
地盤は大事
築120年で16mの梁が落ちないのは奇跡と地盤のおかげと言われた
もう晒すが京町で武家町だから丈夫って言われてたけど今の鉄筋にはかなわんよ。周りも積水とパナホームは微損が多かごた
アフターもしっかりしてる感じ。
いとこが竹中にいるから診てもらって非破壊検査もしてもらったけど竹壁の中はズタズタ
地震保険も入ってたけど建物価値が0だけんおりてん安かよw
決して380万とかで家を建てないことだなw
修復する人らは瓦屋根は止めてガルバニウム鋼板で巻いた方が軽くなっていい。
-
- 376
- 2016/09/25(日) 23:10:35
-
役所は何度も行くこと。面倒でもマメな方が上手くいく
まあ金額や条件は規定通りだろうが、処理が早くなるかもしれん
特に今回のように件数が膨大な場合は自分から動いた奴の勝ち
俺も京町
-
- 377
- 2016/09/25(日) 23:12:53
-
>>376
同士!
往生院向かいの花屋の隣のマンションも分譲は泣き寝入りてよ
1階駐車場つぶれとる焼き鳥屋のマンション
きちいわな
-
- 378
- 2016/09/25(日) 23:32:16
-
>>377
あのだるま落としマンションか!
あれ、その後続報無いけどどうなってんの?
-
- 379
- 2016/09/26(月) 00:04:30
-
廃墟のまんま立ち入り禁止
建て替え合意が出来ないと聞いたのそこの話
築40年ぐらいでリタイヤ老人が多いマンション
継続して住みたい人住み替えたい人立て替えの同意しない人
想像以上に意見が割れてまとまらないと聞いた
昔のマンションは通常の建て替えすら先送りしてたりするから権利関係がフクザツ
最近のマンションは管理会社によるがまだマシ
-
- 380
- 2016/09/26(月) 00:41:29
-
>>379
あれ、ニュースで見た時にはよく分からなかったけど、そんな古い物件だったのか。
-
- 381
- 2016/09/26(月) 00:53:51
-
うん。あそこは突出して古い
周りのマンションで構造物破損はなかったよ
壁面が落ちたりヒビ入ったりで無傷もないけど
家も非常階段と排水口補修が優先されて7月完了。共有部分のヒビと壁面の補修が最近終わった
個人の戸建てブルーシートがなくならないね。公的解体は目に見えて進んでる
-
- 383
- 2016/09/26(月) 09:03:13
-
バブル前の物件って30年もてば良しぐらいの管理設定みたいね
-
- 384
- 2016/09/26(月) 10:58:48
-
お寺からの請求が半端無い
税金面で優遇されてたのに
貯金も保険も無いのかしら
墓が無ければ縁切り出来るのに
我が家の補修もまだまだ手付かずなのに 辛い…
-
- 385
- 2016/09/26(月) 22:02:51
-
>>384
同意
つか池亀の方かな
消防車10台くらいいった
延焼してるくさい
-
- 386
- 2016/09/28(水) 03:42:16
-
明日熊本行くんですが、ランチにお勧めの店ありませんか?
ラーメンでも何でもOKです。
ファミリーで入れる店だと嬉しい。
-
- 387
- 2016/09/28(水) 08:55:58
-
あまりにも漠然としすぎ。
もちょっと具体的に。
-
- 388
- 2016/09/28(水) 09:01:16
-
熊本市内か市外か、市内としても中心部か郊外か(移動手段)
人数、年齢性別
-
- 389
- 2016/09/28(水) 09:59:19
-
熊本市内です。
車で移動できます、3人家族です。
中華かラーメン屋がいいでしょうか?
お勧めあればお願いします。
昼過ぎにつきます。
-
- 390
- 2016/09/28(水) 10:54:16
-
S¾ÆAgàEãÊXB||ت¨XX¾¯Ç
½y¿nƵÄA^Cs[GÆ¢¤tJÌ麵¿à éB
ܽF{[̹¬Å éʼ[ÌË®¨©cÆ¢¤
XªºÊÉÅßI[vµÄéB¡Ís¾B
ÆAÔ\Æ¢¤¢hÌÔðgÁ½\ðo·XªA¢hÅålCXÅA
¯¶æ¤ÈÔ\ðH×çêéXªAâÀÊèÌYOKA-YOKAB
¨¢µ¢Å·BȪȢÌű±ÍÈç\ñª³ïB
-
- 391
- 2016/09/28(水) 11:39:21
-
熊本文字で回答いただきました
-
- 392
- 2016/09/28(水) 11:42:21
-
中華なら、繁華街なら紅蘭亭、郊外ならドラコンキッチンとかはどうだろう
-
- 393
- 2016/09/28(水) 11:57:25
-
>>386
どこから来るの?
-
- 394
- 2016/09/28(水) 12:25:43
-
S¾ÆAgàEãÊXBÆ°ÅnjB||ت¨XX¾¯Ç
½y¿nƵÄA^Cs[GÆ¢¤tJÌ麵¿à é
ܽF{[̹¬Å éʼ[ÌË®¨©cÆ¢¤
XªºÊÉÅßI[vµÄéB©ªÍsÁÄÈ¢ÌÅ¡Ís¾
ÆAÔ\Æ¢¤¢hÌÔðgÁ½\ðo·XªA¢hÅålC¾ª
¯¶æ¤ÈÔ\ðH×çêéXªAâÀÊèÌYOKA-YOKA
ȪȢÌű±Í\ñª³ï
-
- 395
- 2016/09/28(水) 12:48:07
-
熊本人って不親切だよな
熊本弁で書き込まれても分からんわ
-
- 396
- 2016/09/28(水) 13:40:33
-
>>392
ありがとうございます。
-
- 397
- 2016/09/28(水) 13:58:19
-
文字化けすまぬ。
中心部で、最近ブーム(?)の赤牛丼がうまい、
あか牛ダイニング yoka-yokaはどうかな。
このページを共有する
おすすめワード