【只今】はばたけ八幡西区!Part22【25万人】 [machi](★0)
-
- 716
- 2016/11/06(日) 20:40:05
-
2回ドンドンってなったよね?
とりあえずケータイの予備バッテリーの充電する
-
- 717
- 2016/11/06(日) 20:40:20
-
>>714
念のため断念が吉
-
- 718
- 2016/11/06(日) 20:52:11
-
若松区西部だけど ほとんど揺れなかった
襖がカタカタと鳴ったので 風かな?と思ったていど
-
- 719
- 2016/11/06(日) 21:05:38
-
地震あったの?
高須だけど全然感じなかった。
-
- 720
- 2016/11/07(月) 02:16:04
-
楠橋も全然気付かなかった
-
- 721
- 2016/11/07(月) 23:31:15
-
また揺れたな
-
- 722
- 2016/11/07(月) 23:33:42
-
揺れたよね?でも速報出ないね
今夜はカラスが鳴いてる
その1分後に揺れたからビックリしてここに来た
-
- 723
- 2016/11/07(月) 23:34:43
-
震源地は昨日と全く一緒の場所だ
-
- 724
- 2016/11/07(月) 23:42:45
-
何か来週スーパームーンが見られるとか聞いて
地震来るんじゃないの?恐いなぁって思ってたんだよ。
そしたらカラスが鳴くからさぁ。
鳥取の時も鳴いてたんだよ〜まさかと思ったら揺れたから。
恐いから寝る!おやすみ!
-
- 725
- 2016/11/07(月) 23:47:08
-
今日は揺れたの気づいたわ
-
- 726
- 2016/11/08(火) 03:49:02
-
烏は夜中でも結構鳴いてるけどな
-
- 727
- 2016/11/08(火) 12:20:41
-
しかし珍しい場所が震源ですな…
-
- 728
- 2016/11/08(火) 14:05:46
-
>>724
次元大介乙
-
- 729
- 2016/11/09(水) 11:11:22
-
南海トラフが関係してるとか?
-
- 730
- 2016/11/09(水) 22:10:24
-
今ゆれたよね?
-
- 731
- 2016/11/09(水) 22:12:44
-
うん ほんの一瞬だけど揺れたな
-
- 732
- 2016/11/09(水) 22:14:13
-
なんか毎日揺れてない?
-
- 733
- 2016/11/09(水) 22:17:27
-
小さすぎて地震速報も出ないのかな…
今回も震源同じだと、そろそろ大きいの来るんじゃって怖くなるわ。。
-
- 734
- 2016/11/09(水) 22:19:41
-
未知の断層が小刻みに動いてんだろうね 2chの行橋スレじゃあ震度1の揺れじゃあなかったって言ってる
-
- 735
- 2016/11/09(水) 23:51:04
-
なんのフラグだろう
-
- 736
- 2016/11/10(木) 01:47:09
-
そら巨大なヤツよ
-
- 737
- 2016/11/10(木) 04:17:22
-
こわいなあ
-
- 738
- 2016/11/10(木) 14:54:19
-
里中のハーレー屋の跡地は何ができるんですか?
-
- 739
- 2016/11/11(金) 09:21:26
-
ほんの少し前のレスすら見えないんだな
-
- 740
- 2016/11/11(金) 12:23:26
-
陣の原でも架線切れてるのか
-
- 741
- 2016/11/11(金) 13:55:28
-
>>740
そうなの?点検で見つかったのかな?
15時頃には運転再開をめざしてるって。
夕方からJR使ってでかけないとだから、それまでに是非とも運転再開してほしい。
-
- 742
- 2016/11/11(金) 19:21:55
-
お尋ねします。
黒崎駅か陣原駅から歩いていける範囲で美味しい焼き鳥屋か居酒屋があったら教えてください。
-
- 743
- 2016/11/11(金) 19:56:49
-
>>742
食べログで調べたら?
ここよりいっぱい情報集まると思うよ
-
- 744
- 2016/11/11(金) 21:54:39
-
>>738
ローソンってちょっと前のレスに書いてありましたよ
今日森下と穴生の中間にある立体交差から降りてくる道路の所で大掛かりな実況見分してたのでが大きな事故でもあったのかしら?
-
- 745
- 2016/11/11(金) 22:49:29
-
>>743
食べログは逆に情報ありすぎて迷ってしまって・・(;´Д`)
-
- 746
- 2016/11/11(金) 23:17:09
-
>>742
あくまで行ったことある店から限定で、黒崎駅なら魚虎。ただ超人気店なんで予約が取れるかはわからない。
陣原なら穴生駅前の焼き鳥まさきはいいかな?
-
- 747
- 2016/11/12(土) 02:33:09
-
>>742
熊西のとこのチュンチュン。
アプライドの道路挟んだ真向かい。
-
- 748
- 2016/11/12(土) 02:48:03
-
チュンチュン自分も好きです。補足するとチュンチュンは持ち帰り専門だった記憶が…
-
- 749
- 2016/11/12(土) 11:30:48
-
>>748
そうでしたね。
失礼しました!
-
- 750
- 2016/11/12(土) 19:21:53
-
>>742
ダメです〜行きたい日はすでに予約が一杯でした〜(T_T)
情報ありがとうございました。
-
- 751
- 2016/11/12(土) 19:53:10
-
>>699
自己フォローです
今日見たらお好み焼き屋さん営業中の看板出てました…orz
ただ本当にやってるか怪しい雰囲気でしたのでどなたかチャレンジしてみてください…
♯自分は勇気ありませ…
-
- 752
- 2016/11/12(土) 20:32:30
-
香月に住んでるけど野菜泥棒多いみたいだね。お気に入りの無人販売も野菜泥棒のせいで辞めたよ。野菜泥棒とかコジキ以下。
-
- 753
- 2016/11/12(土) 20:37:34
-
焼き鳥は美味しさで言えば高級店の「ほり」だけどね
-
- 754
- 2016/11/12(土) 22:48:11
-
最近野菜高いからな
-
- 755
- 2016/11/13(日) 18:07:23
-
香月はねえ…
と、茶屋の原住みが言ってみる
-
- 756
- 2016/11/13(日) 18:26:55
-
茶屋の原もそんなに変わらないよww学区は香月中学やん。
-
- 757
- 2016/11/13(日) 20:47:35
-
今はもう雲がかってしまったけどさっき見た時月がめっちゃでかかった
明日雨なのがもったいないな
-
- 758
- 2016/11/13(日) 23:08:21
-
>>753
いつも歩いて通るけど美味しそうな臭いさせてる
-
- 759
- 2016/11/14(月) 13:18:24
-
大阪の堺→折尾→水巻→浅川と引っ越して、最近糟屋郡にきたけど、そっちの住みやすさが今となっては すごくわかるよ、、
こっちは物価も(食料・ガソリンとか)高いし、どこ行くのにも渋滞するし、出産や子育ての環境も悪いしさ。
八幡西が恋しいわ!
数年後 絶対八幡西に戻りてぇーー、という ただの嘆きでした。
長文失礼しました(>_<)
-
- 760
- 2016/11/14(月) 13:20:45
-
カラオケスナックダンボってのもご飯美味しかった カラオケでご飯?って感じだけど、1700円でご飯とビール付いていい感じだった
-
- 761
- 2016/11/15(火) 09:44:58
-
水巻はノーサンキュー
-
- 762
- 2016/11/15(火) 14:23:43
-
子供がいるなら絶対に浅川だな
-
- 763
- 2016/11/15(火) 15:46:10
-
本城へようこそ
-
- 764
- 2016/11/15(火) 16:32:13
-
本城のサニー横のローソンが今ある場所に
昔、野菜屋さんがいっぱいあってそこでコンクリ詰め事件とかあったような
おぼろげな記憶があるんだけど記憶違いかな?
-
- 765
- 2016/11/15(火) 18:00:53
-
あ
-
- 766
- 2016/11/15(火) 21:13:00
-
>>764
パン屋
このページを共有する
おすすめワード