facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 926
  •  
  • 2016/11/15(火) 14:00:28
ダーツの旅!?津屋崎のどこら辺にきたの?見たかったなぁー

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2016/11/15(火) 15:19:16
津屋崎中学校の女の子がインタビューされたとのこと。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2016/11/16(水) 23:16:20
華丸大吉ならいざ知らずダーツ的には福津なんてなんにもないだろうと思ったけど
宮地嶽で大縄見て→山奥の生家→海の勝浦に行けばなんとか村っぽいか

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2016/11/16(水) 23:24:53
津屋崎千軒も悪くないと思うし、そこそこテレビ映えするんじゃないだろうか?

ロケ車は豊橋ナンバー、シルバーのハイエースっぽいフルスモークの車だったのだろうか

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2016/11/17(木) 01:11:54
>>929
豊橋ナンバーの車でわざわざ来ないでしょう。
タレントやスタッフさんは空路で来るだろうし、福岡ナンバーのレンタカーじゃね?

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2016/11/18(金) 13:04:39
グランデポに出来た「バスストップピザ」を食べられた方、いらっしゃいますか?
宅配のチラシがポスティングされてたんですけど、写真が悪いのか、美味しそうにみえないんです。
実際のところ、どうなのか教えていただきたいです。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2016/11/18(金) 22:57:01
>>912
どうしても個人情報を割りたいお前みたいなやつが多いからハッキリ言っておくが
まるいの話しも宝来軒の話しも関係者ではなく、直接関係している身内から聞いた話だ
つまり関係している俺の親族から聞いた話しなのだよ

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2016/11/18(金) 23:54:49
もうその話しは終わっていいよ

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2016/11/19(土) 05:13:27
>>887
また関係者ネタぶり返して良い?もうネタ無いけど・・・

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2016/11/19(土) 08:01:52
>>932
アンタも同じレベルじゃん、アホくさ

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2016/11/19(土) 08:31:01
>>932
自分からペラペラと個人情報書いといて人のせいかよw
店主の病気のことや店再開が現実的なのかとか俺からは何も聞いてないぞ?

結局そうやって今度は店主の身内が情報ばらまいてると思われるような事してる。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2016/11/19(土) 09:18:28
>>936
喋りたくて喋りたくてしょうがないんだよ、察しろよ

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2016/11/19(土) 22:28:41
でもほんとにまるいは1か月以上開店してないよね

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2016/11/19(土) 23:34:54
まるいの横のうどん屋さん、天丼が美味しいよ。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2016/11/20(日) 09:43:24
>>939
こういう情報が1番有用
ありがとう

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2016/11/21(月) 19:13:37
全くどうでもいい質問なんですが、昔、大和町交差点のあたりに
鳥居がなかったですかね?ルミイのあたりに。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2016/11/21(月) 19:32:29
道路拡張の為に撤去されたはず

ここまで見た
>>939
情報有り難う、言ってみるよ。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2016/11/21(月) 19:56:17
やっぱりあったんですよね!あの道を通っててふと思い出したら、気になってしょうがなくて。調べても分からんし。ありがとうございます!スッキリです!

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2016/11/21(月) 20:45:12
大和にあった鳥居は宮司浜に移設されたが、数年前にトラックが荷台を上げたまま通過して破壊してしまい今はなくなってしまいました。

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2016/11/21(月) 20:48:16
マックスバリューの駅側出入口の前の駐輪場にある電車利用者の自転車や放置自転車撤去してくれないかな
歩行者に邪魔になるほど停められてる

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2016/11/21(月) 20:51:25
>>945
それは初耳。知らんかった。
あの鳥居てそんなに低かったっけ?

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2016/11/21(月) 22:32:40
>>946
マンションや集合テナントの私道だろうからどうにもならんだろうなぁマンションの人が困ってて苦情入れない限り
大昔あった放置自転車置き場ってまだどこかにあるのかね

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2016/11/22(火) 02:03:38
>>948
福間駅みやじ口立体駐車場の1階の所じゃないでしょうか。
1番ホーム北九州寄りからチラッと見えます。

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2016/11/22(火) 23:01:33
>>938
そういう事実や現実をスルーするよなここの奴らは

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2016/11/22(火) 23:09:49
oh…

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2016/11/22(火) 23:12:17
まさかの自己レスとは……

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2016/11/22(火) 23:52:54
他意のある自己レスだと思うが・・・
っていうか、興味ないことはスルーしてるだけでしょ
レス乞食なら、もっとレスしたくなる書き込みをすればいいのに

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2016/11/23(水) 08:46:16
「でも」がどこにかかってるのかわからないし
過去レスでずっと開いてないのはわかってるんだからいちいち反応しないでしょ

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2016/11/23(水) 08:48:39
>>947
福津市内の土木会社のトラックがダンプアップしたまま走行鳥居を壊した。
鳥居所有者の宮〇嶽神社に鳥居復旧費が土木会社の保険会社から2000万近く支払われた
たが神社は鳥居を復旧せず現在に至る。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2016/11/23(水) 09:03:38
>>955
福津市に住み始めて二年弱の新参なんだが、そんな立派なものがあったのなら是非修復して欲しいなぁ
まぁ、二千万程度なら復旧できないと思うけど

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2016/11/23(水) 12:34:35
>>955
なるほど。
子供の時の鳥居のイメージだったから大きく感じてたのかも。
ダンプくらいじゃ当たらないほど大きいと脳内補正されてたみたい。

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2016/11/23(水) 19:38:06
確かバスも通ってたぞあの鳥居。一通みたいに交互に車が行き来しなきゃいけんから、あの辺よく混んでたなー

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2016/11/24(木) 22:41:02
>>956
鳥居ってそんなに金額がいくものなんですね…知らなかった。

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2016/11/25(金) 00:15:55
石の鳥居だっけ?
石屋が墓石で何百万も取るんだから十倍以上も大きい鳥居なら何千万も取るんじゃない?
作る人も居ないだろうし

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2016/11/25(金) 12:58:00
カラオケ問題来月に会議とかで収まりそう。
しかし自治会の会長の年間報酬額30万ってすごいね。
それだけ大変なのかもしれないけど。
みんなのところの自治会もそれくらいですか?

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2016/11/25(金) 13:19:27
むしろ、30万しかないんだと愕然とした。
そして、雑所得にならないから、所得税の対象になる?年金暮らしならならんのかな

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2016/11/25(金) 15:35:23
>>961
区長とかになるとしょっちゅう、各組の組長や勝手知ったる老人たちからあの陳情はどうなったとか、こんな問題が発生したとか連絡が来て、
市役所や郷づくりとかとの打ち合わせやらで大変そうなイメージがある。

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2016/11/25(金) 16:25:53
なんか面倒くさそうだね
じゃあ、みんなのとこは30万よりもらえてるんだ?
ならなんか気の毒な話だね
所得税の対象になるとかはわからないな。

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2016/11/25(金) 18:24:28
人にもよるとしか言えないけど
貰うより寧ろ出るパターンが多いみたいよ
元から人付き合いが多い人がなるから更に出事や来客多くなる
ちゃんとした会合じゃないと経費で落とせないし、来客に対してもそう
会計ガバガバなら別だし、自営業ならこれまた別だけど

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2016/11/25(金) 20:18:13
月2万5千円でやるかといわれたら断るよな

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2016/11/26(土) 16:38:11
>>966
愛人契約?

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2016/11/26(土) 16:47:56
(ウケると思って書き込んだんだろうか…)

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2016/11/26(土) 21:59:03
地区によって金額は変ると思うし、一度やってみれば?

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2016/11/26(土) 22:08:45
頼まれてもノーセンキューだな。
月額30万ならまだしも・・・

年金暮らしになったら、暇つぶしにやっても良いかなと思うくらいかな

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2016/11/27(日) 20:25:48
分別ゴミ回収の大和公園の担当どもは怠慢にも程があるな。
あんな小雨で何休んでんだ・・・

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2016/11/27(日) 21:04:10
(担当が勝手に決めてると思ってやがるよ)

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2016/11/29(火) 08:11:43
つか出張なんでも鑑定団誰も行かなかったのかよ。

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2016/11/29(火) 18:16:27
福津歩いてたら自転車乗ってスマホしてるやつ結構多いな
歩きながらもちらほらいるしあぶねーわ

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2016/11/29(火) 18:40:35
通勤時にはそういう奴は見ないけどな

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2016/11/29(火) 20:06:31
>>974
自転車スマホなんて水高生の集団で歩道を疾走に比べたら可愛いもんだけどな

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2016/11/30(水) 12:34:44
スマホならまだ安全
年寄りの運転ほど危険な物は無いやろ

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード