facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 770
  •  
  • 2016/04/16(土) 09:17:06
>>767
何か大分もヤバくなってきてるから東九州道もどうなんだろ

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2016/04/16(土) 09:21:44
阿蘇山噴火ってどの程度の噴火なのかね?

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2016/04/16(土) 09:24:08
そこでさんふらわぁが脚光を

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2016/04/16(土) 09:24:48
>>770
そうなんだよねぇ、むろん一番大きな心配は被災地や被災者の方々のことだけど
それはそれとして、自分たちの生活への影響も考えておかないと。
地震はこれで終わりで、すぐに被災地をはじめライフラインが復旧することを祈るばかり。
震度7クラスがあのあたりで続けば鹿児島も陸の孤島状態に。船や飛行機で生活物資を運ぶしかない

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2016/04/16(土) 09:25:58
どちらにお住まいかしらんが団地を糞みたいな音量で走り回ってるのなんて名前連呼しかおらんよ
何を目の敵にしてるのかと思ってたが特定のーとか以前の問題だっつの
バス通りと同じ糞音量で裏の住宅街を走り回るな屑どもが

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2016/04/16(土) 09:33:14
余震後の防災無線かと思ったら選挙カーというね
マジで黙ってて欲しい

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2016/04/16(土) 09:53:07
>>774
それはたいへんですね。ぜひとも丁重にお願いしてスピーカーの使用をやめてもらった
ほうがいい。騒音のレベルを計測した上で同志を募って市役所や裁判所に居住地付近での
騒音をふりまく行為をやめるよう訴えるしかないと思います。投票日までもうちょっとですから
次の選挙の時くらいしか効力は期待できませんが。

本当に本当に残念ですが、私をはじめとしてここにいる誰もそれを止めることはできません。
裁判所に訴える法律行為や、行政への署名を携えて申し入れをするなどしかできることはないのです。
世の中に不条理をお感じで、そういう正当で唯一の社会的行為を通じて現状を変えていきたいとお考えなら、
ぜひとも立ち上がっていただきたい。ここでどんなに愚痴を並べても何の役にも立たないのは確かだからです。

そのご主張に共感することができるなら、私もどんなお手伝いでもさせていただきたく存じますので。
うちのあたりももちろんうるさいです。(長文警察さんは何してるのかな)

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2016/04/16(土) 09:53:26
確かに揺れた 震度2か

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2016/04/16(土) 09:57:54
>>776
只今、押収したエロビデオを一本残らず検証中w

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2016/04/16(土) 10:01:32
私ども長文警察は容疑者を泳がせ、要観察処分としています

選挙の騒音って、あれホーン型のスピーカーの音質もあるよね、キンキン耳に響く
自分は名前連呼しかしないバカには投票しないよ、いつも
批判の意味も何も、名前連呼だけでどう支持しろと

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2016/04/16(土) 10:03:43
>>776
あんたが長文投下する自由があるようにここで愚痴る自由もあるんだよなぁ
ここで煽る暇あるなら音量調節できるスピーカーでも開発してくれ

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2016/04/16(土) 11:07:53
西南戦争で薩軍が攻めて落城しなかった熊本城が崩落しそうだな

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2016/04/16(土) 11:08:18
>>780
おみそれしました。愚痴などと申し上げたのは失礼ですね。存分に貴方様のその進んだご主張を
展開くださいませ。批判などとお受け取りならめっそうもございません。どうかそのように
お受け取りになりませんよう。わたくしのような愚民は、かくも優れたお考えをただただ平伏して
聞き入るばかりでございます。

崇高なる御文章のなかで取るに足らぬ些細な指摘をさせていただくことを、その寛大なお心でもってお許し
いただけるとするなら、音量調整ができるのはアンプであってスピーカーではございません。たいていの
アンプにはボリュームと申しまして、音量を調整する機能はついております。きゃつらの多くはこの先4年間の
莫大な収入を得るために必死なのでございましょう。それゆえ音量を絞るなどということはできません。
ただ立会演説会をなくすなど、選挙制度をかくもはた迷惑なものに変えたのは有権者のせいでもございます。

>>779
おいらの先生の一人はそういう研究をしている人だった。位相を反転した音波で特定の騒音を
選択的に消去する、くらいの初歩的なところまでしかおいらには理解できなかったが。ん?まちがってるか
成功すれば大発明だろうけどね。

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2016/04/16(土) 11:08:36
>>773
我々もだが県内離島や沖縄も影響が出てくるだろうな
生鮮食料品なんか全部鹿児島経由だし

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2016/04/16(土) 11:32:06
今度は日向灘だってよ
九州中部ヤバイなこりゃ

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2016/04/16(土) 11:38:21
地震もなんだが,携帯や防災無線で流れる音にビビる。
不安を煽る音だな。

気をつけろよって意味合いがあるんだろうけど,
心臓に悪い

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2016/04/16(土) 11:42:42
ホント地震速報はストレスにしかならないな

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2016/04/16(土) 11:45:53
あの音
スマホ→テレビ→放送

この流れにウンザリ

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2016/04/16(土) 11:54:04
日向灘だと津波の心配が…
もう不安で仕方がない
早くこのストレスから開放してくれ

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2016/04/16(土) 11:55:27
そして南海トラフへってのはマジ勘弁してほしい

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2016/04/16(土) 11:57:25
物流はフェリーが来れるから大丈夫じゃない?
と引っ越してきたばかりの人間が言ってみる
経験上2週間はジャンプが読めないとかそのへんか
あと放射線治療関係が止まるかな

引っ越してきたばかりだからたまに地名がわからないな

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2016/04/16(土) 12:04:09
>>790
フェリーは高波だと出ない
しかも時間かかる
どこをいくにも外洋にでないといけないし
陸での物流が途絶えるとかなり困る。まじで

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2016/04/16(土) 12:15:32
>>755
うちのお客さんとこ行ったけど・・・
「地震怖くて一睡もしてないわ」
寝不足感皆無で元気そうだった・・・w

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2016/04/16(土) 12:21:36
東九州道が使えるのか知らないけど、末吉財部と都城がつながらないと
九州道がこうなった時鹿児島市は物流キツイよなぁ

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2016/04/16(土) 13:06:52
エアメモ中止のお知らせ

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2016/04/16(土) 13:06:55
こんな状況でも市議当選者は万歳三唱すんのかな
支離滅裂なこと叫びながら名前を付け加えてる連中だから
満面の笑みで抱負を語ったりしても不思議ないか・・・

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2016/04/16(土) 13:08:06
コンビニ商品品薄状態?

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2016/04/16(土) 13:09:24
>>792
英国人ならショック死してるレベルなんだけどな

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2016/04/16(土) 13:17:33
>>796
コス◯スでもパンがほとんどなかったわー

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2016/04/16(土) 13:18:05
コンビニ行ったらパンが一つもなかった

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2016/04/16(土) 13:45:29
西濃運輸は燃料サーチャージで途中まで列車の貨物使うらしい
今回はトラックによる陸運が減少するけど空路がまだあるから何とかなるだろう

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2016/04/16(土) 14:54:42
タイヨーいったらいつものフジパン「本仕込み」がなくなって池田パンの「おいしい食パン」
しかなくなってた。地震のせいらしい。ガソリンも九州では大分にしか製油所はないからちょと心配

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2016/04/16(土) 15:22:52
今夜の雨が心配だの

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2016/04/16(土) 15:50:30
日向灘は誤報じゃねーの?
スマホと防災無線でアナウンスがあった時はビックリしたけど、ラジオでもこれと言ってなんも言わんし
これの大地震とか津波来るだろ

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2016/04/16(土) 16:03:22
揺れてる

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2016/04/16(土) 16:04:35
揺れた時に限って
スマホがならないという

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2016/04/16(土) 16:13:51
そしてさっきのは震度なに?

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2016/04/16(土) 17:44:22
311の時は携帯鳴らなかった
渋谷区にいたのに

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2016/04/16(土) 18:05:00
また夜がきた…
2日続けて殆ど寝てないからキツいんだけど、不安の方が
打ち勝って眠れず胃がシクシクする。
お願いだから惨事にはならないで

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2016/04/16(土) 18:09:00
もう収まって下さいな

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2016/04/16(土) 18:22:06
今日の夜
スマホの電源切っちゃおうかなー

それはそれで不安だというジレンマ

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2016/04/16(土) 18:30:58
自分も切ろうと思ってる
多分、この感じじゃこっちは家が倒壊とかそんなのはないだろうから
ただ横揺れが大きいだけだと思うしちょっと慣れてきたし
それよりぐっすり眠りたいから、あのアラート鳴るほうが眠れない

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2016/04/16(土) 18:53:42
ローソンは熊本の工場からパンが出荷されないのでなにもかも未定とのこと(店員さん談)
セブンとファミマはどうなんだろうか?

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2016/04/16(土) 18:56:04
セブンも流通関係でパンが無かったよ
張り紙してた

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2016/04/16(土) 19:47:16
残り10分ぐらいだけど選挙カーが最後っ屁でうるさくなってきたw

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2016/04/16(土) 20:15:58
巨人、20日の鹿児島での中日戦中止
プロ野球・巨人は16日、熊本地方で相次ぐ地震の影響を受け、
20日に予定されている鹿児島・鴨池球場での中日戦を中止すると発表した。
野球用具の輸送のメドが立たないためとしている。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2016/04/16(土) 20:25:27
自分が行ったファミマはかろうじて残ってた
大田ベーカリーとか池田パンとか入れてるとこは?
タイヨーはどこけ?

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2016/04/16(土) 20:30:19
タイヨーは仕入れの系列は国分(K&K)じゃなくてヤマエ久野でしょ
池田パンに山崎パン、フジパンなどがあるんじゃないの

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2016/04/16(土) 20:42:34
ファミマは潤沢にあったよ
この時間でこの量だから吉田工場にパン製造もあるのかなと思ってるけどどうかな

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2016/04/16(土) 21:05:03
スーパーにはパンやカップラーメンが品薄
東日本の時もそうだった
私はパン工場勤務だけど結構賞味期限切れパンを廃棄してる
もちろん焼却せずに豚のエサにはなるけど

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2016/04/16(土) 21:12:28
夜がこえー!
しかも雨だし

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2016/04/16(土) 21:24:55
さっきも揺れたよね
観測ではなかったことになってるけと体感は震度1くらい
家がミシミシ言うからわかる
でも震度より雷のほうが怖い

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード