◆◇鹿児島市のスレへようこそ64◇◆ [machi](★0)
-
- 454
- 2016/04/03(日) 15:14:32
-
市内に降ってんのか?
-
- 455
- 2016/04/03(日) 16:11:05
-
>>453
さくらタンは、花ばっかみないで山見ろってアピールしてるんだよ。
だから、名前は桜島w
-
- 456
- 2016/04/03(日) 18:25:43
-
海に沈めばいいのに。砂のようなもの降らせやがって。
-
- 457
- 2016/04/03(日) 22:52:18
-
なんでそんな喧嘩腰w
-
- 458
- 2016/04/04(月) 00:57:38
-
>>457
灰ばっか降らすクソ火山だからだよ。
クサレ桜島は
-
- 459
- 2016/04/04(月) 03:19:33
-
ちっさ
-
- 460
- 2016/04/04(月) 09:23:34
-
まあ仕方ない
しかし、大量に降られるのは当然困るが、大人しくされたらされたでその後の大噴火が若干心配になるというねw
-
- 461
- 2016/04/04(月) 15:41:51
-
約3年前の地元紙に載った京大井口先生のお言葉によると、ここ数年の桜島に関しては
マグマの蓄積量が、噴火による火山灰などの排出量をはるかに上回る時期も長く、さかんに小噴火を繰り返す
ことが、大噴火はない理由にはならない、とのお話。人間にはわからないところで、なんらかの動的バランスが
存在しているのかも。
http://373news.com/_kikaku/12/funka100/02-01.php
-
- 462
- 2016/04/04(月) 20:40:00
-
すかしっ屁かましてるから、大放屁にならないって事はない。肛門まで大便が迫ってる可能性があるという事ですね。
-
- 463
- 2016/04/04(月) 21:25:32
-
そう言うことは、解ってるさ
でもやっぱ普段あれだけ噴いてると沈黙は怖くなるってこと
マジな火山の仕組とかではなくどっちかと言うと人の心理面の話です
-
- 464
- 2016/04/04(月) 22:29:34
-
桜島「誰だ!」
マグマ「屁です」
桜島「よし、通れ!」
-
- 465
- 2016/04/05(火) 09:03:03
-
今、俺のマグマが・・・
-
- 466
- 2016/04/06(水) 10:26:18
-
保守しとかないと下がりすぎ
-
- 467
- 2016/04/06(水) 13:26:47
-
昨日、帰る時に東谷山5丁目から中山小のほうに行こうとしたら、
「通れませんよ」ハァ?
泣く泣く中山バイパスのほうに迂回した。
-
- 468
- 2016/04/06(水) 14:09:16
-
工事?入学式?
-
- 469
- 2016/04/06(水) 19:21:29
-
自衛隊機事故も…こちらでは話題にならないか(´・ω・`)
-
- 470
- 2016/04/06(水) 19:49:17
-
飛行機事故>乗員の無事を祈るのみ。せめて命あらんことを。
-
- 471
- 2016/04/06(水) 19:50:28
-
6人も乗るってことは 結構な
-
- 472
- 2016/04/06(水) 22:33:52
-
現地偵察して報告して誰か。
-
- 473
- 2016/04/07(木) 04:34:00
-
auだけどゴールデンウィークまでまつわ
-
- 474
- 2016/04/07(木) 07:45:34
-
暖かくて雨降ったから
生きてさえいれば って思うが
音もしないものなのか?
-
- 475
- 2016/04/07(木) 09:06:20
-
まだ見つからないのか
-
- 476
- 2016/04/07(木) 09:55:11
-
高隈山周辺は秘境
-
- 477
- 2016/04/07(木) 10:15:17
-
1000mオーバーの山だしね
桜島みたいな単独峰でもないし
-
- 478
- 2016/04/07(木) 13:52:39
-
【速報】鹿児島上空で消息を絶った自衛隊機並び人員6名を 発見。尚、乗員6名心肺停止。
-
- 479
- 2016/04/07(木) 14:04:19
-
死によったか
-
- 480
- 2016/04/07(木) 16:36:30
-
なぜ1人
-
- 481
- 2016/04/07(木) 16:59:24
-
通信員?少佐?
-
- 482
- 2016/04/07(木) 17:20:17
-
大破して散らばったのかな?
-
- 483
- 2016/04/08(金) 11:56:43
-
今、多分御遺体が大学病院に降りたよ
-
- 484
- 2016/04/08(金) 14:01:57
-
鹿大?
ヘリが飛んでたよね
大隅から市内へ
-
- 485
- 2016/04/08(金) 16:48:55
-
>>484
上書いたとき2機見た
宇宿からだったけどもう一機は市立病院方向かと思った
-
- 486
- 2016/04/08(金) 22:51:07
-
身元確認したのかもね
損傷が激しいから
-
- 487
- 2016/04/08(金) 23:07:56
-
墜落事故の人間の損傷は激しいらしいからな
さっき墜落事故のグロ動画見たばっかやったよ
-
- 488
- 2016/04/09(土) 07:55:49
-
それでも医者が診断するまでは心肺停止なんだよな
言葉だけみたら、蘇生の可能性がありそうな字面なんだけど
自衛隊なんだから、戦時だと独自に判断しても良いのだろうか
-
- 489
- 2016/04/09(土) 11:42:11
-
>>488
戦時のそのために防衛医大があったりする
-
- 490
- 2016/04/09(土) 13:17:59
-
グロ注意
http://beerpoweredcdn.crazyshit.com/2016/03/17-islamists-take-down-iraqi-plane.mp4
-
- 491
- 2016/04/09(土) 14:56:29
-
あーまっぽしの時にどっかんどっかんきたー
-
- 492
- 2016/04/09(土) 15:33:50
-
オリックス弱し
-
- 493
- 2016/04/09(土) 17:49:19
-
鹿児島県で明日花見行くとしたらまだ桜咲いてる場所ありますかね
-
- 494
- 2016/04/09(土) 19:19:31
-
>>493
多分、県内で一番遅く満開宣言出たのが鹿児島市内
さっき通りかかって見てきたけど甲突川沿いが一番になる
随分青く葉が出てきてるがかろうじて花が見られると思う
-
- 495
- 2016/04/09(土) 19:31:25
-
番組表眺めてたらおそ松があった…
人気あるらしいから見てみるか
-
- 496
- 2016/04/09(土) 20:30:12
-
黎明館、南州公園
-
- 497
- 2016/04/09(土) 23:43:58
-
>>494
ご丁寧にありがとうございます。検討してみます
-
- 498
- 2016/04/09(土) 23:48:35
-
>>495
結構下品だから家族とは一緒に見るなよ
-
- 499
- 2016/04/10(日) 07:10:07
-
何も考えずに外に洗濯干せる平穏な日々…一度味わってしまうと
数年前に比べると大したことない降灰でもくそむかつく (▼皿▼#)
-
- 500
- 2016/04/10(日) 08:52:40
-
よくわからんけど、おそ松さんて親世代のアニメのリメイクとは違うのか
昔のは下ネタ要素は無かったのかな?
-
- 501
- 2016/04/10(日) 11:33:38
-
5年前に鹿児島市に越してきました
当時の地元テレビコマーシャルで
制服を着た美人銀行員風の人がひとりで歌を唄うCMがあったんですが
動画を探しても見つかりません
あの人は誰でどこの金融機関だったか覚えてる人がいたらおしえてください
-
- 502
- 2016/04/10(日) 11:39:09
-
>>501
さーわやかしん、すーこやかしん♪
の鹿児島信用金庫じゃない?
-
- 503
- 2016/04/10(日) 11:42:11
-
>>501
https://youtu.be/pLmNQezaRAQ
鹿信だったら、これがうpされてる。
-
- 504
- 2016/04/10(日) 11:49:13
-
>>500
おそ松くんが成長した話。
主演はニートの6つ子でイヤミは脇。
下ネタは大量に出てきます。
まあ、幻の第1話はないだろうけど。
しかし、選挙の街宣車が五月蝿い。
このページを共有する
おすすめワード