facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 926
  •  
  • 2016/06/18(土) 04:32:40
町役場横の消防署ですが、毎年この時期、結構な人数で、夜、照明をつけて、訓練されてます。
なぜ、夜なんでしょうか?昼は別の仕事をしてる地域の方々が訓練してるから?昼間は暑いから?夜は特別手当や残業代が出るから?

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2016/06/18(土) 07:30:53
>>926
こんな所に書くより、その消防署に直接聞けば良いんじゃね?

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2016/06/18(土) 08:36:09
訓練しているのは、消防団の方々。昼間は各々仕事だから
集まることができるのは夜だけでしょ。
それから、訓練はには手当は出ません。

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2016/06/18(土) 08:55:58
操法(そうほう)大会の練習ですよ。
実にバカバカしい大会なのですが。
消防車の操作なんて、水が出ればokのはずが
操法大会では、足の揃え方がどうとか。
気を付けの姿勢がどうとかで減点されて、
それを分団ごとに競います。
もちろん昼間に仕事をしながらですので、かなり大変な負担です。
私は消防団は7、8年で辞めましたが正解でした。

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2016/06/18(土) 17:19:20
さっき、カインズで買い物してたんだが、通路が少し狭くなった所で子供かわ携帯ゲーム機の操作に熱中して突っ立ってて邪魔に。
近くにいた店員さんが退かそうとするも、それでも退こうとしない。
で、付き添いの親ら二人は品定めに熱中しちゃって子供の事は放置プレー状態。

子供も子供なら親も親である。

その後にどうにか退いたものの、不思議そうにオレの顔を眺めてた。全く自覚が無いんだね、迷惑になってる。

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2016/06/18(土) 18:38:54
ガキなんてそんなもんじゃね?

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2016/06/18(土) 20:25:26
大人なら「ちょっとごめんね、通るよ?」とか言えばよくね
最近はこれ言えない人が結構いるんだよね
混み合ってる所でも無言でぐいぐい通ろうとしたりして、お前の口は何のために付いてるの?と言いたくなる

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2016/06/18(土) 20:28:32
>>932
自分は言うよ、なるべく。
スーパーとかでカートをぐいぐい押して人にぶつけてくる人も居るよね。
しかも、その人の目は商品の方へ向いてて、カートの方には向いてないという。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2016/06/18(土) 20:31:16
何も声を掛けずにぐいぐい無理してまでは通らない。それで当たったら失礼だし、「すいません、通ります」って言う。
それでも、退かないバカも居る。

ここまで見た
>>923-925
ありがとうございます!
行ってみます!

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2016/06/19(日) 09:09:00
雨ですけど、相撲大会は行われていますか?

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2016/06/20(月) 15:41:49
さっき子供の通学路の田んぼの端にヘビがいたから、町役場に連絡したけど駆除とかはしてくれないんだね。
歩くとこから近かったから田んぼの方へ傘で追いやったけど…。学校の方へ連絡して下校時気を付けるように言いますっていうからお願いしたけど、
帰ってきた子供に聞いたら何にも言われてないと。
駆除もしない、学校に連絡もしない、町役場の人仕事してよ。
引っ越してこなきゃ良かったよ。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2016/06/20(月) 15:48:20
ヘビ「一生懸命生きてるだけなのに…」

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2016/06/20(月) 15:50:48
ヘビぐらいで騒ぎよったちゃ新宮には住まれんですばい

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2016/06/20(月) 16:14:40
ちょっとそれは過保護すぎるのでは

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2016/06/20(月) 16:26:35
ひさびさにスゴいクレーマー的な書き込み見た(笑)
すぐに救急車を呼ぶフラグ(笑)

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2016/06/20(月) 16:36:17
隣の古賀だけど、流石に田んぼ近くの道とかに蛇が居たくらいで通報とかしたことないわ。

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2016/06/20(月) 17:03:08
俺のとこやらシカ、イノシシ、サルが畑ば荒らしてくれるもんじゃけんたまらんですばい

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2016/06/20(月) 21:50:07
蛇くらいどこでもおるでしょう。
よその自治体に行っても対応は同じですよ。
行くなら中国かどっかに行けば?

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2016/06/20(月) 22:10:15
マムシだったらどうするんですか、もし子どもが噛まれたらあなたが責任とっていただけるんですよね、とかw

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2016/06/20(月) 22:27:27
マムシぐらいどこでもおるばいw
コブラやらアナコンダが出たなら役所も警察も動こうばってんなw

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2016/06/21(火) 00:22:12
「引っ越してこなきゃよかったよ。」

自治体職員は町民のSPでもなければコンシェルジェでもないんだから、
この一行は何だかなぁ
同じ移住系新宮町住民としてはちょっと寂しい一言だわ

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2016/06/21(火) 00:34:55
>>946
アナコンダみたいな大蛇とか青大将みたいな毒蛇とかならまだしも、何処にでも居る様なニシキヘビなんでしょ、どうせ。
その程度で役所に通報して駆除依頼なんて…、田んぼが有る自治体は大忙しやねぇ。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2016/06/21(火) 00:40:47
毒の無い蛇なら、警察に言っても
「そっと自然に返してあげましょう」だよ

確かにびっくりするけど、駆除はおかしいですよ
いい機会だから、子供にヘビを見かけたら刺激しないで
そっとしておこうねとか、白い蛇見たらいい事あるよ〜とか
話したらどうでしょう

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2016/06/21(火) 01:32:35
子供が心配な気持ちはわからんでもないけどねw

そんなに心配ならマムシがおるとこを歩かせんどけばいいじゃないの?それは親の責任よw

それを役所のせいにしたらいかんわw

俺の子供時代なんか野性児やけん犬に噛まれたマムシに噛まれた。くまんバチに刺されたやらしょっちゅうやったばいwww

犬噛まれてマムシに噛まれて痛さを知って大人になるとばい。子供のうちに何でも経験させとかんねw

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2016/06/21(火) 02:00:44
も、もしかして…ツチノコ?(笑)

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2016/06/21(火) 02:24:58
毒蛇のマムシは山間部や森林地帯に巣を作って生息するため、
平地の水田などにいることはほとんどありません。
水田や側溝などに生息する青大将は毒性はないヘビです。
マムシは頭が三角で体型も一般的なヘビに比べ若干太く、
無毒の青大将はそれに比べ頭も小顔で体型もスマートで長い。
日中にシュルシュル動くヘビは大抵この無毒ヘビで、マムシは夜行性のため、
日中発見しても動きは鈍く、近づいてしまうと噛まれるってパターン。

私のようなド田舎育ちの子供は皆知ってる情報ですが、参考までに。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2016/06/21(火) 02:39:24
ヤマカガシなんかは一応毒蛇だけど毒牙が奥歯にあるから深く噛まれないかぎりは毒ははいらない

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2016/06/21(火) 02:44:47
>>948
www

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2016/06/21(火) 02:49:21
確かに毒蛇はマムシとヤマカガシだけやけどムカデも用心ねw
3〜4年前からセアカゴケクモも新宮にはいっぱいおるけん皆も用心してなw

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2016/06/21(火) 07:26:42
なんでもかんでも役所、役所。

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2016/06/21(火) 08:04:00
日常生活でヘビをみたことがなく、通学路に居たってことで心配で役場に聞いてしまいました。新宮町民にとっては日常なんですね。いても害がないなど教えていただきありがとうございます。役場にもヘビがいたときは駆除もしないと言われたのでもう連絡したりはしません。子供が心配でパニックで役場に連絡しただけなので。ヘビが日常だと納得して、子供たちにもヘビとの距離感や自然とのつきあい方を教えようと思います。

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2016/06/21(火) 08:26:41
シーオーレの池の周りにもヘビ注意の看板があるよね
マムシでも出たんかな?
ヘビは見たことないけど大きな亀なら見たわ
夏に雨が降らないと池が干上がって、巨大な鯉が苦しそう
今年は暑そうだからちょっと心配

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2016/06/21(火) 11:12:24
>>957
いやらしい書き方だなあ
新宮スレに限らずどこに同じ話を持っていっても反応は変わらないと思うよ
たとえどんな都市部でもね

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2016/06/21(火) 12:49:19
>>957
お前色々フラグたってるよwww

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2016/06/21(火) 13:23:36
中にはゴキブリやネズミが出たから駆除してと110番通報する様な人も居るらしいからねぇ。
大雨で道路のマンホールから水が溢れてるのさえ、どうにかしてくれと110番が来ることも有るとか。どうにも出来んのに。

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2016/06/21(火) 14:31:31
よっぽどのコンクリートジャングルでもないかぎり
日本でヘビがいないところなんてないんじゃないかな…
東京23区内に住んでたときも庭にはヘビいたし
猫がつかまえて見せにきたりしてたw

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2016/06/21(火) 14:42:16
プルプルぼくわるいヘビじゃないよ

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2016/06/21(火) 16:33:40
かわら版の人たちって、ねちっこいし、しつこいね(笑)
いつまでおんなじ話してんの。ちょっとウケる。

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2016/06/21(火) 16:37:33
蛇、嫌だ・・・。私も通学路にいたら電話してしまうかも・・・。

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2016/06/21(火) 17:04:28
>>948
青大将は毒蛇じゃないよ。
屋根裏や納屋のネズミを駆除してくれる有難い存在だ。

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2016/06/21(火) 17:30:46
蛇が家や敷地に入ってきたら追い出したりしたら運気が下がるからね
そっとしておいて下さいよ守り神ですから

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2016/06/21(火) 18:34:59
>>964
>>杜の宮のちびっこ達が病気や怪我をしませんように!

の書き込みが良かったな。

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2016/06/21(火) 20:57:12
>>965
そんなヘビが通学路に居たぐらいで通報とかやるの?
そんな話、周囲では聴いたこと無いなぁ。

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2016/06/21(火) 21:33:05
また蒸し返してる人キター 通報ってw役場に心配で聞いただけって書いてるやん。ヘビに慣れてたらおかしな話やろうけど、慣れてなきゃわからんて。こんなに揚げ足ばっかりとってたら新宮町民はイジワルな人ばっかりに見えるよな。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2016/06/21(火) 22:00:22
役所へ聞いただけで駆除や学校への通達を期待する新宮民w

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2016/06/21(火) 22:08:57
期待する イコール クレーマー扱いはいきすぎ。
駆除しろ 学校に連絡しろ はクレーマーでもいい。
役場が学校に連絡しとくって言ったんやろ。
他のやつらが尾ひれつけすぎなんじゃないの。
ヘビごときでみんな熱くなりすぎw

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2016/06/21(火) 22:25:23
もうこのバレバレの自演ね

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2016/06/21(火) 22:25:43
役所は仕事しろって書いてあるけど?

レスした時間的に当日の下校時に学校が子供たちへ注意させるなんて時間的に厳しいだろ。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2016/06/21(火) 22:38:33
とりあえず思いついたけど話は置いといて

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2016/06/21(火) 23:38:17
下手な火消しは逆効果だよ
舛添効果!

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード