facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


ごめん、認識に間違いがあった。

歩道や路側帯の無い道路では、以前から原則右側通行禁止で
今度の改正で、それらも全面禁止になったんだった。

要するに、禁止だ。

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2015/11/26(木) 16:53:45
>>878>>879みたいな勘違いバカが一番たち悪い。
とりあえず車道、歩道、路側帯、車道外側線の違いから勉強しなおせ。

そして自転車の歩道通行は、今でも「歩道の車道寄り」な。

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2015/11/26(木) 18:38:54
>>880
prinはいつも罵倒するだけの馬鹿だな。

車道だろうが歩道だろうが原則禁止。

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no38/r_m_koho38.htm

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2015/11/26(木) 18:44:10
オカンが、人にバカち言う人が一番バカたいって言ってたな昔。

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2015/11/26(木) 18:45:25
prinは理解出来ないだろうから
もう一つ追加してあげるね。

http://matome.naver.jp/odai/2138017953514685701

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2015/11/26(木) 18:53:02
勝手に伸びるリードつけてスマホの画面見ながら犬の散歩させている歩行者が
いちばん怖い。
こっちが車だろうが同じ歩行者だろうが。

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2015/11/26(木) 18:54:24
>>880みたいな勘違いバカが一番たち悪い。

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2015/11/26(木) 19:10:13
ん?歩道なら右側でも左側でも自転車走行は合法だが。
もちろん自転車通行可の歩道に限る。

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2015/11/26(木) 19:17:28
>>886
今回の話は>>874の集団逆走についての件なので
例外的な歩道での合法にはならないと思われる。

以下抜粋

例外的に、自転車が歩道を走行できる場合もある。
それは、
(1)歩道に「自転車歩道通行可」の道路標識がある場合、
(2)子どもや高齢者などが運転している場合、
(3)車道または交通の状況からみて、やむを得ない場合の3パターン。

ただし、歩道はあくまでも歩行者優先であり、
自転車は歩道上の車道寄りをすぐに停止できる速度で走ることが必要。
歩行者の妨げとなる場合は一時停止しなくてはいけない。
違反の場合は、「2万円以下の罰金または科料(※)」が科せられる。

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2015/11/26(木) 20:17:22
>>887
君は何を言いたいのかね?
結局歩道通行に「逆走」は存在しないじゃないか!

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2015/11/26(木) 20:33:04
>>888
俺個人じゃなくて法の解釈の問題ね。

結局、「原則」禁止であり、例外の但し書きに該当しない場合は違法となるので
自転車を降りて押して歩く必要があり
>>874の集団が、例えば歩道の車道側に1列に並んで、超低速走行している場合のみ例外に入る。
それ以外の、2列走行や3列4列で歩行者の歩行を妨げる場合は逆走になる。

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2015/11/26(木) 21:04:32
>>889
自転車の歩道暴走を言いたいのなら、それは当然違法だけど、たとえ左側の歩道でも同じだよね。
右側の歩道通行(逆走ではない)とは何の関係もない。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2015/11/26(木) 21:09:16
糞蟲だらけだな、ここは

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2015/11/26(木) 21:16:29
>>880
こいつ馬鹿

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2015/11/26(木) 21:24:37
>>887
>>874を読んでも怒っていることしかわからないんだよ。
肝腎な状況がまったく書かれていない。

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2015/11/26(木) 21:26:13
プリンちゃんのバカッぷりときたら!

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2015/11/26(木) 21:51:04
 福岡県警久留米署は28日、介護士の男性(44)にたばこの火を押し付けるなど
暴行し重傷を負わせたとして、傷害の疑いで、
男性が勤務していた介護付き有料老人ホーム
「デュオ久留米」(福岡県久留米市)の
経営者、鳥巣栄一容疑者(38)=久留米市、
従業員、武田雅宏容疑者(25)=佐賀県神埼市=を逮捕した。

 久留米署によると、鳥巣容疑者は「たばこの火は故意に押し付けていない」と、
容疑を一部否認している。
逮捕容疑は、昨年7月中旬〜9月上旬、施設などで日常的に
男性を殴ったり蹴ったりするなどの暴行を繰り返した疑い。

久留米署によると、男性はやけどの化膿(かのう)が原因で
左腕を切断したほか、衰弱し自分で歩けない状態となった。

昨年9月、
衰弱状態の男性が県内の病院に救急搬送され、
病院が警察に通報し発覚した。

デュオ久留米って西鉄久留米から石橋文化センター行く途中に
道路沿いにあるとこやん!

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2015/11/26(木) 22:12:11
>>870
キャンドゥは珍しいね
でもわざわざ筑後まで行こうとは思わないけど

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2015/11/26(木) 22:17:37
諏訪のゆめマート行って来たけど
○割引きとかじゃなく、半額ってのが多かったね

オッサンはパンだけ買ってきたが

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2015/11/26(木) 23:53:07
一気に寒くなった、はよ毛布出さないと

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2015/11/27(金) 00:51:44
ケータイの天気予報が3℃をお知らせしとる・・・寒すぎ

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2015/11/27(金) 10:21:04
そんなにいうほど寒くないが。
昨日と同様変わらん.

でもまあファンヒーターのクリーニングは昨日完了。
今日は燃料投入
土日に設置場所確保・設置・試運転・設定

運用開始は去年・一昨年ともに12月2日だった。
今年は暖冬なので4,5日遅れそうなヨカン。

ただPCやってると手が冷たくなるので、手を温める用の電気ストーブはすでに運用中。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2015/11/27(金) 11:22:50
土日、ゆめタウンの近く渋滞しそうだな。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2015/11/27(金) 17:53:13
シティプラザの外観がだいぶ現れてきたけど、なかなかカッコいい。漢方薬店はジャマだな。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2015/11/28(土) 00:52:29
>>902
あれって立ち退き拒否?

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2015/11/28(土) 00:53:02
前から不思議に思ってたんだが、あの漢方薬はなんで残ってるんだ

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2015/11/28(土) 03:58:37
>>902
夜中に見ると壮大な漢方薬店に見えなくもない。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2015/11/28(土) 07:39:40
>>903
工事関係の人から聞いたんだが、前の六角堂のときは金目当てと言うより、
あの場所で商売がしたい、ってことで売るのを拒否
んで今回、市側に「売ってもいいよ」と持ち掛けたら、
市側は「結構です。そちらの敷地抜きで図面引きましたからいらないです」て突っぱねたらしい

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2015/11/28(土) 07:46:48
子孫が売れない土地のために高い相続税、固定資産税払い続けるんだな

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2015/11/28(土) 08:45:19
子孫可哀想

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2015/11/28(土) 09:00:11
拒否と聞いたが。どっちなんやろ。

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2015/11/28(土) 09:30:06
個人の事情を詮索するの好きだねえ

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2015/11/28(土) 09:34:46
あの薬局狙いうちで2回ぐらい火事になったよな

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2015/11/28(土) 09:44:50
そのむかし花畑周辺も火事とかボヤがあった気が…
当時学生だったが、ブルったね

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2015/11/28(土) 11:17:11
南筑と久商が合併するとか、水天宮の花火大会が百年公園に移るとか、
根も葉もない話が決定の様に話題になったりしてたな。

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2015/11/28(土) 18:12:04
筑紫野イオンまで下道で行くなら
筑紫野無料道路がはやいよね?
起点は上津

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2015/11/28(土) 18:15:17
3号線

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2015/11/28(土) 18:19:34
無料道路

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2015/11/28(土) 18:36:11
久留米大と久留米工大が合併するって聞いたが。

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2015/11/28(土) 18:38:45
>>914
上津バイパスつーか東合川野伏間線を北へ走ってそのまま国道322を彼坪交差点まで
左折して県道53号を目標至近の永岡交差点までひた走るのが交通量も信号もすごく少なく
オススメ。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2015/11/28(土) 18:41:51
訂正。句点一個抜けてると意味不明。

>>914
上津バイパスつーか東合川野伏間線を北へ走ってそのまま国道322を彼坪交差点まで。
左折して県道53号を目標至近の永岡交差点までひた走るのが交通量も信号もすごく少なく
オススメ。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2015/11/28(土) 19:13:46
>>876
同じプリンだけどwお前みたいなやつ恥ずかしいわ。
一方通行の進入禁止側や歩行者専用道路も
「自転車除く」とか「軽車両除く」とか書いてなかったら
チャリは走れないってこと知らないバカチンカスなのかな。

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2015/11/28(土) 19:23:58
いつの話や

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2015/11/28(土) 19:31:34
>>919
ありがとう〜
上津バイパスしか知ってる単語がない、、、
調べてみる

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2015/11/28(土) 19:33:53
祐誠の印象おしえて

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2015/11/28(土) 19:34:15
>>874
明善高校生は逆送してもパトカー素通りでワロタ

ここまで見た
  • 925
  • 920
  • 2015/11/28(土) 19:42:06
いつの話やとか言われてもw
バカチャリが減らないのはこういうバカがいるからなんだなーと思って
突っ込んでみたくなっただけ。

くるクルか何か忘れたけどレンタルの青い自転車。
あれ乗って仲良く歩道で並列お喋りすんなカス。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2015/11/28(土) 19:55:53
>>923
くるポンだよね?
って感じ

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2015/11/28(土) 20:09:30
>>874
久留米市内の大学、専門学校周辺はどこ通っても
自転車やバイクの糞っぷりがハンパなくて異常。

お巡りもネズミ捕りやるなら大学や専門学校周辺でやればいいんだよ。
一時停止不停止のクセがついてる奴とか、メットの顎ひも垂らしてるやつとか、
結局、捕まんないから懲りないんだろ。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2015/11/28(土) 20:32:20
>>919
無料道路が早いと思ってたけど
こういう行き方もあるんだ 〆(._.)メモメモ
今度、平日に利用してみる

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2015/11/28(土) 20:33:16
>>925
車も大概だがな

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2015/11/28(土) 20:43:27
>>923
普通科と機械や自動車科は校舎の中で仕切られてて、
境目のドアには普段鍵がかけられてる、って話と、
チャリ通の奴らはほぼ逆走、ってイメージしかわかん

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード