facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 596
  •  
  • 2016/05/14(土) 21:26:36
>>595
トレーラ横転みたい

https://pbs.twimg.com/media/CiW0ZaDUkAEUgok.jpg


ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2016/05/14(土) 22:47:48
>>596
サンクス
やっぱトレーラー炎上くらいの黒こげ度合いだったもんね

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2016/05/14(土) 23:58:29
>>595
自分も朝にいとうづ号で天神に行く途中、事故のため渋滞しておりますってアナウンスがあったから不思議だった
横転してたのかー

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2016/05/15(日) 01:14:00
さっき洞爺湖サミットで周辺がいかに潤ったか
しかも小さいながらも未だに良い影響が残ってるかを報道していたが
今回の小倉はなーんも聞こえて来ないな
いくらサミットの内容や規模が違うつってもさぁ

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2016/05/15(日) 08:09:06
>>599言いたい事はわかるけど、伊勢・志摩サミットと洞爺湖サミットを比較するべきではないの?

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2016/05/15(日) 08:22:11
前提としてる比較対象がそもそもおかしいよね

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2016/05/15(日) 10:06:20
地元代議士が無能なんだろ

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2016/05/15(日) 12:06:26
小倉駅のサブウェイの店員が早口過ぎて何言ってるかわからん

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2016/05/15(日) 14:43:15
サッカー場作ったところで人来るの?

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2016/05/15(日) 19:45:15
来ないだろうね

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2016/05/15(日) 23:45:42
来るだろうね

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2016/05/16(月) 12:29:06
プロ野球も呼んでサッカー場の隣にドーム球場作ったら凄い人が集まるだろうね
オリックスがきたらホークスと福岡ダービーで小倉復活するだろう

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2016/05/16(月) 21:56:22
小倉駅南口再開発ビルの詳細でたで。
工事看板
https://i.imgur.com/3zX5KuC.jpg

以前のニュースリリースだと39,000?てなってたけど、40,000?超えて
若干大きくなってる。

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2016/05/16(月) 22:19:15
へー

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2016/05/16(月) 23:28:59
オリックスかー、バファローベルはぜひ来てほしいな

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2016/05/16(月) 23:44:48
日本語話せ

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2016/05/17(火) 16:36:20
>>608
いいことだね

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2016/05/17(火) 17:08:23
>>612
これほとんど住戸で商業施設はコンビニ程度とかの気がする

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2016/05/17(火) 21:16:04
>>608ttp://ubejournal.biz/wp-content/uploads/2016/03/kokuraekiminamihigashi.jpg
このビルのデザインの色使いどこかで見たことなるなあと思ったら
リコホテルだった

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2016/05/17(火) 21:16:53
>>612
商業施設分で5000?とニュースリリースに出ていたので、それはないと思う。
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000176575.pdf
(天神のロフト全部が5500?、コレットの中のロフトが1400?。)
今頃ひいひい言いながらどこかで工作図(柱や梁などのパーツ単位の設計図。
これを基に鉄工所で鉄板を切ったり溶接したりして部材を作る。
一般に想像される“設計図”は「構造図」と「意匠図」というもの。)
を書いてる頃でしょう。

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2016/05/17(火) 23:34:25
>>615
天神のロフト並みの広さなら期待出来るね

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2016/05/17(火) 23:49:41
商業部分って銀行と証券会社と市の施設が入るだけと違うの?

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2016/05/18(水) 16:13:45
駅チカの汚い風俗店を全部紺屋町に移転してほしい

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2016/05/18(水) 17:37:24
風俗街、まるごと黒崎の商店街に移転してくれねぇかなぁ・・

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2016/05/18(水) 17:59:28
隕石降ってくるとかゴジラが上陸するとかしないと無理じゃねえかな
駅西地区をごっそり再開発できたら駅から駅西、リバ、勝山公園と綺麗な周回ルート作れそうなんだけどねえ

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2016/05/18(水) 21:00:05
>>620
小倉城は巌流島と連携して、武蔵と小次郎の舞台として、ドンドンPR活動すべきなの
では?
もっと、小次郎の像でも、建てたら良いと思う。

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2016/05/18(水) 21:26:58
>>617
銀行と証券会社は業務床(6000?)に入ると思われる。

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2016/05/19(木) 01:11:53
>>622
一般利用者向けの公共施設・銀行と証券会社は商業等(1-3F)。
4-6Fの業務床はオフィス用途。

>>617の考え通りで小売店舗はコンビニ他、くらいの見込みかな。

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2016/05/19(木) 08:55:33
木町のM子さんお元気ですか?

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2016/05/19(木) 17:10:04
>>624
亡くなる前に会っておけばよかったのに

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2016/05/19(木) 18:38:57
M子さんはそんな歳じゃないよ

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2016/05/19(木) 20:05:04
大手町のハローデイは5月26日、ハロータウンは6月1日にオープン。垂れ幕出てた。
あの辺りは、スピナ、MaxValue、丸食、ハローデイとスーパー密集地域になるので、
品揃えとかで差別化を図って欲しい。

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2016/05/19(木) 21:04:00
曽根モール後といい、ハローデイ勢いハンパないなw
信心のおかげだよなw

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2016/05/20(金) 00:21:10
何ぃ!モールご再開されるの?あれ建て替えて超巨大店に出来んかね

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2016/05/20(金) 23:50:58
>>620
来たぞ、我らのウルトラマン。
小倉駅に。(初代の身長)
https://i.imgur.com/OaaCmsQ.jpg


ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2016/05/21(土) 05:53:16
タイのドラマ、北九州を舞台 小倉城や焼きカレーも登場
2016年05月21日 03時00分 更新 記者:野村創
http://qbiz.jp/article/87223/1/
タイのテレビでヒット番組を数多く手掛けている有名プロデューサー、ワラユット・ミリンタジンダーさん(61)が
北九州市を舞台にしたテレビドラマ2作品を企画し、ロケハン(撮影地の下見)のため同市を訪れている。ドラマ
には小倉城などの観光名所や門司港名物の焼きカレーなどが取り上げられる見通しで、市は「北九州の
イメージアップや観光客の誘致につなげたい」と期待している。撮影するのは航空業界が舞台の恋愛ドラマと、
日本とタイのグルメを扱った恋愛ドラマ。

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2016/05/21(土) 09:26:42
関門都市圏中枢拠点都市小倉

Kokura Cloudy Evening / Timelapse
https://www.youtube.com/watch?v=avkGmWJdKR0


ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2016/05/22(日) 21:08:51
>>630
>>631
>>632
また、きちがい北九州コピペが荒らしやってる。
下関〜門司港〜巌流島〜小倉城と回遊させれば、観光的な要素はあるけど
下関と門司と小倉で張り合ってる現状じゃ、何をやってもダメだよ。

>>627
都心に比較的高級なスーパーが増えてるのは、比較的所得の高い若い世代が、
多く住んでると思う。大手町は都心まで徒歩圏内。小倉城周辺散策も、出来る
し環境が良いからでしょう。

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2016/05/23(月) 17:26:07
>>633こと馬鹿んだ人がお伝えしました(笑)。

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2016/05/29(日) 14:40:40
6月12日に小倉の通りが映画の撮影で通行止めになるらしいけど
誰が出演するか知ってる?

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2016/05/29(日) 14:42:10
ageます。

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2016/05/29(日) 15:08:39
>>635
映画『相棒 劇場版IV』のエキストラを大量募集中★6/12(1900名)・13・15・20
のようです。

http://extra.mport.info/extra/2016/05/iv6121900131520.html

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2016/05/29(日) 15:34:13
>>637
情報ありがとうございます!!

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2016/05/30(月) 13:39:17
留守電にしてる家電がガチャ切りされたが、また小倉北区を対象に詐欺電かけまくってるのかな

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2016/05/30(月) 15:18:32
>>639
不用品回収の電話は掛かってくるね

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2016/06/03(金) 20:11:37
丸源ビルがついに買収されたぞ。
https://www.areabiz.jp/kitakyushu/archives/21597
これで少しはマシになる(はず)

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2016/06/04(土) 22:36:56
丸源ビルのデザインってどれも品がないなあ。

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2016/06/04(土) 23:52:10
丸源って元々どんな人が持ってたの?

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2016/06/04(土) 23:58:59
>>643
税金の支払をぶっちするような持ち主

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2016/06/06(月) 17:11:30
>>641
小倉北区に本店を置く介護事業者ってウチヤマだろうな

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2016/06/07(火) 08:19:17
>>645
たぶん

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード