facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 420
  •  
  • 2015/10/02(金) 23:30:47
>>419今まさに、住宅ローンを借りるべく銀行に審査依頼中。

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2015/10/02(金) 23:41:56
>>420
おまおれw

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2015/10/03(土) 02:33:05
都城の水道料金高くない?

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2015/10/03(土) 04:20:51
美味しい

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2015/10/03(土) 06:26:15
>>420
>>421
ちなみにどこ?俺は鹿銀と宮銀と事前申請出そうと思ってるんだけどガン特約で鹿銀の方が良さげかなと。

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2015/10/03(土) 08:38:40
明日も晴れて運動会ができそうだ
良かった
ただ、昼はめっちゃ暑そうだww

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2015/10/03(土) 09:34:33
さつまラーメン最凶

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2015/10/03(土) 09:39:58
>>424
これからは金利上昇するとみて、フラット35sにて申込み、団信申し込まずに収入保証保険で対応予定。

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2015/10/03(土) 10:03:37
>>427
お互い飯家が建つように頑張ろう!スレチと言われそうなので、これくらいで(^-^)ノシ

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2015/10/03(土) 10:11:00
以前 ピソリノ カマドがあったところ
工事してるけど なにができるの?

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2015/10/03(土) 10:32:55
>>424
421だけど、鹿銀と福岡銀行(通りやすいらしい)。427と同じで固定金利
今は変動金利が安いけどこの先どうなるか分からんもんね
ちなみに中古住宅。いい間取りの家が手頃な値段であったんで
平成建て(阪神大震災以降)は耐震構造もしっかりしてるとか不動産屋さんで色々ノウハウを教わったよ

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2015/10/03(土) 11:23:07
大王小学校って先週末雨の中運動会を強引に開催したけど、
ほとんど出来なくて、保護者からから苦情が出て今週またやり直すって本当なの?

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2015/10/03(土) 11:26:45
>>431
ホント

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2015/10/03(土) 14:05:03
シャトレーゼ行った?

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2015/10/03(土) 15:23:55
宮日のニュースになってたね。どこの学校とは書いてなかったが運動会大荒れみたいな見出しで

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2015/10/03(土) 21:11:14
明日から数週間、サザエさんのOPの絵が都城を中心とした宮崎県の観光地をシリーズにするらしい。
経済効果は二億円とか。

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2015/10/03(土) 21:47:16
たった2億か
俺の年収が1000分の1じゃん

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2015/10/03(土) 22:57:19
>>435
ホントにそんな経済効果あんのかね
じゃあ以前のご当地OP覚えててその地域の製品買ったりその地域に旅行に行ったやついるのか、って話だよ
少なくともここにはいないな

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2015/10/03(土) 23:22:04
今日鹿児島行ったら美人が多くてびっくりした
都城はぶすしかいないので羨ましい

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2015/10/03(土) 23:40:22
そんなことはない

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2015/10/03(土) 23:43:37
>438
鹿児島より熊本行ってみたら?
夕方辺りから中心街は可愛い子が増えるから。

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2015/10/04(日) 00:05:03
やっぱ福岡ですわ
よく言うけどあれは嘘じゃない
博多天神は5度見するくらいの美人がウヨウヨしてる

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2015/10/04(日) 00:09:46
今博多から帰ってきた私にすれば博多美女なんていなかったわww

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2015/10/04(日) 00:34:55
都城?スレになるなやオイ

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2015/10/04(日) 00:50:26
下げが出ないのね

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2015/10/04(日) 00:52:45
誤爆しましたゴメン

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2015/10/04(日) 06:03:07
朝から一斉に銃声音がーと思ったら
運動会かなのね

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2015/10/04(日) 07:16:19
夜のヤミに向け撃ち放つぼくらの銃声は

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2015/10/04(日) 07:17:00
寒いなぁ

ここまで見た
ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2015/10/04(日) 08:27:31
ゆぽっぽの隣に建てられてるのは何ができるんだろ。

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2015/10/04(日) 08:48:47
>>438-442
住んで気づいた事は、薩摩半島は美人が少ない。逆に大隅半島は美人がおおいに。
鹿児島市内とかで美人な娘に出身を聴くとほとんど大隅方面。
鹿屋に行くと顔の水準の高さを感じる。
指宿市に住んでた時に美人の少なさを強く感じた。

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2015/10/04(日) 11:04:16
>>450
JAの事務所。三ヶ所ぐらいある事務所を移転統合するそうです。

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2015/10/04(日) 13:24:17
のど自慢にBTVの「うんだもした〜ん」のおばちゃんが出てたな

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2015/10/04(日) 14:07:38
宮崎の中で都城が一番住みやすいですね

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2015/10/04(日) 15:12:52
>>454
学生時代、都城に住んでたけど過ごしやすかった。人柄、街の雰囲気とか合ってたよ。都市化と自然の程よいバランスとか。
今は郷里の鹿児島在住だけど、県境一つで何でこうも違うものかと思いながら過ごしてる。

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2015/10/04(日) 15:58:28
>>454
>宮崎の中で都城が一番住みやすいですね
宮崎空港、鹿児島空港、志布志港、宮崎港、全部一時間ぐらいで行けて、交通の便も地方都市の割に良いよ。

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2015/10/04(日) 16:27:10
>>452 マジか…つまらんな
ゆぽっぽ拡張するかと思ったのに。

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2015/10/04(日) 16:59:22
日曜日だ!!サザエさん見るぜ

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2015/10/04(日) 18:00:03
うん

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2015/10/04(日) 18:10:10
>>438
それよりカレ麺食べた?

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2015/10/04(日) 18:31:00
こら経済効果2億も行かんな

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2015/10/04(日) 18:31:53
まあ・・・まあ

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2015/10/04(日) 18:33:14
都城って何かあるのか?

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2015/10/04(日) 18:34:26
サザエさん

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2015/10/04(日) 19:54:03
誰か得意な人がユーチュブにアップしてませんか?

サザエさんのみやこんじょPR

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2015/10/04(日) 20:02:13
>>438
カレ麺どうだった?

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2015/10/04(日) 20:09:29
かれ麺をNGしてスッキリだね

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2015/10/04(日) 20:13:03
>>467
平仮名でNGにしても無駄だぞwww
カレ麺なwww

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2015/10/04(日) 21:18:12
今回のサザエさんの経費
都城市の負担は390万円
それだけの経済効果は・・・ある?ない?

それより二代目フネさんの声に違和感
直に慣れるんだろうけども

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2015/10/04(日) 21:20:44
学生の時郡部からチャリ通学で片道16キロ漕いだのはいい思い出
若いからできたが二度とごめんだ

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード