宮崎県都城市 Part105 [machi](★0)
-
- 402
- 2015/10/02(金) 00:01:38
-
>>396
ちりとりの餃子は抜群!
-
- 403
- 2015/10/02(金) 00:07:56
-
>>391
おいカレ麺明日から発売だってよ!
良かったな!
-
- 404
- 2015/10/02(金) 00:17:52
-
てめーで作ったぎょうざも 最高だよ。
-
- 405
- 2015/10/02(金) 00:19:16
-
誰だよ最初にカレ麺言い出したやつは、と思ったら>>314だった
-
- 406
- 2015/10/02(金) 00:27:49
-
炭焼きのさんまも旨いぜ。
-
- 407
- 2015/10/02(金) 01:12:33
-
キムラはチャーシューが独特で、あれをチャーシューだと思っちゃ駄目
スープの味付けの一つと考えて、スープに溶かしてフヤフヤにしたところを麺と一緒に食らう
普通のラーメンのチャーシューの感覚で食うと塩辛くてたまらんですばい
-
- 408
- 2015/10/02(金) 06:23:56
-
>>391
今日カレ麺食べに行くの??
-
- 409
- 2015/10/02(金) 07:55:57
-
きむらのチャーシュー、塩っぱくてうまい。
はぁー、ダイエット中の身としてはつらい。
-
- 410
- 2015/10/02(金) 09:49:23
-
只今宮崎高速自動車道の57ポイント付近にて車両火災が発生し
消防車両が出動中です
以上都城市消防局
-
- 411
- 2015/10/02(金) 10:40:34
-
みやこんじょはお腹をすかせるスレだなw
いってつときむらにいきたくなっちまったじゃないか^^
-
- 412
- 2015/10/02(金) 11:56:51
-
>>410
ちょうどその横通ったわ
パトカーと消防車が何台もあって何事かと思ったらトラックの前部分が焼けとった
-
- 413
- 2015/10/02(金) 12:02:56
-
>>397
この前、延岡方面行ってみた。延岡って良いとこだなと感じた
道の駅北浦の海鮮館で食べた北浦丼うまかった
日向駅は新幹線でも止まるんじゃないかって程だった、あとは道の駅都農がトイレまで豪華だった
延岡駅を改装か周辺の再開発するって記事を見かけた。
駅絡みって事で本題。都城駅もそろろろもっと良くしていいんじゃないのかなって思うね。
日向のあの駅の資金どっから出て来るんだろう。南宮崎や都城、延岡より立派でワロタ
-
- 414
- 2015/10/02(金) 14:02:44
-
延岡に行ったのなんて仕事がらみで数回だけで個人的に行く理由が見つけられないw
-
- 415
- 2015/10/02(金) 14:06:54
-
延岡出身だけど、都城の方が全然いいよ
でも都城よりは日向の方が良いけどね
日向駅は火事に弱そう
-
- 416
- 2015/10/02(金) 21:30:23
-
KYT映ってますか?ハウル見れない。
-
- 417
- 2015/10/02(金) 21:38:35
-
なぜUMKでみない。KKBの映りがイマイチ
-
- 418
- 2015/10/02(金) 21:40:55
-
>>417
ありがとうございます!
UMKでやってるのしらんやったw
-
- 419
- 2015/10/02(金) 22:38:20
-
お前ら住宅ローンいくら借りた?
-
- 420
- 2015/10/02(金) 23:30:47
-
>>419今まさに、住宅ローンを借りるべく銀行に審査依頼中。
-
- 421
- 2015/10/02(金) 23:41:56
-
>>420
おまおれw
-
- 422
- 2015/10/03(土) 02:33:05
-
都城の水道料金高くない?
-
- 423
- 2015/10/03(土) 04:20:51
-
美味しい
-
- 425
- 2015/10/03(土) 08:38:40
-
明日も晴れて運動会ができそうだ
良かった
ただ、昼はめっちゃ暑そうだww
-
- 426
- 2015/10/03(土) 09:34:33
-
さつまラーメン最凶
-
- 427
- 2015/10/03(土) 09:39:58
-
>>424
これからは金利上昇するとみて、フラット35sにて申込み、団信申し込まずに収入保証保険で対応予定。
-
- 428
- 2015/10/03(土) 10:03:37
-
>>427
お互い飯家が建つように頑張ろう!スレチと言われそうなので、これくらいで(^-^)ノシ
-
- 429
- 2015/10/03(土) 10:11:00
-
以前 ピソリノ カマドがあったところ
工事してるけど なにができるの?
-
- 430
- 2015/10/03(土) 10:32:55
-
>>424
421だけど、鹿銀と福岡銀行(通りやすいらしい)。427と同じで固定金利
今は変動金利が安いけどこの先どうなるか分からんもんね
ちなみに中古住宅。いい間取りの家が手頃な値段であったんで
平成建て(阪神大震災以降)は耐震構造もしっかりしてるとか不動産屋さんで色々ノウハウを教わったよ
-
- 431
- 2015/10/03(土) 11:23:07
-
大王小学校って先週末雨の中運動会を強引に開催したけど、
ほとんど出来なくて、保護者からから苦情が出て今週またやり直すって本当なの?
-
- 432
- 2015/10/03(土) 11:26:45
-
>>431
ホント
-
- 433
- 2015/10/03(土) 14:05:03
-
シャトレーゼ行った?
-
- 434
- 2015/10/03(土) 15:23:55
-
宮日のニュースになってたね。どこの学校とは書いてなかったが運動会大荒れみたいな見出しで
-
- 435
- 2015/10/03(土) 21:11:14
-
明日から数週間、サザエさんのOPの絵が都城を中心とした宮崎県の観光地をシリーズにするらしい。
経済効果は二億円とか。
-
- 436
- 2015/10/03(土) 21:47:16
-
たった2億か
俺の年収が1000分の1じゃん
-
- 437
- 2015/10/03(土) 22:57:19
-
>>435
ホントにそんな経済効果あんのかね
じゃあ以前のご当地OP覚えててその地域の製品買ったりその地域に旅行に行ったやついるのか、って話だよ
少なくともここにはいないな
-
- 438
- 2015/10/03(土) 23:22:04
-
今日鹿児島行ったら美人が多くてびっくりした
都城はぶすしかいないので羨ましい
-
- 439
- 2015/10/03(土) 23:40:22
-
そんなことはない
-
- 440
- 2015/10/03(土) 23:43:37
-
>438
鹿児島より熊本行ってみたら?
夕方辺りから中心街は可愛い子が増えるから。
-
- 441
- 2015/10/04(日) 00:05:03
-
やっぱ福岡ですわ
よく言うけどあれは嘘じゃない
博多天神は5度見するくらいの美人がウヨウヨしてる
-
- 442
- 2015/10/04(日) 00:09:46
-
今博多から帰ってきた私にすれば博多美女なんていなかったわww
-
- 443
- 2015/10/04(日) 00:34:55
-
都城?スレになるなやオイ
-
- 444
- 2015/10/04(日) 00:50:26
-
下げが出ないのね
-
- 445
- 2015/10/04(日) 00:52:45
-
誤爆しましたゴメン
-
- 446
- 2015/10/04(日) 06:03:07
-
朝から一斉に銃声音がーと思ったら
運動会かなのね
-
- 447
- 2015/10/04(日) 07:16:19
-
夜のヤミに向け撃ち放つぼくらの銃声は
-
- 448
- 2015/10/04(日) 07:17:00
-
寒いなぁ
-
- 449
- 2015/10/04(日) 08:22:22
-
>>397
青井岳駅は
http://shogo11111.ninja-web.net/miyazaki-kourakuti/aoidakekyanpujyou/aoidakekyanpujyou.html
-
- 450
- 2015/10/04(日) 08:27:31
-
ゆぽっぽの隣に建てられてるのは何ができるんだろ。
-
- 451
- 2015/10/04(日) 08:48:47
-
>>438-442
住んで気づいた事は、薩摩半島は美人が少ない。逆に大隅半島は美人がおおいに。
鹿児島市内とかで美人な娘に出身を聴くとほとんど大隅方面。
鹿屋に行くと顔の水準の高さを感じる。
指宿市に住んでた時に美人の少なさを強く感じた。
-
- 452
- 2015/10/04(日) 11:04:16
-
>>450
JAの事務所。三ヶ所ぐらいある事務所を移転統合するそうです。
このページを共有する
おすすめワード