宮崎県都城市 Part105 [machi](★0)
-
- 115
- 2015/09/11(金) 10:26:03
-
>>114
オタクが集まって臭そう...
-
- 116
- 2015/09/11(金) 10:57:05
-
>>115
もはやオタクすら集まるのかどうか
-
- 117
- 2015/09/11(金) 12:30:07
-
都城の元市長の学歴詐称を訴えてた人がヤクザに殺されたってマジ?
-
- 118
- 2015/09/11(金) 16:06:45
-
東京辺りからも来るよ!
-
- 119
- 2015/09/11(金) 19:36:54
-
チーム8って誰ひとり知らないしブスばっかだな
-
- 120
- 2015/09/11(金) 19:50:58
-
ラーメンきむら混んでたねー
まぁ前を通過しただけなんだけど
-
- 121
- 2015/09/12(土) 00:03:23
-
文化ホール近くでなんか変な奴らが居たけど
AKB目当てか?
-
- 122
- 2015/09/12(土) 01:42:03
-
本州の政令指定都市から越してきたんだけど
中央郵便局のゆうゆう窓口が
24時間営業じゃなくて超驚いた!
民営化したとは言え、地域に寄って
サービスの質が違うとは。
街のあちこちにある
古雑誌や段ボールをいつでも捨てられる
リサイクルコーナーも無くて
古着は燃えるゴミ扱いなのか…
イオンもペットボトルは引き取らないのな。
カルチャーショックw
-
- 123
- 2015/09/12(土) 07:48:03
-
リサイクルコーナーとやらは普通にあると思うが
-
- 124
- 2015/09/12(土) 10:58:25
-
>>122
ゆうゆう窓口が24時間でなくても全く不自由しないが?
ネット通販のアダルトDVDを代引きで買って会社帰りに受取に行くの?
-
- 125
- 2015/09/12(土) 11:21:43
-
>>122
あのねここは田舎なんですよ???
-
- 126
- 2015/09/12(土) 11:53:18
-
イオンにリサイクルボックスなかったけ?
-
- 127
- 2015/09/12(土) 12:06:38
-
>>122
>本州の政令指定都市から越してきたんだけど
どこですか?書き込んでも問題はないような。
>リサイクルコーナーも無くて
>古着は燃えるゴミ扱いなのか…
>イオンもペットボトルは引き取らないの
公民館にあるよ。
-
- 128
- 2015/09/12(土) 12:13:56
-
察してやれ、書き込めないようなところから来たんだよ。
浜松市天竜区とか相模原市の旧津久井郡とかの村レベルや、せいぜい岡山クラスだろ。
横浜や大阪、神戸とかから来てたら堂々と書くだろな。
-
- 129
- 2015/09/12(土) 12:54:20
-
百姓の僻みすげえ
-
- 130
- 2015/09/12(土) 13:22:58
-
古雑誌、ダンボールは公民館の一角にあるよ。
-
- 131
- 2015/09/12(土) 16:16:29
-
そういえばざわちんとかいうラーメン屋3,4ヶ月も持たんかったな
-
- 132
- 2015/09/12(土) 18:15:52
-
東京からきた俺にとっては公民館に入らないとゴミを捨てられないと言われたのが一番カルチャーやったわw結局入ってないけどなんとかなったけどな
いい町なんやけどなー運転マナーがあまりにも
-
- 133
- 2015/09/12(土) 18:22:19
-
とうきよう人様が、こんな田舎に何しに来たの?
無能をこじらせて左遷?
-
- 134
- 2015/09/12(土) 19:45:37
-
公民館に見張りがついているわけじゃないから、おいらはあちらこちらの所に捨ててるな。ただあまりにも大量にある場合は、郡元にある山崎紙源に持っていくな。普通の家電製品も買い取ってくれる。
http://www.yamasaki-kamigen.co.jp/gaiyou/index6.html#access
-
- 135
- 2015/09/12(土) 19:49:30
-
AKB48チーム8宮崎公演リポート
誰か、行った人いますか?
http://akb48-matome.blog.jp/archives/51977525.html
-
- 136
- 2015/09/12(土) 19:57:39
-
どこの花火?
-
- 137
- 2015/09/12(土) 20:46:24
-
今日AKBの影響何かあった?大混雑したりとか
-
- 138
- 2015/09/12(土) 20:52:49
-
4時頃MJの前を通ってきたけど、見るからにヲタっぽい連中が沢山いた
なお駐車場は満杯で渋滞は無かった
-
- 139
- 2015/09/12(土) 21:05:19
-
まぁ有名なメンバー来てないなら混まんだろ。もうすぐあるポルノのライヴは混むかもな。
-
- 140
- 2015/09/12(土) 21:11:35
-
>>137
横のセブンをいつも利用してるが開演前だったのか人が多くて
ファミマに行きました
-
- 141
- 2015/09/12(土) 21:37:20
-
そっかー。そんなに影響なかったのか。
B'zが来たときはすごかったと聞いたから
-
- 142
- 2015/09/12(土) 23:47:21
-
>>83
すまん都城市自体がってわけじゃなくて車校自体の話だった
主語足りてなかったわすまん
ちなみに俺は鹿児島市民じゃないから都城市も立派な都市だと思うよ
-
- 143
- 2015/09/13(日) 02:08:19
-
>>132
自分も転入時に市からもらった案内見て
「資源ゴミ回収のために自治会に入りましょう」
でショック受けたw
市民税払ってるだけではアカンのか…
長期出張で数ヵ月しか住まないし
町内行事に必ず参加できる訳でもないからなぁ。
>>128
イイ線突いてるw
「県で二番目の大都市で
県庁所在地より人口が多い
あるいは増加傾向にある」
と言う80万都市と40万都市に住んだことがあるけど
どちらもエコステーションは24時間自由に捨てられて
スーパーも資源ゴミを回収してた。
都城も宮崎第二の都市なので
期待し過ぎたかな。
でも車で10分圏内にイオンもドンキも
市役所も中央郵便局もあって
今まで住んだ7市町村の中では一番便利w
だからこそゴミ問題が残念…
-
- 145
- 2015/09/13(日) 03:15:48
-
手洗いで丁寧に洗車してくれるスタンド知りませんか?
よろしくお願いします。
-
- 146
- 2015/09/13(日) 08:49:20
-
>>144
公民館も市からの金で、運営されてるのでそこまで気にす必要はないんじゃないの。公民館も、資源ゴミを売って運営費に回してるんだから。
甲斐元のタイヨーで、紙資源ゴミを持っていくと、割引券をくれたような。今もそうなのかはわからないけど。
-
- 147
- 2015/09/13(日) 12:20:27
-
国勢調査に来た人が美人で朝からビビったわ
何だあれ
何なんだあれは
-
- 148
- 2015/09/13(日) 13:33:51
-
>>147
仕事で国勢調査の訪問に行ったら住人が不細工で朝からビビったわ
何だあれ
何なんだあれは
-
- 149
- 2015/09/13(日) 14:45:28
-
しれっと燃えるゴミで出しゃあいいんだよ、大量じゃなければ持って行くんだから
-
- 150
- 2015/09/13(日) 19:10:46
-
うちには、オジサンの調査員?の人が、インターネットでして下さいと案内をおいて行った!国勢調査
-
- 151
- 2015/09/14(月) 00:15:32
-
>>145
スタンドは知らないけど
自分はいつもディーラーに頼んでる。
手洗い洗車はSUVで2500円くらい。
普通車や軽はもっと安い。
ディーラーで作ったクレカ支払いで
10%オフ。
ただし、店舗によってはやってないとこもあるよ。
-
- 152
- 2015/09/14(月) 08:21:57
-
知り合いが、行きつけのスタンドに朝手洗い洗車お願いして、用事があったので後で昼頃に取りに来ると伝えて用事済ませにいったんだけど
緊急に伝える事があったので少し時間をおいて戻ったら機械洗車にぶち込まれていた って事例もある
-
- 153
- 2015/09/14(月) 10:24:35
-
今の洗車機は手洗いより綺麗になるぞ。スポンジだからキズも付かん。飛び石とかのリスクの方がよっぽど高いだろ。
-
- 154
- 2015/09/14(月) 12:12:29
-
>>145
イオンモールんとこのスタンドも何かやってるな
-
- 155
- 2015/09/14(月) 12:29:27
-
>>152
「ま‥まずは洗車機にかけてですねそれから細かい所を手で」
-
- 156
- 2015/09/14(月) 13:06:42
-
今MRT(TBS)のひるおびがちょっとフリーズしたね
-
- 157
- 2015/09/14(月) 18:39:21
-
>>153
コバ○クで洗車機に入れたらリアスポが傷だらけになった
-
- 158
- 2015/09/14(月) 18:52:47
-
>>157
普通はリアスポイラーとかはオプション選択で当たらないようにしてスポンジで手洗いする。裏側とか洗えないから。
-
- 159
- 2015/09/14(月) 19:08:32
-
昔リアワイパーをガムテープで止めるのわすれてたら引っかかってポッキリ逝ったよ
-
- 160
- 2015/09/15(火) 08:02:25
-
>>145
イオン都城駅前店のガソリンスタンドが
手洗いしっかりしてくれますよ。
-
- 161
- 2015/09/15(火) 11:29:08
-
>>137
セブンイレブンの駐車場で酒盛りしているAKBファンがいました
京都からゲンチャリできているファンがいました
コンサート終了後の都城駅は混雑したみたいです
コンサート会場の外に都城のゆるキャラぼんち君が現れました
-
- 162
- 2015/09/15(火) 11:33:03
-
そんなAKBの3軍レベル見に行くのなら来年2月に宮崎清武のオリックスキャンプに行ってBs girlsの無料ライブみるほうがいいよ!
-
- 163
- 2015/09/15(火) 11:39:24
-
Eさんの711は良い場所に建てて大成功だね
MJの目の前にあるからお客さんもささっと買いに行きやすいし
ガソリン入れたついでにジュース買ったり
ほんと便利だね
AKBのおかげでみやこんじょにもオタクたちのお金がおちたので
多少は経済効果があったみたいだね
-
- 164
- 2015/09/15(火) 11:53:03
-
今日で駅前のダイエーが終了。
明日は店を閉めて看板掛け換えたり
システム変更したりして
明後日からイオンに。
既に制服はイオンになってるけど。
-
- 165
- 2015/09/15(火) 12:39:36
-
イオンは元々はJUSCOか〜
サティとかリブレとかダイエーを買収したのか〜
このページを共有する
おすすめワード