北九州若松スレPART28 [machi](★0)
-
- 751
- 2016/07/21(木) 22:49:09
-
大栄(サンショップ)跡地が更地になってますね。
何ができるのかな??
-
- 752
- 2016/07/21(木) 23:13:47
-
>>749
キックバックが高くても客が得するならいいと思う
-
- 753
- 2016/07/21(木) 23:19:09
-
どうせ第三者からするとガッカリ物件が建つんじゃないかな
マンションとかデイケアとか過当競争になりつつある整骨院とか
-
- 754
- 2016/07/22(金) 06:06:28
-
広陵高校横の交差点にコインランドリーができてた
微妙に三角地帯な空間が残ってたところ
ただの空き地とおもてた
-
- 755
- 2016/07/22(金) 10:25:15
-
赤提灯の建物、どうするんだろね
取り壊しだけは止めてほしいけど
映画ロケとかに使えないかな
-
- 756
- 2016/07/22(金) 11:34:10
-
>>755
どんな映画とるの?
-
- 757
- 2016/07/22(金) 11:58:32
-
大栄の跡は15軒くらい分譲住宅が建つらしい
-
- 758
- 2016/07/24(日) 11:41:28
-
小石ちょうちん山笠すげー久しぶりに見たけどあんなにグダグダだったっけ?辞めちまえ!!
-
- 759
- 2016/07/24(日) 15:12:28
-
大栄のあと場所も悪くないし買おうかなー
-
- 760
- 2016/07/24(日) 15:49:19
-
赤提灯のFacebook見るとほとんどの日が暇そうじゃん
そらつぶれるは
会社都合らしいけどボランティアじゃねぇからな
でも喰いもん屋がほんとに無くなったね
昔からの店と言えば藪ソバと金鍋位しか思いつかないよ
藍もなくなったしね
-
- 761
- 2016/07/26(火) 06:58:07
-
大栄のあとマンションらしきものが建つらしい
-
- 762
- 2016/07/26(火) 07:27:01
-
>>761
マンションにしては狭くない?
まぁイオン目の前でバス停目の前で最高の立地だけど
コンビニのほうが良かったなぁ
-
- 763
- 2016/07/26(火) 09:27:34
-
>>762
マルキョウと大栄勘違いしてない?
-
- 764
- 2016/07/26(火) 10:00:17
-
>>763
したw
-
- 765
- 2016/07/28(木) 21:11:20
-
響のブリヂストンの周辺、何か作ってるけど、何が出来るの?ブリヂストンが工場広げるのかね。
-
- 766
- 2016/07/29(金) 06:43:40
-
大栄あと13区画で土地売り出し60坪単位で
-
- 767
- 2016/07/29(金) 12:24:27
-
二島の工場燃えてる〜
-
- 768
- 2016/07/29(金) 13:56:04
-
若松界隈でルアーがっつり設置されてる
ポケモンGOのスポットないかな
-
- 769
- 2016/07/29(金) 18:14:25
-
かっぱ地蔵のとこなんかピッタリとおもうんだけど、ないの?
-
- 770
- 2016/07/29(金) 19:56:46
-
>>768
ごんぞう?小屋近くオススメ
-
- 771
- 2016/07/30(土) 12:57:01
-
海岸沿いはブルーシートで覆われてるわ
場所取りすげーな
-
- 772
- 2016/08/01(月) 03:34:27
-
駅周辺は人であふれていたが、海岸沿いを少し離れれば花火は見られる。
40分間で3000発をテンポよく打ち上げていた。
音楽花火も良かった(7時半すぎに行ったが一応すわって見れた)
-
- 773
- 2016/08/01(月) 22:53:51
-
最近若松界隈にいる中東か東南アジア人みたいなの多いけど何?
ジョイフルとかで相当臭い香水の匂いさせてて食欲無くす
-
- 774
- 2016/08/01(月) 23:00:48
-
>>773
学研都市の大学生じゃないの?
-
- 775
- 2016/08/02(火) 00:25:52
-
出稼ぎでしょ
-
- 776
- 2016/08/02(火) 08:22:59
-
このご時世に外人なんてわんさかいるだろ。
-
- 777
- 2016/08/02(火) 08:56:34
-
>>776
学園都市のカーニバルの野菜売り場には,中国人のバイトが3〜4人いるよ。
-
- 778
- 2016/08/02(火) 22:05:26
-
ひびきの周辺は留学生
大井戸、白山あたりは工場で働いてる貴重な労働力
-
- 779
- 2016/08/02(火) 22:10:25
-
ひびき灘の工場では、インドネシア人とサウジアラビア人がそれぞれ50人ほど働いている。
-
- 780
- 2016/08/02(火) 23:23:01
-
若松の天気をピンポイントで知りたいんだけど
気象庁ソース並みに信頼度が高いサイトってないんかなぁ
-
- 781
- 2016/08/03(水) 07:45:42
-
二島工業団地の5月でやめたガソリンスタンド跡地は、今月下旬からセブンイレブンだって。
-
- 782
- 2016/08/03(水) 08:54:09
-
またコンビニか
あそこの土地を有効活用しようとすると、やっぱりそうなるか
でもコンビニの経営はひとつ間違えば一生生き地獄
過当競争に飛びこむ勇気は認めるね
-
- 783
- 2016/08/03(水) 09:42:56
-
遠い昔の記憶なんだけど今トライアルがある場所ってポケバイのコースあったよね?
向かいにスリックカート乗れる場所があってさぁ
-
- 785
- 2016/08/03(水) 18:16:32
-
>>784
その前はゴルフの打ちっぱなし+ショートコースやったか?
そのもっと前は炭住街のなかに小さな野球グラウンドがあったか?
ウワーッ、俺ジーサンやなあ!
-
- 786
- 2016/08/03(水) 21:18:07
-
>>774
東邦チタニウムのはず
-
- 787
- 2016/08/03(水) 21:21:36
-
サウジ工場は現地企業との合弁事業で15年5月に着工した。
17年度内の商業生産を目指している。東チタからの社員派遣は昨夏に始まった。
工場建設の進ちょくに合わせて最大60人が赴任する予定。
現地で工場建設が進む一方、できあがった工場の操業を担うサウジ人研修生68人は
モデルの若松工場(北九州市)で研修の真っ最中。
こちらの取り組みも順調なようだ。
-
- 788
- 2016/08/05(金) 23:07:50
-
今日夕方、中川町の所で交通事故?
何日か前も果林の横断歩道で見たよ。
-
- 789
- 2016/08/05(金) 23:18:54
-
わっしょいに釜山からテコンドー集団が来て騒ぐのか
今年は行くのやめた
-
- 790
- 2016/08/06(土) 21:15:48
-
若松郵便局でポケモンやってたらミニリュウ6匹捕まえた
あそこオススメ
-
- 791
- 2016/08/06(土) 21:24:37
-
今日午前10時頃,青葉台入口の中国人がやっている金属廃品回収場に消防自
動車や救急車がきて県道が渋滞していたけれど,何があったのか,教えてください。
-
- 792
- 2016/08/06(土) 21:26:31
-
閉店した赤提灯の横?にある新し目の
建て売り住宅の壁が大変な事になってたな
どこぞの馬鹿が車で突っ込んだ模様
コインパーキングのバーまで折れてたとかで修理に来てた
-
- 793
- 2016/08/10(水) 01:54:56
-
このニュースに若松の戸明神社がうつるけど、蜑住か高須、それとも他でしょうか?
あまり見ない角度で。こんな出来事があったって知らんかったんで、お参りがてら行きたいなとおもって。
B29副操縦士の娘 北九州で思い語る
RKB News http://rkb.jp/news/news/33879/
>>791
GSの人なら知ってるかも。もしかしたらお盆前に片付けが混み合ってたのかも。
あそこ、マイカーで持ち込む人もいて、道路からのその出入りがわりと危ない
-
- 794
- 2016/08/10(水) 08:42:40
-
>>793
多分,高須の戸明神社だと思います。
以前,この神社の立札にB29が神社の小山に衝突して当時の高須村に墜落
するのを防いだとの主旨のことが書いてありました。
-
- 795
- 2016/08/10(水) 08:48:51
-
>>793
そこは高須戸明神社ですね。
番組の女性の父君McMICHAEL, Conly M少尉搭乗のB29 Limber Dugan号(機体番号42-6230)は、日本軍の迎撃によりIVANOVIC, Dushan D機長以下11人の搭乗員と1名の同乗従軍記者とともに当時の若松市高須松ヶ鼻(花?)の水田に墜落しました。
搭乗員の遺体は回収され、火葬に付されましたが、その遺灰は1946年米軍により回収されました。
当日の空襲は本来八幡製鉄所を目標としていましたが、目標補足が困難だったため周辺市街地や小倉造兵廠に被害がでました。
当時の様子の証言がこちら(NHKアーカイブス)
http://cgi2.nhk.or.jp/shogenarchives/search/shozoku.cgi?cat=sbnp&kw=%E5%8C%97%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E7%A9%BA%E8%A5%B2
-
- 796
- 795
- 2016/08/10(水) 09:43:51
-
>>793
お出かけになるのだったら一つご紹介したいところが。
福岡県北九州市八幡西区大膳の野辺重夫陸軍准尉・高木傳蔵陸軍軍曹慰霊碑です。
6月の空襲に引き続き8月にも八幡製鉄所空襲がありましたが、その折迎撃任務にあたっていた野辺・高木ペア機は
爆撃阻止を企図し、自機と引き換えにB29を二機撃墜しました。その墜落地点にその後慰霊碑が建立されたものです。
現在の青いばかりの空からはとても想像がつきませんが、70年前、自らの身命を賭して郷土防空任務にあたった方がいらしたことを知ってもらいたくご紹介しました。
当時の状況などがこちら
http://www.asahi-net.or.jp/~un3k-mn/kusyu2-nobe.htm
場所はこちら(16番)
http://members.jcom.home.ne.jp/eirakuan2/yani-orio.htm#16
戦場に散った日米将兵のご冥福をお祈りします。
-
- 798
- 2016/08/11(木) 20:14:15
-
今日の花火は何処?
-
- 799
- 2016/08/11(木) 20:43:16
-
本陸のギラバンツの試合で花火だよ。
-
- 800
- 2016/08/13(土) 14:12:41
-
バーベキュー用にちょっと良い肉を手に入れたいんですが
古前近辺でいいお肉屋さんあれば教えてください
このページを共有する
おすすめワード