facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 76
  •  
  • 2016/03/21(月) 16:40:40
最終的に立候補は15名だったそうだ
12今本ふみのり76 が取りやめたと

学歴表記ないから中卒とか判らんな
ボン中とか経歴に前科表記もして欲しいな

しかし、会社役員多いなサラリーマンは無理なのか

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2016/03/21(月) 18:44:40
人口減少対策に力を入れている豊後高田市は独身の男女が1泊2日で
市内の観光スポットなどをめぐる「縁結び合宿」を初めて企画し
今週末の開催に向け、参加者を募集しています。

人口2万3000人あまりの豊後高田市は人口3万人を目標に定住促進や子育て支援、
それに若者の婚活支援などに力を入れています。
このうち婚活支援ではこれまで親どうしが情報交換を行う「婚活サロン」などを行ってきましたが
新たに独身の男女40人が1泊2日で市内の観光スポットなどをめぐる
「縁結び合宿」を企画し今月26日と27日に開催することになりました。

合宿では観光スポット「昭和の町」の散策やそば打ち体験、それに絶景で知られる
真玉海岸からの夕日の観賞などが行われる予定です。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2016/03/21(月) 18:58:17
>>76
サラリーマンが議員を!?
議会開催だからそっちに行ってまぁす、みたいなことあんたのところの雇い主は認めてくれるのか

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2016/03/23(水) 16:53:35
若い人はこんな市にわざわざ転居しないだろ、仕事無い、通勤不便。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2016/03/24(木) 08:28:16
通勤に関してはまだマシな方だと思う
地方見るともっと不便なところいっぱいあるから

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2016/03/25(金) 17:04:18
>>78
中津はダイハツ社員がいるし、以前は吉富にも製薬社員がいたよね
豊前や他でもJAの職員はいたよね、JR職員もいるし
九電も大丈夫だったはず

まあ、確かに普通の会社ではないけどね

俺の場合は言ったその場で、辞めていいよ。
で終わるだろうけどね

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2016/04/04(月) 10:54:02
<住居侵入>自称教諭を逮捕 酔って学校関係者宅に 福岡

福岡県警豊前署は3日、自称同県築上町立椎田小教諭、高野淳浩(あつひろ)容疑者(50)=
同県豊前市四郎丸=を住居侵入容疑で現行犯逮捕したと発表した。
逮捕容疑は3日午後9時53分ごろ、豊前市の男性公務員宅(55)の庭に正当な理由なく
侵入したとしている。同署によると、男性は別の学校の関係者。高野容疑者は酒に酔っており、
侵入直後、男性に取り押さえられ警察官に引き渡された。容疑を認めているが、理由は「言いたくない」
と話しているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160404-00000000-mai-soci

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2016/04/08(金) 15:46:57
一つ聞いていい?
あのなにわってお好み焼き屋さん、潰れてんの?
暗いし暖簾も出てないから普通の民家になったのか、入る勇気もないw
昔はもっと活気があったよね?経営者変わったんかなぁ

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2016/04/14(木) 22:42:35
地震どうだった

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2016/04/20(水) 23:34:34
>84
豊前?防災放送がうるさかった
携帯のエリアメールが鳴って、数秒たってから鳴り響く
何もない普通の生活は変わらない

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2016/04/25(月) 06:04:57
宮崎 地元自慢

http://shogo3333.ninja-web.net/

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2016/04/25(月) 11:40:28
ようやく東九州が開通したね。別府まで行って来たが快適だった。もう太平楽に行かずに別府に行く客が多くなると思ってたら 太平楽が破産宣告したらしいな〜。今のうちに入りにいっておくか。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2016/04/25(月) 11:59:05
>>87
ソース

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2016/04/27(水) 08:13:11
祇園が始まるのう  バイ 広島より

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2016/04/29(金) 07:18:32
今年の八屋祇園は3日間晴れそうだね。
ただ祭りが年々DQN化してるのが残念だ。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2016/04/30(土) 00:43:40
お好み焼き屋のなにわは・・・

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2016/05/27(金) 11:55:52
30日の深夜は↓だね!
みかん畑のドン・キホーテ
http://www.tnc.co.jp/sp/program/detail/mikanbatake/20160530

福岡県豊前市で半世紀にわたってみかんを作り続けてきた岡本栄一さん。
「うちのみかんはおいしいよ」子供のように優しい笑顔で自慢のみかんを愛でる。

農園から望む豊前海から吹く潮風や果実の栽培に適した赤土等々。
「みかん栽培にこれほど好条件の土地は、日本中探しても見当たらない」と胸を張る。
大好きなみかん作りに没頭し70歳にして独身の岡本さんは、
12ヘクタールに及ぶ広大な農園で死ぬまで“のんびり”とみかん作りを続けるはずだった。

そんな岡本さんの人生の歯車を狂わせたのは、建設が進む東九州自動車道。
福岡県の北九州市から鹿児島市までを結ぶ高速道路で、
東九州地区の活性化の起爆剤になると沿線地域も期待を寄せる公共事業だ。
その東九州道のルートが、みかん農園を真二つに分断する形で伸びていたのだった。

農園を守るため、岡本さんは建設費が半額以下になり、
削り取る土砂や道路にかかる人家が大幅に減るという独自の代替案を作成し事業者側に提出した。
しかし、一度敷かれたレールが変更されることはなかった。

“走り出したら止まらない”公共事業の在り方に一石を投じたい…
岡本さんは1億7000万円を超える補償金の受け取りを拒否し、
支援者にみかんの木の権利を売る“立木トラスト”を展開。国を訴える裁判も起こした。
それでも工事は止まらない。

ついに農園のすぐそばにまで工事が迫る…。
そして事態は「行政代執行」という最悪の方向に進んでいく・・・

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2016/05/31(火) 01:06:27
>>92
今TNCテレビでやってるな

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2016/06/29(水) 21:04:00
過疎ってるな?
同じ九州圏内での引っ越しだけど、豊前に来ていいとこだなあと思ったよ
犯罪は転居元も大概だったから置いといて…
海があり山があり1時間も車で走れば程よく都会
車がなきゃ不便極まりないのは引っ越す前から一緒だからキニシナイ

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2016/07/01(金) 21:57:26
そう思ってくれてありがとう。
ちなみに引っ越す前はどこ?

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2016/07/01(金) 22:04:53
>>95
レスサンクス
転居元は熊本です
震災後なのもあるけど、ちょいちょい熊本ナンバー見掛けるから結構移住してるんじゃないかな
高齢化が問題になってるみたいだけど、そんなに若い人少ない?

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2016/07/02(土) 14:18:35
震災の影響で来たの?こんなところに来て仕事あるのかな
それと高齢化はかなり深刻だと思うよ。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2016/07/18(月) 23:06:58
憮然とした所

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2016/07/19(火) 17:27:40
ここ何年も豊前に里帰りしてないけど、「福南」のホルモンが無性に食べたくなる。
あのタレは絶品だ。 「なじみや」のタレは醤油辛くてあまり好きじゃない。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2016/07/29(金) 22:50:34
今旧10号線通ってたら、マルショクの交差点から宇島駅の交差点まで警察が封鎖してたけど何かあった?

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2016/07/31(日) 14:31:36
宇島鉄道展行ってきた、図書館3階8月29まで
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ7Z3CH1J7ZTLLS001.html
マルショクの駐車場を斜めに突っ切り八屋中のバックネット裏を走るという
まさかの男塾、直進行軍ルート

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2016/08/04(木) 21:35:51
>101
その宇島鉄道の車両が中津「ぽっぽ食堂」にあった。
その後、その車両は門司港レトロ九州鉄道記念館にある。
模型屋やちよ前が、鉄道跡だったのは有名な話。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2016/08/05(金) 07:59:43
うちのじいちゃんが言ってた耶馬溪鉄道のことかな

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2016/08/09(火) 20:22:58
トレードマート前の道にかけて警官、パトカー、白バイ勢ぞろいで、通行止めや検問みたいなのしてたけど何か事件?

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2016/08/13(土) 14:33:29
バイパスの50km/h規制がいつのまにか無くなっとるな
まぁ鈍足エコカーと軽トラが減るわけじゃないから日中は微妙だがええ事や

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2016/09/01(木) 17:28:47
築上中部高校閉校万歳!
カス高校wwwwwwwwwwwwww
ざまあwwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2016/10/18(火) 15:05:19
今夜が○○だ小学校
https://www.youtube.com/watch?v=BrszpASlvgY


ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:56:01
人口5万人以上が市になる基準らしいが
減りつづけて何処かの町より少ない人口でやっていけるのか?

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2017/01/16(月) 17:27:10
「くぼて」から犀川には抜けられるのですか?

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2017/01/27(金) 17:35:58
>109
犀川まで通った事は無いけどキャンプ場前から築城の城井に
抜けれるので(中宮まで車で行く所、曲がり間違えて反対側まで降りた)
県道32号?のまま進めば、犀川も行けると思われる。

ただ、この時期は積雪?にて通行止めでは?

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2017/01/28(土) 12:16:32
豊前市の犬ケ岳で2人遭難か→無事発見。
八幡の25歳男女が膝まで雪の残る犬ヶ岳に入り救助要請
捜索隊のライトを見て脇道から出てくる。ソースはNNN ストレイトニュース

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2017/01/28(土) 14:31:32
犬ヶ岳そんなに雪あんのか

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2017/04/03(月) 22:46:22
>>108
無理やろ

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2017/05/07(日) 15:15:44
おこしかけと、しんよしとみの道の駅行って来た。
前は休日とか混んでた印象だったのに、駐車場も余裕で止められた。
やっぱ東九州道で素通りになっちゃったか?

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2017/05/13(土) 09:51:01
豊前市”雷直撃”で住宅全焼>KBC土曜もアサデス
配電盤から煙、落雷が火事の原因の可能性>NHK NEWS WEB

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2017/06/07(水) 00:47:03
7月中旬に実家に帰るのですが、その頃ホタルを見ることが出来ますか?

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2017/06/07(水) 08:21:11
ほたるは6月の第1週がピークかな。
7月でも居るだろうけど数が少ないと思うよ。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2017/06/09(金) 22:14:29
アホの山本大臣wwwwwww

東大の恥だよな

次も落選だろwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2017/06/20(火) 14:12:57
>>92
いかにも左の人が好きそうなやり方だよなぁ

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2017/07/05(水) 19:19:00
大雨特別警報発令 河川周辺の方はお気をつけください。 
水没しないといいけど:;

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2017/08/31(木) 15:36:29
九州は何も無くて良かった名
関東は大変だよね

ここまで見た
  • 122
  • 次郎
  • 2017/10/15(日) 20:59:10
花火が上がってたけどどこ?

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2017/10/21(土) 00:24:16
あげ

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2017/10/21(土) 04:54:08
いい感じのカフェは無いかね?

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2017/11/12(日) 01:05:58
大平のローソンの強盗の犯人、豊前の人やったんやね…

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2017/12/04(月) 12:03:16
吉富の町会議員山本って豊前でポケモンgo ばっかりやってる。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード